憲法〈2〉総論・統治 第2版 [単行本]
    • 憲法〈2〉総論・統治 第2版 [単行本]

    • ¥3,630109 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
憲法〈2〉総論・統治 第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004086463

憲法〈2〉総論・統治 第2版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,630(税込)
ゴールドポイント:109 ゴールドポイント(3%還元)(¥109相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2025/04/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

憲法〈2〉総論・統治 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    機能的な権力分立論による本格的な体系書、待望の第2版。新たな判例・裁判例をフォロー、憲法の解釈・運用を具体的に示す「憲法附属法」や附属的機関についても詳解。
  • 目次

    第1部 総論
     第1章 憲法の意味と役割
      第1節 総説
      第2節 「憲法」の概念
      第3節 憲法規範
      第4節 憲法の通用範囲
     第2章 日本憲法史
      第1節 総説
      第2節 明治憲法
      第3節 日本国憲法の成立
      第4節 日本国憲法の定着と運用
     第3章 国民主権と天皇制
      第1節 総説
      第2節 国民主権
      第3節 天皇制
     第4章 権力分立と法の支配・法治国家
      第1節 総説
      第2節 権力分立
      第3節 法の支配・法治国家
     第5章 平和主義
      第1節 総説
      第2節 憲法9条と自衛隊
      第3節 日米安全保障体制と自衛隊の海外派遣
      第4節 安全保障関連法制の整備と平和主義
     第6章 憲法の変動と保障
      第1節 総説
      第2節 憲法の変動――改正と変遷
      第3節 憲法の保障

    第2部 統治
     第7章 代表民主制
      第1節 総説
      第2節 代表民主制と直接民主制
      第3節 代表民主制と選挙制度
      第4節 選挙に関する基本原則
      第5節 選挙に関する争訟
      第6節 政党
     第8章 議院内閣制
      第1節 総説
      第2節 議院内閣制の特質
      第3節 国会と内閣の相互関係
      第4節 国会と内閣の協働
      第5節 国会による政府の統制
     第9章 国会
      第1節 総説
      第2節 国会の地位
      第3節 国会の組織
      第4節 国会の権能
      第5節 議院の組織と権能
      第6節 国会議員の地位と権能
     第10章 内閣
      第1節 総説
      第2節 行政府における内閣の組織と地位
      第3節 内閣の権能
      第4節 内閣総理大臣と国務大臣
      第5節 行政各部
     第11章 裁判所と司法権
      第1節 総説
      第2節 司法権と法律上の争訟の概念
      第3節 司法権の帰属と国民の司法参加
      第4節 裁判所の組織と権能
      第5節 司法権の独立
      第6節 裁判の公開
     第12章 違憲審査制
      第1節 総説
      第2節 違憲審査制の類型
      第3節 違憲審査の対象
      第4節 違憲審査の要件
      第5節 違憲審査の方法
      第6節 合憲判断の方法
      第7節 違憲判断の方法
      第8節 違憲判決の効力と違憲判決の多様化
      第9節 憲法判例
      第10節 違憲審査制の活性化のための制度改革
     第13章 財政
      第1節 総説
      第2節 財政民主主義(83条)
      第3節 租税法律主義(84条)
      第4節 国費の支出および債務負担行為(85条)
      第5節 公金支出等の制限(89条)
      第6節 予算(86条)
      第7節 予備費(87条)
      第8節 決算(90条)
      第9節 財政状況の報告(91条)
     第14章 地方自治
      第1節 総説
      第2節 地方公共団体
      第3節 地方公共団体の機関
      第4節 地方公共団体の権能

    事項索引
    判例索引
  • 出版社からのコメント

    憲法が現在置かれている状況を的確に把握し、統治システムの立体的理解につながる充実した内容を、圧倒的にわかりやすく解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡辺 康行(ワタナベ ヤスユキ)
    大阪経済法科大学教授・一橋大学名誉教授

    宍戸 常寿(シシド ジョウジ)
    東京大学教授

    松本 和彦(マツモト カズヒコ)
    大阪大学教授

    工藤 達朗(クドウ タツロウ)
    中央大学教授
  • 著者について

    渡辺 康行 (ワタナベ ヤスユキ)
    渡辺 康行(わたなべ やすゆき)大阪経済法科大学教授・一橋大学名誉教授

    宍戸 常寿 (シシド ジョウジ)
    宍戸 常寿(ししど じょうじ)東京大学教授

    松本 和彦 (マツモト カズヒコ)
    松本 和彦(まつもと かずひこ)大阪大学教授

    工藤 達朗 (クドウ タツロウ)
    工藤 達朗(くどう たつろう)中央大学教授

憲法〈2〉総論・統治 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:渡辺 康行(著)/宍戸 常寿(著)/松本 和彦(著)/工藤 達朗(著)
発行年月日:2025/03/31
ISBN-10:4535528268
ISBN-13:9784535528260
旧版ISBN:9784535524798
判型:B5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:498ページ
縦:22cm
その他:総論・統治
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 憲法〈2〉総論・統治 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!