What's Manga?An Introduction to Japanese Comics―マンガって何?英語版 [単行本]
    • What's Manga?An Introduction to Japanese Comics―マンガって何?英語版 [...

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
What's Manga?An Introduction to Japanese Comics―マンガって何?英語版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004086720

What's Manga?An Introduction to Japanese Comics―マンガって何?英語版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:青幻舎
販売開始日: 2025/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

What's Manga?An Introduction to Japanese Comics―マンガって何?英語版 の 商品概要

  • 目次

    【はじめに / Introduction より引用】
    「マンガって何?」
    本書は、この問いについて、マンガにおける学術的な研究成果をふまえながら、マンガの歴史、作り方、広がり方など、紙のマンガのことを中心に、さまざまな切り口で考える内容になっています。つまり、マンガ研究の第一歩として読んでほしい入門書です。
    意外と知らないマンガの「?」、それを考えることで、今まで感じていたマンガの魅力が何倍にもふくらみ、より立体的に楽しめるはずです。
    京都国際マンガミュージアムで働くことになった新人・ねこ学芸員、そしてその教育係のねこ博士とともに、この世界の奥深さ、おもしろさを発見してください!

    “What’s manga?”
    This book, focusing mainly on paper-based manga publications, explores the question from a variety of perspectives based on academic research findings, including the history of manga, how it is made, and how it spreads. In other words, it is an introductory book to be read as the first step in manga research.
    Thinking about surprising questions about manga that you may not know, increases the appeal of manga many times over, and you will be able to enjoy it in a more in-depth way.
    Come on a journey to discover the depths and fascination of the world of manga, together with newbie Curator Meow, who has just started working at the Kyoto International Manga Museum, along with hersupervisor Dr. Neko.

    【章構成 / Contents】
    Chapter 1. マンガのはじまりっていつなの? When did manga begin?
    Chapter 2. マンガって誰が読むの? Who reads manga?
    Chapter 3. マンガの作り方  How to make manga
    Chapter 4. マンガのお約束 Manga conventions 
    Chapter 5. マンガ家はお金持ちなの? Are manga artists rich? 
    Chapter 6. 広がるマンガの楽しみ方 The increasing ways to enjoy manga 
    Chapter 7. マンガは世界中で読まれているの? Is manga read all around the world? 
    Chapter 8. 世界のマンガにはどんなものがあるの? What kind of comics and manga exist around the world? 
    実録! ねこ学芸員、中のひと True story! The people behind Curator Meow
  • 出版社からのコメント

    大好評のマンガ研究の入門書、待望の英語版が登場!今さら聞けないマンガの「?」をねこ学芸員が楽しくひもとく!
  • 内容紹介

    大好評のマンガ研究の入門書、待望の『英語版』が登場!
    今さら聞けないマンガの「?」を、今度はねこ学芸員が英語でひもとく!


    ◎マンガでわかる! マンガの疑問
    本書は、京都国際マンガミュージアム/京都精華大学国際マンガ研究センターによる徹底監修のもと制作され、初のマンガ研究入門書として大好評を博した書籍「マンガって何? マンガでわかる マンガの疑問」(2024年4月、小社刊)の内容そのままに、オール英語版として新たに刊行するものです。
    「マンガ家はお金持ちなの?」という素朴な疑問から、「そもそもマンガって何だろう?」という壮大な問いまで、マンガにまつわるあれこれを、ねこ博士&ねこ学芸員と一緒に探っていきましょう! 世界中のマンガを愛する多くの人たちに贈る、マンガの基礎がまるっと「英語で」わかるこれまでにない一冊です。
    ※デザインの都合上、日本語版のA5判型から、英語版ではB5判型に変更しています

    ◎本書のあらすじ
    京都国際マンガミュージアムで働くことになった新人・ねこ学芸員とその教育係のねこ博士。おっちょこちょいだけどやる気とマンガ愛溢れるねこ学芸員が、ときに熱くときに冷静に博士から教えを受けながら、日々成長していく物語。

    ◎ポイント
    ①「マンガ研究の基本」をねこ博士とねこ学芸員の物語に沿ってオール英語でやさしく学ぶ
    ②マンガの「仕組み」や「お約束」を京都国際マンガミュージアム監修で解説
    ③浮世絵から海外コミックまで、豊富なヴィジュアル資料をオールカラーで掲載
  • 著者について

    京都国際マンガミュージアム/Kyoto International Manga Museum (キョウトコクサイマンガミュージアム)
    博物館と図書館の機能をあわせもったマンガ専門の文化施設。保存されるマンガ資料は、江戸期の戯画浮世絵から明治・大正・昭和初期の雑誌、戦後の貸本から現在の人気作品、海外のものまで約30万点。京都市と京都精華大学の共同事業で、マンガの収集、保管、公開、マンガ文化に関する調査研究やそれらの資料と調査研究に基づく展示やイベントを行っている。

    京都精華大学国際マンガ研究センター/Kyoto Seika University International Manga Research Center (キョウトセイカダイガクコクサイマンガケンキュウセンター)
    マンガとその周辺に関する研究機関。40年にわたる京都精華大学での「マンガ」文化に関する教育・研究の蓄積と研究基盤に必要な人的・情報ネットワークを十全に活用することによって、京都国際マンガミュージアムの中核を担う研究機関としての役割を果たしている。

What's Manga?An Introduction to Japanese Comics―マンガって何?英語版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:青幻舎
著者名:京都国際マンガミュージアム(監修・編集)/京都精華大学国際マンガ研究センター(監修・編集)
発行年月日:2025/03/31
ISBN-10:4861529700
ISBN-13:9784861529702
判型:B5
発売社名:青幻舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:コミック・劇画
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:26cm
他の青幻舎の書籍を探す

    青幻舎 What's Manga?An Introduction to Japanese Comics―マンガって何?英語版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!