社会に出る前に知っておきたい「働くこと」大全 [単行本]
    • 社会に出る前に知っておきたい「働くこと」大全 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
社会に出る前に知っておきたい「働くこと」大全 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004086859

社会に出る前に知っておきたい「働くこと」大全 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2025/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会に出る前に知っておきたい「働くこと」大全 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学校も会社も教えてくれない。労働法研究の第一人者がやさしく解説する、全社会人&学生・生徒の必須教養。「働く」ってなんだろう―その疑問にズバリ答えます。「自分の働き方」を選ぶためにも押さえるべきこと、この1冊にまとめました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 そもそも「働く」ってなに?―働くことの“意味・歴史”(「罰」としての「労働」―古代ギリシャからローマ帝国・ヨーロッパ中世;「美徳」としての「労働」―宗教改革から産業革命、近代資本主義 ほか)
    第2章 日本の「働き方」の特徴は?―働くことの“環境・制度”(「日本的」なシステム―日本的市場システムと日本的雇用システム;終身雇用(長期雇用慣行) ほか)
    第3章 実際に働き始めるとどうなる?―働くことの“選択・展開”(アルバイトをする;インターンシップに行く ほか)
    第4章 困ったときに頼りになるルールは?―働くときの“武器・知識”(法を知る―強行法規、労働協約、就業規則、労働契約;法によって守られる―「労働者」概念と「使用者」概念 ほか)
  • 出版社からのコメント

    「働く」ってなんだろう? 「困った」ときどうする? 労働教育の決定版
  • 内容紹介

    なぜ働かないといけない? どんなふうに働く? 困ったとき誰に相談すればいい?

    全社会人、そしてこれからキャリアを考え始める中・高・大学生に必要な「労働に関する知識」。本書では、労働の歴史から、日本での働き方の特徴、会社やキャリアの選び方、そして、実際に働くときの味方になる法律や制度まで、網羅して解説します。

    本書では、「働くこと」に妙に詳しい年齢不詳の伊達に、高校生のさくらと悠太、大学生の真由、社会人2年目の宇野が質問し、教えてもらうというストーリーの流れに沿って展開します。
    読み終えたときに「働くことの全体像」がわかり、「自分なりの労働観」を醸成することができる――学校も会社も教えてくれない、現代を生き抜くための必須知識がこの1冊で手に入ります。


    【目次】
    はじめに 「働くこと」をめぐって
    第1章  そもそも「働く」ってなに?――働くことの【意味・歴史】
    第2章  日本の「働き方」の特徴は?――働くことの【環境・制度】
    第3章  実際に働き始めるとどうなる?――働くことの【選択・展開】
    第4章  困ったときに頼りになるルールは?――働くときの【武器・知識】
    おわりに 働くことの「未来」を考えてみよう

    図書館選書
    なぜ働くのか。どう働くか。困ったとき誰に相談するか。全社会人、そしてキャリアを考え始める中・高・大学生に必要な「労働に関する知識」を網羅して解説。労働法の第一人者がストーリーを交えてやさしく教えます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水町 勇一郎(ミズマチ ユウイチロウ)
    1967年佐賀県生まれ。90年東京大学法学部卒業。東北大学法学部助教授、パリ西大学客員教授、ニューヨーク大学ロースクール客員研究員、東京大学社会科学研究所教授などを経て、2024年度より早稲田大学法学学術院・法学部教授。専門は労働法学。働き方改革実現会議議員、新しい資本主義実現会議三位一体労働市場改革分科会委員、規制改革推進会議働き方・人への投資ワーキング・グループ専門委員、労働基準関係法制研究会参集者等を歴任
  • 著者について

    水町 勇一郎 (ミズマチ ユウイチロウ)
    1967年佐賀県生まれ。90年東京大学法学部卒業。東北大学法学部助教授、パリ西大学客員教授、ニューヨーク大学ロースクール客員研究員、東京大学社会科学研究所教授などを経て、2024年度より早稲田大学法学学術院・法学部教授。専門は労働法学。働き方改革実現会議議員、新しい資本主義実現会議三位一体労働市場改革分科会委員、規制改革推進会議働き方・人への投資ワーキング・グループ専門委員、労働基準関係法制研究会参集者等を歴任。

社会に出る前に知っておきたい「働くこと」大全 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:水町 勇一郎(著)
発行年月日:2025/03/26
ISBN-10:4041151228
ISBN-13:9784041151228
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:360ページ
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 社会に出る前に知っておきたい「働くこと」大全 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!