高年齢労働者の労務管理と戦略的活用法 [単行本]
    • 高年齢労働者の労務管理と戦略的活用法 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004087263

高年齢労働者の労務管理と戦略的活用法 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本法令
販売開始日: 2025/03/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

高年齢労働者の労務管理と戦略的活用法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    深刻な人手不足、度重なる法改正で迫られる“福祉的雇用から戦略的雇用への移行”をどう進めるか?会社の方針に基づく人事制度の設計・運用と労働条件の決定等について詳解。
  • 目次

    第1章 高年齢労働者の労務管理の歴史と現状
     1 高年齢労働者の労務管理と日本の雇用慣行
     2 日本の定年制度の歴史
    第2章 高年齢労働者の労務管理と関連する現行の法制度
     1 定年等に関連する制度
     2 有期雇用契約に関連する制度
     3 年金等に関連する制度
     4 雇用保険等に関連する制度
     5 フリーランス法と高年齢労働者
    第3章 同一労働同一賃金と高年齢労働者
     1 同一労働同一賃金とは
     2 同一労働同一賃金に反した場合のリスク
     3 日本版同一労働同一賃金における正規と非正規
     4 均等待遇と均衡待遇
     5 同一労働同一賃金ガイドライン
     6 同一労働同一賃金をめぐる最高裁判例
     7 まとめ
    第4章 高年齢労働者の労務管理と方針
     1 会社全体の戦略と戦術
     2 高年齢労働者の労務管理の方針を決定する上で考慮すべき事項
     3 高年齢労働者の労務管理の方針の決定
    第5章 高年齢労働者の労務管理と制度設計
     1 人事制度と方針の関係
     2 人事制度ごとの課題1:一国二制度型雇用と同一労働同一賃金
     3 人事制度ごとの課題2:制度統一と同一労働同一賃金
     4 その他、高年齢労働者の人事制度の設計に関連する事項
    第6章 方針に基づく具体的な対応例
     1 具体例① 高齢化が進む中小企業の定年延長・定年廃止
     2 具体例② 引き続き「福祉的雇用」を継続する場合
     3 具体例③ 福祉的雇用から「戦力としての雇用」への移行
     4 具体例④ 65 歳超雇用の制度設計
     5 具体例⑤ 高年齢労働者の個人事業主化を想定した制度設計
    第7章 その他高年齢労働者の労務管理に関する諸事項
     1 第二種計画認定を受けるための手続きの流れ
     2 高年齢者就業確保措置の詳細
    巻末資料
     1 嘱託社員就業規則(戦力としての雇用)
     2 嘱託社員就業規則(福祉的雇用)
     3 定年後再雇用者労働条件通知書
     4 高年齢者等職業安定対策基本方針
     5 高年齢者就業確保措置の実施及び運用に関する指針
  • 内容紹介

    深刻な人手不足をはじめとする社会情勢の変化、法制度の改正などにより、いま、高年齢労働者の労務管理は、大きな転換点をむかえているといえます。特に、定年後再雇用を機に賃金を大幅に引き下げるという従来の雇用慣行をそのまま継続することは難しくなっており、そうした制度を導入している企業においては制度の再検討が必要です。
    本書では、そうした問題意識のもと、年金制度や同一労働同一賃金、雇用年齢者雇用安定法など、高年齢労働者に関連する各種法制度を解説します。そして、企業がこれからどのように高年齢者を活用し、労務管理を行っていくべきか、具体事例をまじえつつ、方針や制度設計の考え方を示します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川嶋 英明(カワシマ ヒデアキ)
    社会保険労務士。社労士だった叔父の病気を機に猛勉強して社労士に。その後、亡くなった叔父の跡を継ぐ形で、2013年に愛知県名古屋市にて社会保険労務士川嶋事務所を開業。就業規則作成変更・労務相談を中心に社労士業務を行う傍ら、「いい会社」を支援するためのコンサルティングファーム「TNC」のメンバーとしても活動中

高年齢労働者の労務管理と戦略的活用法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本法令
著者名:川嶋 英明(著)
発行年月日:2025/04/01
ISBN-10:4539730975
ISBN-13:9784539730973
判型:A5
発売社名:日本法令
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:290ページ
縦:21cm
他の日本法令の書籍を探す

    日本法令 高年齢労働者の労務管理と戦略的活用法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!