関係人口―都市と地方を同時並行で生きる(光文社新書) [新書]
    • 関係人口―都市と地方を同時並行で生きる(光文社新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004087577

関係人口―都市と地方を同時並行で生きる(光文社新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2025/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

関係人口―都市と地方を同時並行で生きる(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高橋博之、岩手県花巻市出身。「都市と地方をかきまぜる」を旗印に、食べ物付き情報誌『東北食べる通信』を創刊し、生産者と消費者を“顔の見える”関係で結ぶ産直アプリ「ポケットマルシェ」を手がけ、ついには東証グロース市場に上場を果たした男。その最大の武器は「言葉」。全国四七都道府県を何度も巡り、車座で語り合い、地域の声に耳を傾けながら自らの考えを磨いてきた。「関係人口」という、いまや地方創生の象徴となる言葉を生み出し、世に広めたのもこの男である。地方だけでなく都市も限界を迎えつつある日本にとって、この「関係人口」は救いの哲学となり得るのか―?深い洞察と情熱をつめこんだ、新時代の地方創生論がここにある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第一章 社会性と経済性を両立させるのはキレイゴトか?
    第二章 関係人口の定義
    第三章 能登半島地震の被災地に飛び込む
    第四章 住民票を複数持てる社会を
    第五章 関係人口を「見える化」せよ
    第六章 都市と地方をかきまぜ続ける
  • 出版社からのコメント

    地方だけでなく都市も限界を迎えつつある日本にとって、地域と継続的に関わり続ける「関係人口」は救いとなるか――?
  • 内容紹介

    高橋博之、岩手県花巻市出身。「都市と地方をかきまぜる」を旗印に、食べ物付き情報誌『東北食べる通信』を創刊し、生産者と消費者を〝顔の見える〟関係で結ぶ産直アプリ『ポケットマルシェ』を手がけ、ついには東証グロース市場に上場を果たした男。その最大の武器は「言葉」。全国四七都道府県を何度も巡り、車座で語り合い、地域の声に耳を傾けながら自らの考えを磨いてきた。「関係人口」という、いまや地方創生の象徴となる言葉を初めて世に広めたのも、この高橋である。地方だけでなく都市も限界を迎えつつある日本にとって、この「関係人口」は救いの哲学となり得るのか――? 深い洞察と情熱をつめこんだ、新時代の地方創生論がここにある。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 博之(タカハシ ヒロユキ)
    1974年、岩手県花巻市生まれ。青山学院大学卒。2013年、NPO法人東北開墾を立ち上げ、世界初の食べ物付き情報誌『東北食べる通信』を創刊し、編集長に就任。’14年、一般社団法人日本食べる通信リーグを創設し、同モデルを日本全国、台湾の50地域へ展開。’16年、生産者と消費者をつなぐスマホアプリ「ポケットマルシェ」をローンチ。’22年運営会社名を雨風太陽に商号変更し、’23年12月東証グロース市場に上場。「関係人口」提唱者として、都市と地方がともに生きる社会を目指す

関係人口―都市と地方を同時並行で生きる(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:高橋 博之(著)
発行年月日:2025/03/30
ISBN-10:4334105858
ISBN-13:9784334105853
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:18cm
横:11cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 関係人口―都市と地方を同時並行で生きる(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!