いまさら聞けない病院経営〈3〉人が動くGenba編 [単行本]
    • いまさら聞けない病院経営〈3〉人が動くGenba編 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004087818

いまさら聞けない病院経営〈3〉人が動くGenba編 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月15日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:産労総合研究所 出版部経営書院
販売開始日: 2025/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いまさら聞けない病院経営〈3〉人が動くGenba編 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 足利赤十字病院における実績と人材への投資(病院経営とは;病院経営における付加価値・人的資源;病院経営がめざすもの)
    第2章 私の考えるリーダーシップ論(医師主導の病院経営;リーダーシップを学ぶ;リーダーの役割)
    第3章 Genbaマネジメント20のメソッド(目標・ドメイン;組織;コミュニケーション;働きやすさ・職員志向;職員モラル醸成)
    第4章 経営環境が変化しても存続していくために(クロス・マニュファクチャリングについて;病院におけるサプライチェーンマネジメントに関連して ほか)
  • 内容紹介

    「いまさら聞けない病院経営」シリーズの3作目となる本書では、病院経営における「人材マネジメント」にスポットをあて、現場で行われるべき20のメソッドを紹介しています。
    足利赤十字病院で長年院長を務めた著者が、院長として、現場(Genba)にいる職員にどのようにしてリーダーシップを発揮したのか、まずその基本となる考え方を説いたうえで、実際に行われた具体的なマネジメントが20の手法としてまとめられています。
    「あいさつ」「感謝のメッセージ」などの日々のコミュニケーションに関する施策はもちろんのこと、目標を現場におとしこむためにはどうすればよいのか、人材をどのように大切にし、育てていくか、といったことについて、実際に足利赤十字病院で実践されたことをもとに、極めて具体的に解説されています。このため、すぐに実践できることも多く、現場で役立つ内容です。
  • 著者について

    小松本 悟 (コマツモトサトル)
    1950年生まれ。慶應義塾大学医学部卒。同大学院にて医学博士学位取得。1990年足利赤十字病院着任。2005年医療管理政策学修士(MMA:医業のMBA)取得。2008年院長に就任。2021年足利赤十字病院名誉院長就任。慶応義塾大学医学部客員教授、独協医科大学臨床教授、群馬大学医学部臨床教授、日本病院会副会長等を歴任。2022年瑞宝中綬章受章。

いまさら聞けない病院経営〈3〉人が動くGenba編 の商品スペック

商品仕様
出版社名:産労総合研究所出版部経営書院
著者名:小松本 悟(著)
発行年月日:2025/03/21
ISBN-10:4863263880
ISBN-13:9784863263888
判型:A5
発売社名:産労総合研究所出版部経営書院
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
その他:Genba編~Genbaマネジメント20のメソッド~
他の産労総合研究所 出版部経営書院の書籍を探す

    産労総合研究所 出版部経営書院 いまさら聞けない病院経営〈3〉人が動くGenba編 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!