するっと、おかずサラダ―毎朝スッキリ [単行本]
    • するっと、おかずサラダ―毎朝スッキリ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004088185

するっと、おかずサラダ―毎朝スッキリ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文化出版局
販売開始日: 2025/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

するっと、おかずサラダ―毎朝スッキリ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「するっと、おかずサラダ」はボリューム別に3タイプ!主食 一皿で完結ボリューミー。主菜 野菜中心のメインのおかずとして。副菜 ちょこっとずついろいろ食べたい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    主食(鶏肉とブロッコリー、もち麦のサラダ;ゆで鶏とにんじん、玄米のサラダ ほか)
    これさえあればパーフェクトな「するっと、おかずサラダ」に!発酵食品で作るうまみドレッシング(ヨーグルトシーザードレッシング;和風ヨーグルトドレッシング ほか)
    主菜(豚肉と白菜の納豆ドレッシングサラダ;ささみとりんご、セロリのマスタードサラダ ほか)
    副菜(きゅうりと大葉の甘酢サラダ;たたききゅうりのピリ辛サラダ ほか)
    副菜のスープサラダ(洋風スープサラダ;和風スープサラダ ほか)
  • 出版社からのコメント

    身近な材料で手軽に作れ、毎日無理なく続けられる腸活のためのサラダ。食物繊維、オリゴ糖、発酵食品をバランスよく取って毎朝快便!
  • 内容紹介

    身近な材料や調味料で手軽に作れて、毎日無理なく続けられる腸活のためのサラダ。食物繊維が豊富な野菜やいも類、海藻、雑穀。腸内細菌のえさになるオリゴ糖。なかなかとりにくい発酵食品はドレッシングに。毎朝のお通じが楽しみになること間違いなし!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    新谷 友里江(ニイヤ ユリエ)
    料理家、フードコーディネーター、管理栄養士。二児の母。祐成陽子クッキングアートセミナー卒業後、同校講師である料理家・祐成二葉氏のアシスタントを経て独立。現在は書籍・雑誌・広告などのレシピ開発やフードコーディネートを中心に活躍中。著書に『からだ整えリセットごはん』(扶桑社)、『つなぎごはん はらぺこさん、これ食べて待ってて~!』(誠文堂新光社)など多数
  • 著者について

    新谷 友里江 (ニイヤユリエ)
    料理家、フードコーディネーター、管理栄養士。二児の母。祐成陽子クッキングアートセミナー卒業後、同校講師である料理家・祐成二葉氏のアシスタントを経て独立。現在は書籍・雑誌・広告などのレシピ開発やフードコーディネートを中心に活躍中。著書に『からだ整えリセットごはん』(扶桑社)、『つなぎごはん はらぺこさん、これ食べて待ってて~!』(誠文堂新光社)など多数。

するっと、おかずサラダ―毎朝スッキリ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文化出版局
著者名:新谷 友里江(著)
発行年月日:2025/03/07
ISBN-10:457921479X
ISBN-13:9784579214792
判型:A5
発売社名:文化学園 文化出版局
対象:婦人
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他の文化出版局の書籍を探す

    文化出版局 するっと、おかずサラダ―毎朝スッキリ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!