母が子に伝えたい大切なお金と社会の話 [単行本]
    • 母が子に伝えたい大切なお金と社会の話 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
母が子に伝えたい大切なお金と社会の話 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004088244

母が子に伝えたい大切なお金と社会の話 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2025/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

母が子に伝えたい大切なお金と社会の話 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもからお金のことを聞かれて戸惑うことも多いでしょう。でもお金の話は、日常の中で楽しく自然に伝えられるんです。「お金が全てではないこと」「お金とはそもそもどんなものなのか」「単に増やすことだけにとらわれないこと」「お金は貯めることだけでなく、管理や使い方が大事であり、自分に合った方法をどのようにして見つけるのか」「お金を通じて社会とどうつながるのが理想なのか」「お金と上手に付き合って本当に幸せになる方法」、こういったことを一緒に考えていきましょう。
  • 目次

    第1章 今すぐどうにかしたい! 「おこづかい」の額・タイミング・管理方法
    第2章 これも即解決! 今起きているお金の「使い方」問題
    第3章 ホントは母だって教えてほしい……。ネットですぐ買えてキャッシュレスの今。お金との「正しい付き合い方」とは?
    第4章 【実践編】親子の絆を深める「お金に強くなるワーク」
    第5章 「お金」って、そもそも何者なの? 何と答えるのが正解?
    第6章 家庭のお金の流れを知ると生活が変わる!
    第7章 「大人になると働かないといけない」ではなく、「働きたい」と思うために知っておきたいこと
    第8章 人生の三大支出「住宅費」「教育費」「老後資金」にどう備えるか
    第9章 投資で未来は明るくなるの? 誤解だらけの「投資」を正しく理解する
    第10章 「お金と夢の羅針盤」 ~成し遂げたいことは何? 未来をどう生きたい?
  • 出版社からのコメント

    親子で一緒に考える、幸せに生きるために必要なお金の知識を1冊に。家計、仕事、お金の正体等から、紐解いていく。
  • 内容紹介

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    親子で一緒に考える、幸せに生きるために必要なお金の知識を1冊に。
    家計/小遣い/貯金と投資/キャッシュレス/働くとは?/お金の正体/
    お金が作る未来などから紐解ける「一生役立つお金の話」を通じて説いていく。

    著者は本テーマにうってつけの、今注目のママ金融教育家・櫻井かすみ氏。
    ・「ファイナンシャルプランナー」「小学校教諭普通免許状」保有、Voicyパーソナリティ、SNS総フォロワー3.7万人
    ・無職、ニート、主婦、パート、派遣社員、国内大手企業勤務、外資企業勤務、個人事業主、経営者と、一通りを経験

    お金に苦労し失敗してきた母から娘へ送る手紙も大公開!
    これだけは知っておきたい「人生において大切なこと」を1冊にまとめました。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    一生付き合うことになるお金のことで、大切な我が子には困らせたくないですよね?
    最近学校でも金融教育が導入されてその必要性が叫ばれてますが、
    授業時間は限られているので、知りたいことを十分に網羅できていないのが現状。

    そして、親世代は金融教育を受けてきていないので、親が子どもに何をどう教えてよいのかわからない。
    例えば、「お給料はいくら?」「おうちにいくらあるの?」「スマホでピッでなんでも変えるでしょ?」「お小遣いは?」と聞かれたら…?
    そこで子どもにどう答えればいいのかを、優しく丁寧に解説します。
    と同時に、親もお金の理解が一層深まるので、子供のいない大人でも役立つ話が充実しています。

    前半では、親(特に子と接する時間の長い母)が直面している「小遣い」などお金のリアルをピックアップし、
    不安や心配を解決していきます。我が子に親が自信をもってお金の話ができるサポートをします。

    後半では、
    「なんで働かないといけないの? どう働くのがいいの?」
    「貯金だけじゃダメなの? 投資ってそんなにいいものなの?」
    「税金は払わないといけないの? 税金は何をしてくれるの?」
    「お金に強くなるために、今からでもできることは?」
    など子どもからも受けそうな素朴な疑問を通じて、
    今後に備えて金融リテラシーが身につくトピックで構成しました。

    単に、高い給与の仕事をたくさんこなしたり、投資や貯金で資産を増やすのではなく、
    お金に対する見方や感じ方も変えるのを狙いとしています。
    そうすることで、お金の正しい知識を身に付け、限られたお金と上手に向き合えるようになり、
    仕事や人生に対しても前向きな力を与えてくれる…。
    そんな1冊を目指しました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    櫻井 かすみ(サクライ カスミ)
    「ファイナンシャルプランナー」「小学校教諭免許状」保有。Voicyパーソナリティ、SNS総フォローワー3.7万人。株式会社トウシナビ代表、投資の学び舎スクール経営。大阪府出身、1児の母、法政大学大学院地域創造インスティテュート在学中の社会人大学院生(2025年4月)。「ファイナンシャル・ウェルビーイング向上のための金融教育プログラムと効果測定」を研究テーマとしている。初心者から上級者まで幅広く投資を教えてきており、お金の守り方&増やし方を延べ3000人以上に指導してきている。最近では、親子向けのお金の講演や教育イベント登壇も急増中
  • 著者について

    櫻井かすみ (サクライカスミ)
    「ファイナンシャルプランナー」「小学校教諭普通免許状」を保有。Voicyパーソナリティ、SNS総フォロワー3.7万人。株式会社トウシナビ代表、投資の学び舎スクール経営。大阪府出身、1児の母、法政大学大学院地域創造インスティテュート在学中の社会人大学院生(2025年4月)。「ファイナンシャル・ウェルビーイング向上のための金融教育プログラムと効果測定」を研究テーマとしている。無職、ニート、主婦、パート、派遣社員、国内大手上場企業勤務、外資系企業勤務、個人事業主、経営者と、多様な働き方を経験。離婚、無職、貯金ゼロ2回、投資詐欺被害3回などお金に散々振り回されるも、お金の知識を構築し30代で純資産1億円を形成することに成功。初心者から上級者まで幅広く投資を教えてきており、お金の守り方&増やし方を延べ3000人以上に指導してきている。最近では、親子向けのお金の講演や教育イベント登壇も急増中。著書には『投資への不安や抵抗が面白いほど消える本』(Gakken)、女性誌『anan』、『新R25』『朝日中高生新聞』『日刊SPA!』、ラジオ日本『きのうの続きのつづき』などメディア出演も多数。

母が子に伝えたい大切なお金と社会の話 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:櫻井 かすみ(著)
発行年月日:2025/04/29
ISBN-10:4054070388
ISBN-13:9784054070387
判型:B6
発売社名:Gakken
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:271g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 母が子に伝えたい大切なお金と社会の話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!