今津景 タナ・アイル [単行本]

販売休止中です

    • 今津景 タナ・アイル [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004088251

今津景 タナ・アイル [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:HeHe
販売開始日: 2025/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

今津景 タナ・アイル [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    開幕直後より話題を呼んでいる、今津景、初の大規模個展を全収録した展覧会図録にして初作品集。

    今津は、インターネットやデジタルアーカイブといったメディアから採取した画像を、コンピュータ・アプリケーションで加工を施しながら構成、コラージュ的な重層性とデジタルの痕跡を残すようなその下図をもとに、キャンバスに油彩で描く手法で作品を制作しています。
    2017年からインドネシアのバンドンに制作・生活の拠点を移した後は、インドネシアの都市開発や環境汚染といった事象に対する実地でのリサーチをベースに、現在起きている問題の直接的な表現にとどまらず、さまざまなアーカイブ画像を画面上で結びつけ、さらに歴史や神話、生物の進化や絶滅といった複数の時間軸を重ね合わせることで、普遍性とダイナミズムが共存する作品へと発展させています。
    「タナ・アイル」と名付けられた同展は、インドネシア語で「タナ(Tanah)」が「土」、「アイル(Air)」が「水」を指し、二つの言葉を合わせると故郷を意味する言葉です。現在生活するインドネシアと自身のルーツである日本という二つの土地での経験と思考にもとづく今津の作品は、鑑賞する私たちの足元、自らの生きる場所や時間についても考える契機となることでしょう。

    本書は、近年の作品を軸に5つのテーマにより構成された本展覧会を、写真家・木奥惠三が写した会場風景を中心に、追体験/アーカイブする貴重なカタログです。
    図版ページは袋とじが施され、軽やかな印象を持ちつつも、エッジの効いた仕様となりました。
  • 著者について

    今津 景 (イマズ ケイ)
    今津景 Kei Imazu
    1980年山口県生まれ。インドネシアのバンドン在住。2007年に多摩美術大学大学院美術研究科を修了。2009年「VOCA2009」佳作賞、2013 年絹谷幸二賞奨励賞を受賞。国内では、「六本木クロッシング2019展:つないでみる」(森美術館)や、「あいちトリエンナーレ2019」などの展覧会に参加。2020年フランスの「Prix Jean François Prat」ファイナリストに選出され、2022年には「ドクメンタ15」に参加。2024年には、「チャンウォン・ビエンナーレ」(韓国)、バンコク・ビエンナーレ(タイ)に参加するなど、国内外で大きな注目を集め、精力的に活動を行っている。

今津景 タナ・アイル [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:HeHe
著者名:今津 景(作)
発行年月日:2025/02/28
ISBN-10:4908062633
ISBN-13:9784908062636
判型:規大
発売社名:HeHe
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:30cm
横:22cm
他のHeHeの書籍を探す

    HeHe 今津景 タナ・アイル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!