できると言われる看護のオキテ [単行本]
    • できると言われる看護のオキテ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
できると言われる看護のオキテ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004088368

できると言われる看護のオキテ [単行本]

かげ(著)はや(著)ソファちゃん(著)ツナ。kei(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2025/05/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

できると言われる看護のオキテ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    元気が出る1年目の看護メモ。SNS総フォロワー数20万人以上。元気を届けるヒーロー!?ここに見参!医療系クリエイター5人が描く、1年目のリアル!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 まずは知っておく看護業務(元気に過ごす生活のオキテ;日勤と夜勤のオキテ ほか)
    2 おさえておきたい看護技術(静脈血採血のオキテ;輸血のオキテ ほか)
    3 現場で考えたい医療安全(安全な療養環境のオキテ;安全への工夫 ほか)
    4 退院支援や在宅看護(情報収集のオキテ;聞き方のオキテ ほか)
    5 PT目線で見るからだの知識(リハビリテーション室;各リハビリスタッフの役割 ほか)
  • 出版社からのコメント

    現場の推進力となる医療職に必要な考え方や実践知識、技術、学び方などを提供し、課題解決ができる羅針盤となるような1冊
  • 内容紹介

    元気が出る1年目の看護メモ!

    実習に行く看護学生やさまざまな場面でつまずきやすい医療現場にいる新人看護師に「1人じゃないよ」と、
    その場面の乗り切り方を「○○のオキテ」として伝える内容です。

    医療専門職のイラストレーター5名がそれぞれテーマを決め、
    イラストでわかりやすく看護のこれだけは知っておきたいという知識を解説しています。

    【こんな人におすすめ】
    ・看護師としてやっていけるか不安
    ・病棟や在宅、クリニックで必要な知識が知りたい
    ・看護実習でどんなことをまず覚えたらいいかわからない
    ・文字が多い教科書や参考書だとわかりにくい

    【目次】
     はじめに
     この本の使い方
     Part1 まずは知っておく看護業務
     Part2 おさえておきたい看護技術
     Part3 現場で考えたい医療安全
     Part4 退院支援や在宅看護
     Part5 PT目線で見るからだの知識
     看護記録で書く漢字集
  • 著者について

    かげ・ソファちゃん (カゲ ソファチャン)
    看護師のかげ:病棟看護師、イラストレーター
    看護学校講師の経験を経験を活かし、視覚で印象に残るイラストと臨床に基づく使える知識をさまざまな媒体で発信している。
    保健師、呼吸療法認定士、終末期ケア専門士。
    著者に『看護が苦手なかげさんのイラスト看護帖』(永岡書店)、『かげさんのドレーン図鑑』(Gakken)などがある。
    【X(旧Twitter)、Instagram】@877_727    
                                             
    ソファちゃん:子育てをしながら現役看護師として勤務する傍ら、イラストレーター、漫画家としても活動している。
    著書『マンガで好きになる とにかくやさしい心電図』(KADOKAWA)ほか、YORi-SOUがんナーシング(MCメディカ)2025年の
    表紙と連載を担当。WEB連載『これ、英語で言いたい!』(ナースライフミックス)、『私、看護師をつづける?』(看護roo!)がある。

    はや・ツナ。 (ハヤ ツナ)
    はや:絵を描くことが好きな看護師。病棟看護師として働きながらInstagramで勉強イラストを発信しイラストレーターとしても活動中。
    著書は『臨床で困った時に助かった 看護師はやのゆるっと看護ノート』(永岡書店)、共著に『新人・若手ナースのまとめノート 急変対応』(日本看護協会出版会)などがある。
    現在は、レバウェル看護で『看護師はやの勉強ノート』、nurselifemix で『看護師はやのママナースライフ』を連載中。

    ツナ。:忙しい看護の世界にクスッと笑いをお届けしたい看護師。病棟勤務5年、現在は、訪問看護師2年目。
    看護roo!サイトにて4コマ漫画『踊る!ツナ看劇場。』、お悩み相談企画『ツナ看ファ。』、プチナース(昭林社)2025年4月?『ツナ看。の看護学生あるある』連載中。LINEスタンプ『それいけ看護学生』、『それいけ新人ナース』シリーズを作成している。

    kei (ケイ)
    kei:理学療法士として整形外科に勤務しながら医療・福祉分野の書籍イラストレーターとして活動中。
    京都芸術大学非常勤講師(担当科目:美術解剖学)。
    著書(共著)に『イラストでわかる高齢者のからだ図』(メディカル・ケア・サービス)。そのほかに『できるセラピストと言われるために3年目までに知っておきたい115のこと』(Gakken)、『今日から触れる筋肉の教科書』(ヒューマンプレス)などのイラストを担当している。

    ツナ。 (ツナ)
    ツナ。
    忙しい看護の世界にクスッと笑いをお届けしたい看護師。病棟勤務5年、現在は、訪問看護師2年目。
    看護roo!サイトにて4コマ漫画『踊る!ツナ看劇場。』、お悩み相談企画『ツナ看ファ。』、
    プチナース(昭林社)2025年4月号?『ツナ看。の看護学生あるある』連載中。
    LINEスタンプ『それいけ看護学生』、『それいけ新人ナース』シリーズを作成している。

    松村麻衣子 (マツムラマイコ)
    大阪信愛学院大学看護学部 助教、山形県立保健医療大学大学院 博士後期課程在学中
    精神看護専門看護師・保健師・公認心理師
    精神科ひとすじ二十余年。精神看護の沼にどっぷりはまりながら、その魅力を全世界に発信したい人。
    看護師をはじめとした支援者のメンタルヘルス、精神疾患の予防に関心を持ち、教育と研究に勤しんでいる。
    著書(共著)は、『看護判断のための気づきとアセスメント 精神看護』(中央法規)、『できるナースと言われるために5年目までに知っておきたい108のこと』(Gakken)、『国際化と看護』(メディカ出版)などがある。

    寺田亜季子 (テラダアキコ)
    日本赤十字社医療センター 急性・重症患者看護専門看護師
    看護の専門性を活かして「その人らしく」過ごせる支援をしたい人。
    急性期分野における意思決定支援や家族ケア、終末期にわたる倫理調整をサブスペシャリティとしている。
    著書(共著)は、『できるナースと言われるために5年目までに知っておきたい108のこと』(Gakken)、『家族ケア専門士公式テキスト』(一般社団法人日本終末期ケア協会)がある。

    大森泉 (オオモリイズミ)
    クローバースマイル訪問看護ステーション 慢性疾患看護専門看護師
    看護師歴20年目。呼吸器内科、消化器内科、循環器科、形成外科、泌尿器科、口腔外科などの病棟や透析室などで病院勤務。
    2023年より訪問看護の場へ移り現職。慢性病をもちながらもその人らしく生活するための看護を追い求める人。
    最近の著書(共著)は、『できるナースと言われるために5年目までに知っておきたい108のこと』(Gakken)、『できる訪問看護師と言われるために3年目までに知っておきたい105のこと』(メディカル・ケア・サービス)、『高齢者のアセスメントは解剖生理が9割』(メディカ出版)、『疾患別看護過程ポケットブック』(メディカル・ケア・サービス)、『家族ケア専門士公式テキスト』(一般社団法人日本終末期ケア協会)がある。

できると言われる看護のオキテ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:メディカル・ケア・サービス
著者名:かげ(著)/はや(著)/ソファちゃん(著)/ツナ。kei(著)
発行年月日:2025/05/12
ISBN-10:4058024690
ISBN-13:9784058024690
判型:A5
発売社名:Gakken
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:250g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken できると言われる看護のオキテ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!