姫路怪談(竹書房怪談文庫) [文庫]
    • 姫路怪談(竹書房怪談文庫) [文庫]

    • ¥80325 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
姫路怪談(竹書房怪談文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004089090

姫路怪談(竹書房怪談文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥803(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹書房
販売開始日: 2025/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

姫路怪談(竹書房怪談文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界遺産である姫路城を有し、歴史の面影を色濃く残す兵庫県姫路市。ここには実は多くの怪談が潜んでいる―飾磨の小学校で仲良くなった少女、その正体はいったい…「海猫」、廃墟状態の商店街で見かけた奇妙な集団「飾磨名店街」、東郷町で遭遇、車にすがりつく灰色の腕「髭面の男」、深夜、枕元に現れたのは…「Tホテル」、怪談・番町皿屋敷と所縁のある神社で見た怪異「お菊神社の近くで」、姫路の心霊スポットでの怪事「相坂トンネル」、祠に手を合わせている奇妙な女が追ってくる「梅ヶ技遊廓跡地」など新旧の怪談奇談を、現地在住の作家が取材し精緻にまとめたご当地怪談集!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    姫路の歴史と怪談
    市川台 古民家ホテルで
    飾磨 海猫
    飾磨 カラオケ中に
    飾魔 飾磨名店街
    飾磨 港近くのトイレ
    白浜町 酔っぱらって
    総社本町 夜中の子供
    総社本町 血の池跡碑
    東郷町 髭面の男
    本町 深夜の病院にて
    駅前町 Tホテル
    駅前町 美容学校にて
    忍町 雨の船場川
    久保町 廃線奇譚
    安富町 狐火
    安富町 鹿ヶ壺
    西脇 廃神社の人影
    的形 潮干狩り
    本町 夜の姫路城内〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    姫路城を有し歴史の面影を色濃く残す兵庫県姫路市を中心に、播州一帯の怪談奇談を地元在住の作家が精緻にまとめるご当地怪談集!
  • 内容紹介

    歴史の息吹宿る姫路の怖い話
    怪談作家が姫路市各所の不思議な怪異譚を徹底紹介!


    世界遺産である姫路城を有し、歴史の面影を色濃く残す兵庫県姫路市。ここには実は多くの怪談が潜んでいる…。

    ・憑く女、呪いの石…など城で頻発した怪奇現象「夜の姫路城内」「城内の石」
    ・役所前に佇む、常人には見えぬ哀しきゆうれいの姿「市役所にて」
    ・海岸を歩いていると追いかけてくる上半身だけのおぞましい女「網干海浜公園」
    ・姫路市最恐心霊スポットで出くわした女と子供の怪「相坂トンネル」
    ・1000体の兵馬俑に混じって佇む人ならぬ黒袈裟坊主「太陽公園」
    ・飾磨の小学校で仲良くなった少女、その正体はいったい…「海猫」
    ・廃墟状態の商店街で見かけた白装束に身を包んだ奇妙な集団「飾磨名店街」
    ・東郷町で遭遇した車にすがりつく灰色の腕「髭面の男」
    ・駅前町で宿泊中に深夜、枕元に現れた恐ろしい者とは…「Tホテル」
    ・怪談・播州皿屋敷と所縁のある神社で見た怪異「お菊神社の近くで」
    ・祠に手を合わせていると追いすがる奇妙な女「梅ヶ枝遊廓跡地」

    ――など新旧の怪談奇談を、現地在住の作家が取材し精緻にまとめたご当地怪談集
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    播磨 龍次(ハリマ リュウジ)
    心霊はもちろんサイコ的な話を収集している
  • 著者について

    播磨龍次 (ハリマリュウジ)
    播磨龍次 (はりま・りゅうじ)

    兵庫県姫路市在住。
    心霊はもちろんサイコ的な話を収集している。霊より人の方が怖いのじゃないかと思える話を聞くことが増えてきたと感じているが、両方が融合しているような奇妙な話が好き。
    著書に『ヒト怖イ話 堕ちる首』など。

姫路怪談(竹書房怪談文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹書房
著者名:播磨 龍次(著)
発行年月日:2025/06/05
ISBN-10:4801944876
ISBN-13:9784801944879
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:135g
他の竹書房の書籍を探す

    竹書房 姫路怪談(竹書房怪談文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!