交通史研究 106(交通史研究) [全集叢書]
    • 交通史研究 106(交通史研究) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004089199

交通史研究 106(交通史研究) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2025/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

交通史研究 106(交通史研究) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    論文
     公儀浦触廻達における藩権力と地域―紀州藩領を中心として―…糸川風太
     企業勃興期の地方鉄道計画-山形鉄道会社における計画主体の行動に注目して―…林 和樹

    史料紹介
     翻刻飛脚関係摺物史料(八)…藤村潤一郎

    十字路
     鶴岡市郷土資料館企画展「近世庄内の旅人全国諸街道を闊歩する」…今野 章

    書評
     山形県庄内町『庄内町史資料 第七号 清河八郎関係日記 一』…原 淳一郎

    新刊紹介
     『鉄道史大事典』…井田 泰人
     柿崎一郎著『タイ鉄道の凋落と復権 1975~2015年』…鴨頭俊宏

    例会報告
     2024年度第1回…・常任委員会
     2024年度第2回…常任委員会

    展覧会情報
    常任委員会報告…常任委員会
    投稿規程
    会員彙報
  • 出版社からのコメント

    日本国内だけでなく世界の諸地域における交通運輸・通信等の歴史的展開の過程を究明し、交通史学の進展に資することを目的とする雑誌
  • 内容紹介

    1975年から交通史研究の発展を目的に活動する交通史学会(2011年、交通史研究会より改称)の発行の会報。日本国内だけでなく世界諸地域の交通運輸、通信等の歴史的発展過程を究明し、交通史学の進展に資する論文、全国の交通史研究者、研究団体、博物館等の情報、交通史関連書の書評等を掲載。年3回発行。77号より吉川弘文館にて発売。
  • 著者について

    交通史学会 (コウツウシガッカイ)
    交通史学会(旧交通史研究会)は1975(昭和50)年春、全国的な交通史研究機関の設立が要望され、学会として発足しました。各地域の交通史研究者・研究団体相互の連絡を緊密にし、日本国内だけでなく世界の諸地域における交通運輸・通信等の歴史的展開の過程を究明して、交通史学の進展に資することを目的としています。
     また、本会は学術研究団体として、1987(昭和62)年に登録承認されていましたが、2004(平成16)年日本学術会議法の一部改正により登録学術研究団体が廃止され、2005(平成17)年から日本学術会議協力学術研究団体となっています。

交通史研究 106(交通史研究) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:交通史学会(編)
発行年月日:2025/03
ISBN-10:4642094601
ISBN-13:9784642094603
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:128ページ
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 交通史研究 106(交通史研究) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!