法学原理 第4版補訂 (ホーンブック) [単行本]
    • 法学原理 第4版補訂 (ホーンブック) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004089551

法学原理 第4版補訂 (ホーンブック) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北樹出版
販売開始日: 2025/04/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

法学原理 第4版補訂 (ホーンブック) [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 法学を学び始める人へ
    1 法とは何か
     1-1 社会と秩序
     1-2 行為規範
     1-3 慣習・道徳・法
     1-4 権利と義務
     1-5 法と実力
     1-6 法と言語
     1-7 法と論理
     1-8 法の目的・理念 
    2 法の成立と形式
     2-1 法系と法の継受
     2-2 制定法
     2-3 附合契約
     2-4 慣習法
     2-5 判例法
     2-6 学説
     2-7 条理 
    3 法と裁判
     3-1 裁判制度の基礎
     3-2 民事紛争の解決
     3-3 裁判制度とその理念
     3-4 裁判と法曹
     3-5 司法過程と事実認定 
    4 法と行政
     4-1 行政機関の持つ立法機能と司法機能
     4-2 固有の行政機能 
    5 法の発展
     5-1 近代市民法の発展
     5-2 公法と私法の関係
    終章 法学の学び方
  • 内容紹介

    法律学とは何か? 人と社会との関連性を明確に認識させ、法学が体系的な学問であり、技術的要素を持つ学問であることをわかりやすく解説した入門書。著者の意図する内容や記述はそのままに、補訂として、第4版刊行後に法改正のあった民法や刑法の変更点を反映した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    澤木 敬郎(サワキ タカオ)
    昭和6年東京都新宿区に生まれる。元立教大学法学部教授・国際法学会理事。平成5年9月逝去

    荒木 伸怡(アラキ ノブヨシ)
    昭和19年神奈川県横須賀市に生まれる。現在、立教大学名誉教授・弁護士・犯罪社会学会元会長・法と心理学会元常任理事・元監事

    南部 篤(ナンブ アツシ)
    昭和29年青森県八戸市に生まれる。現在、日本大学法学部教授

法学原理 第4版補訂 (ホーンブック) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北樹出版
著者名:澤木 敬郎(著)/荒木 伸怡(著)/南部 篤(著)
発行年月日:2025/04/25
ISBN-10:4779307724
ISBN-13:9784779307720
旧版ISBN:9784779304606
判型:A5
発売社名:北樹出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:21cm
他の北樹出版の書籍を探す

    北樹出版 法学原理 第4版補訂 (ホーンブック) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!