Q&A実践法制執務―条例立案者が悩まないための精選90問 [単行本]
    • Q&A実践法制執務―条例立案者が悩まないための精選90問 [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004089614

Q&A実践法制執務―条例立案者が悩まないための精選90問 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぎょうせい
販売開始日: 2025/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

Q&A実践法制執務―条例立案者が悩まないための精選90問 の 商品概要

  • 目次

    はしがき
    Q&A
     【基礎編】
     第1章 条例づくりの前に/第2章 条例の効力/第3章 立法政策・立法事実
    /第4章 必要的条例事項
     【実践編】
     第5章 法令としての基本形式・構造/第6章 条文の基本形式・構造/第7章 総則
     /第8章 実体的規定/第9章 雑則/第10章 罰則/第11章 附則
     【参考編】
     第12章 企画立案のポイント/第13章 法令用語の使い方
    付録 設問(Q)一覧/用語索引
  • 出版社からのコメント

    条例・規則の立案業務でよくある疑問が解決!自治体担当者からの生の質問に、内閣法制局第一部参事官を務めた著者が答えるQ&A
  • 内容紹介

    「条例」・「規則」の立案業務でよくある疑問が解決!
    自治体の条例立案担当者からの生の質問に、 内閣法制局第一部参事官を務めた著者がズバリ答える!
    座右に置きたい法制執務のQ&A

    本書の特長
    👉自治体担当者が、現場で抱える疑問と近い設問に当たることができる!
    👉内閣法制局第一部参事官を務め、自治大学校で条例立案演習の講師を務める法制執務のプロによる回答・解説!
    👉「Q→A→解説」の三段構成により、初任者は端的な回答で判断の指針が得られ、中堅職員(係長級)は解説を読んで、判断の裏付けを押さえることができる!

    現場担当者が抱えがちな悩みに即しながら、単なる法制執務上の技術的解説(書き方)にとどまらず、条例・規則の立案時の判断に係る疑問についても、一体的に取り上げた内容です!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 彰一(ハセガワ ショウイチ)
    滋賀県生まれ。東京大学法学部卒。昭和55年自治省入省後、兵庫県、奈良県、自治体国際化協会、宮崎市などを経て、平成9年から内閣法制局第一部参事官、総務省自治行政局福利課長、同合併推進課長、消防庁消防・救急課長、同総務課長、内閣府大臣官房審議官(防災担当)、消防庁次長などを歴任し、平成26年総務省を退官。現在、(一財)消防試験研究センター理事長。平成26年から自治大学校客員教授、平成28年から法政大学法科大学院兼任教授、令和4年から消防大学校客員教授を務め、いずれも現在に至る
  • 著者について

    長谷川 彰一 (ハセガワショウイチ)
    元内閣法制局第一部参事官(現・消防試験研究センター理事長)
    旧自治省に入庁後、地方自治体への出向等を経て、平成9年から内閣法制局第一部参事官に約5年間にわたって在任(平成9年~平成14年)。その後、消防試験研究センター理事長に就任し、現在に至る。令和元年から現在まで自治大学校の条例立案演習の講師を務めている。

Q&A実践法制執務―条例立案者が悩まないための精選90問 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぎょうせい
著者名:長谷川 彰一(著)
発行年月日:2025/02/28
ISBN-10:4324114749
ISBN-13:9784324114742
判型:A5
発売社名:ぎょうせい
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:21cm
他のぎょうせいの書籍を探す

    ぎょうせい Q&A実践法制執務―条例立案者が悩まないための精選90問 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!