総合型選抜で最初に読む本―行ける大学から行きたい大学へ AO入試・推薦入試・小論文の基本から対策まで [単行本]
    • 総合型選抜で最初に読む本―行ける大学から行きたい大学へ AO入試・推薦入試・小論文の基本から対策まで [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004089632

総合型選抜で最初に読む本―行ける大学から行きたい大学へ AO入試・推薦入試・小論文の基本から対策まで [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダイヤモンド社
販売開始日: 2025/05/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

総合型選抜で最初に読む本―行ける大学から行きたい大学へ AO入試・推薦入試・小論文の基本から対策まで の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    難関大学に強いLoohcs志塾のノウハウを公開。AO入試・推薦入試・小論文の基本から対策まで。総合型選抜解説の決定版!あの大学が知りたいのは、君の「志」だ!自分を知り、大学を知り、試験を知れば、行きたい大学・学部への道筋が見えてくる。
  • 目次

    序章 大学進学を、なんとなく、ただ当たり前のように考えている君へ

    第1章 総合型選抜とは?

    一般、推薦、総合型選抜…それぞれの分類と特徴
    時代の新たなスタンダードになりつつある総合型選抜
    総合型選抜の試験内容には大学・学部の特色が出る
    総合型選抜のメリットとデメリット

    第2章 結果を出すための総合型選抜対策

    問われるのは「志」
    アドミッション・ポリシーを知る
    出願書類に小論文、面接…すべてに役立つ「実績」のつくり方
    Loohcs志塾で行われている授業

    第3章 【理論・実践】総合型選抜で最初にやること

    【理論編】
    志望理由は後からでいい
    総合型選抜攻略の手順
    【実践編】
    志の種を見つける
    志の種を発展させる
    志の種を形にする

    おわりに Loohcsの理念
  • 出版社からのコメント

    あの大学が知りたいのは、君の「志」だ! 総合型選抜解説の決定版。
  • 内容紹介

    大学入試といえば学力試験一辺倒が当たり前で、「基礎学力」のみが審査されてきた。しかし近年、大学は主体性や学ぶ意志を持つ学生を獲得するため、選抜方式を多様化。現在大学入試は基礎学力を問う「一般選抜」と推薦入試を含む「総合型選抜」という2つの方式に大別されている。そして、総合型選抜の比率は、私立大学では50%強、国公立大学で年々増加の一途をたどっている。
    総合型選抜で問われるのは、これまでの経験や実績とそれをもとに自分が何を学びたいか、それを伝える力である。そう聞くと、「語学が堪能な帰国子女」や「短期留学で海外の文化に触れた経験」が評価される、限られた人向けの試験と考えるかもしれない。実はそんなことはないのだ。
    どんな身近なことでも、自分が興味・関心を持ち探求に取り組めば、実績として大学は必ず評価してくれる。
    それを実証しているのが、総合型選抜専門の進学塾「Loohcs志塾」だ。本書はLoohcsがこれまで塾生にだけ伝えていた、総合型選抜を受験するにあたり大切なことを公開する1冊である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    嶺井 祐輝(ミネイ ユウキ)
    みねぽん。Loohcs株式会社 代表取締役社長。総合型選抜・推薦入試・小論文入試・AO入試を中心に10年以上の指導経験があるプロ講師。東大、慶應、早稲田、上智、中央大、立命館、九州大など多様な志望校の受験生たち毎年50名以上に対して指導を行い続け、多数の合格実績をもつ。小論問題での的中実績も。「普通なら合格が難しい」と言われる受験生たちに、逆転合格の道筋を示すことに強み。自身は共通テストで偏差値49相当の点数から1ヶ月で慶應大総合政策学部に現役合格し、沖縄工業高専を中途退学した。Loohcs(当時AO義塾)に2014年より参画。Loohcs志塾の全国展開と、Loohcs高等学院の創設に貢献し、2021年より代表取締役社長就任
  • 著者について

    嶺井 祐輝 (ミネイ ユウキ)
    1991年生まれ。2016年に総合型選抜や推薦入試の対策塾を運営するLoohcs株式会社の設立に参画し、副社長就任。自身も教鞭を執りながら、学校事業の立ち上げと、Loohcs志塾の全国展開に貢献し、2021年より同社代表取締役社長。


総合型選抜で最初に読む本―行ける大学から行きたい大学へ AO入試・推薦入試・小論文の基本から対策まで の商品スペック

商品仕様
出版社名:ダイヤモンド社
著者名:嶺井 祐輝(著)
発行年月日:2025/05/20
ISBN-10:4478120757
ISBN-13:9784478120750
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:19cm
横:13cm
他のダイヤモンド社の書籍を探す

    ダイヤモンド社 総合型選抜で最初に読む本―行ける大学から行きたい大学へ AO入試・推薦入試・小論文の基本から対策まで [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!