声を聴き合う―保護者との対話・保育者同士の対話 [単行本]
    • 声を聴き合う―保護者との対話・保育者同士の対話 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004090091

声を聴き合う―保護者との対話・保育者同士の対話 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新読書社
販売開始日: 2025/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

声を聴き合う―保護者との対話・保育者同士の対話 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    まえがき
    本書のねがいと構成
    Introduction「今、あらためて対話(ダイアローグ)を考える」
     1.「対話」のイメージ
     2.「対話」の概念と関係の深い思想と考え方
      1「対話」の概念
      2社会構成主義という考え方(思想)
      3社会構成主義と対話
     3.本書が注目する「対話」の場面
    第1部 保護者との対話
     第1章 保護者の就労・生活状況とどう向き合うか
      1.親子の生活基盤を作る~夜間保育所との平行通園
      2.親子関係の再構築に向けて~突然ひとり親になった父親と子ども
      3.失業した母親の不安に付き添う~送迎などの具体的な支援をめぐって
      第1章のまとめ
     第2章 発達に困難がある子どもの保護者とどう向き合うか
      1.「先生が甘やかしているから言うことを聞かない」
      2.笑顔と気遣いの裏にある親の苦しみを知る
      第2章のまとめ
     第3章 保護者の精神的な不安とどう向き合うか
      1.性別役割分業という呪縛~家族の文化・世代間連鎖を考える
      2.きれいでいないと存在してはいけない
      第3章のまとめ
    第2部 保育者同士の対話
     第1章 園内での会議、どれくらいありますか? どのようなことで悩んでいますか?
      1.園内の会議の実態~東京保問研『窓』六号の調査より
      2.話し合いの場(会議)における悩み
     第2章〝話し合い〟とは何かに迫る
      1.話し合いに求めていること・話し合いの効果
      2.対話と議論
      3.対話が対話であるために(対話の場の生成)
     第3章 対話の実際
      1.ミキとリサコさんの事例から:〝今、何を大切にしたいのか〟を考える
      2.マコトとヨシコさんの事例から:〝こうあるべき〟から〝今、親子にできること〟を考える
      3.フミオとトモコさんの事例から:一緒に歩きながら、きっかけをつかむ
      4.ミナトとヨウコさんの事例から:ジレンマから第三の道を見つけ出す
    おわりに 共に歩く~インクルージョンと対話
    あとがき
  • 内容紹介

    第1部「保護者との対話」保護者支援の事例紹介
    第2部「保育者同士の対話」保育者同士の話し合いとは何か、保育者がどのような話し合いをしたのかの紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    五十嵐 元子(イガラシ モトコ)
    白梅学園大学子ども学部 准教授。公認心理師・臨床心理士

声を聴き合う―保護者との対話・保育者同士の対話 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新読書社
著者名:五十嵐 元子(著)
発行年月日:2025/03/21
ISBN-10:4788031086
ISBN-13:9784788031081
判型:A5
発売社名:新読書社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:200g
他の新読書社の書籍を探す

    新読書社 声を聴き合う―保護者との対話・保育者同士の対話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!