いつかの涙を光にかえて―統合失調症の兄とトイピアノ [絵本]
    • いつかの涙を光にかえて―統合失調症の兄とトイピアノ [絵本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004090714

いつかの涙を光にかえて―統合失調症の兄とトイピアノ [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

いつかの涙を光にかえて―統合失調症の兄とトイピアノ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    トイピアノがもたらした奇跡。再び動き出した統合失調症の兄との時間。話したかったこと、話せなかったこと、今、話せたこと。―これは対話の物語です。壊れた家族の再生を絵・詩・文で描いた、大人のための新感覚絵本!
  • 出版社からのコメント

    統合失調症となった兄と壊れかけた家族。おもちゃのピアノが繋ぐ家族の再生と対話を綴った大人向けの絵本。
  • 内容紹介

    兄が統合失調症を発症して、傷つき、追い詰められていった家族。
    妹の「私」も兄を理解できずにいた。
    偶然に出会ったおもちゃのピアノ「トイピアノ」がもたらした奇跡によって、再び兄と向かい合い、音楽が二人の共通語になっていく。
    おもちゃのピアノが繋いだ家族の絆。

    マルチピアニスト 畑 奉枝の詩・文と、画家 半田 正子の美しく幻想的な絵で、家族の再生と対話を赤裸々に綴った、大人のための新感覚絵本!!

    ※本書は、2018年にサンパティック・カフェ発行で発刊した同名作品の再販となります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    畑 奉枝(ハタ トモエ)
    マルチピアニスト。1964年愛知県名古屋市生まれ。武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。2008年〔sound office音旅舎〕を設立。ピアノ&トイピアノを駆使した演奏活動や、オリジナル舞台作品のプロデュース、作詞作曲アレンジ等手がける。2010年プロデュース作品が、「厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財」認定

    半田 正子(ハンダ マサコ)
    画家。1957年愛媛県西条市生まれ。岡山大学教育学部特美卒。イタリア国立ウルビーノ美術学院卒。半田敬史郎とともに、ヨーロッパ各地での展覧会やコンクールに参加。2003年半田敬史郎作品集を出版。農業、絵描き、デザイン等、何でも屋稼業のかたわら2007年より11年間、西条市の情報紙『彩西』の発行に携わる。地域での様々なアート活動を企画し、アートを通した語り場・育ち場作りに取り組む
  • 著者について

    畑 奉枝 (ハタ トモエ)
    武蔵野音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業後、ソロ活動およびいくつかのアンサンブルグループに所属し、フリーのピアノ奏者としての活動と音楽教室の経営を行う。その後約10年間音楽事務所に所属し、コンサート企画・制作・演奏部門の責任者として、幅広いジャンルのコンサート作品を手がけ全国展開。独立後、2008年7月〔sound office音旅舎〕を設立し、ピアノ&トイピアノを駆使した独自の演奏活動や作詞作曲活動を展開。各分野のスペシャリストと共にオリジナリティ溢れる舞台企画を制作し、舞台アートフェスティバルやイベント等に数多く出演している。2013年トイピアノソロCD〔ヒカリノオト〕発売。

    半田 正子 (ハンダ マサコ)
    岡山大学教育学部特美卒。イタリア国立ウルビーノ美術学院卒。
    1992年、半田敬史郎とともに渡伊。絵画、銅版画、美術理論等を学びつつ、ヨーロッパ各地での展覧会やコンクールに参加。1997 年敬史郎の病気治療のため山形に帰国。
    2000年敬史郎を見送り、2003年半田敬史郎作品集を出版。2004年より西条市在住。
    農業、絵描き、デザイン等、何でも屋稼業のかたわら、2007 年より11 年間、西条市の情報紙『彩西』の発行に携わる。また、地域での様々なアート活動を企画し、仲間たちとともに2011年「NPO法人 自遊楽校あるここ」を設立。アートを通した語り場・育ち場作りに取り組む。

いつかの涙を光にかえて―統合失調症の兄とトイピアノ の商品スペック

商品仕様
出版社名:ホシツムグ
著者名:畑 奉枝(文)/半田 正子(絵)
発行年月日:2025/03/20
ISBN-10:4434355724
ISBN-13:9784434355721
旧版ISBN:9784434253508
判型:B5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:絵本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:104ページ
縦:22cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:398g
他のその他の書籍を探す

    その他 いつかの涙を光にかえて―統合失調症の兄とトイピアノ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!