映像コンテンツの制作技術 三訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

販売休止中です

    • 映像コンテンツの制作技術 三訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004090856

映像コンテンツの制作技術 三訂版 (放送大学教材) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2025/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

映像コンテンツの制作技術 三訂版 (放送大学教材) の 商品概要

  • 目次

    1.動画の原理 2.モンタージュ 3.ビデオカメラの基本機能 4.明るさの調節 5.カメラワーク 6.構図とイマジナリーライン 7.照明 8.マイク 9.音声 10.プリプロ 11.シナリオ 12.撮影実践 13.編集実践 14.ポスプロ 15.CGとの合成
  • 内容紹介

    1.動画の原理 2.モンタージュ 3.ビデオカメラの基本機能 4.明るさの調節 5.カメラワーク 6.構図とイマジナリーライン 7.照明 8.マイク 9.音声 10.プリプロ 11.シナリオ 12.撮影実践 13.編集実践 14.ポスプロ 15.CGとの合成

    映像コンテンツの制作技術を体系的に学習し、映像の表現技術の習得を目指す。映像コンテンツの制作工程としては、プリプロダクション、プロダクション、ポスプロの3つに大きく分けることができ、映像制作に必要な技能としては、技術面と表現面がある。商用の映像制作では、これらの各分野で細かく分業化されているが、本書は各専門職を養成することが目的ではないため、映像制作について体系的に扱う。また、一般的な映像制作ではなく、高等教育の学問分野として映像コンテンツの制作を位置づけている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 智嗣(コンドウ トモツグ)
    1986年法政大学文学部卒業。現在、放送大学理事・副学長・教授。博士(情報理工学)(東京大学)。専門:映像認知、バーチャルリアリティ、展示学、コンテンツ開発

映像コンテンツの制作技術 三訂版 (放送大学教材) の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:近藤 智嗣(著)
発行年月日:2025/03/20
ISBN-13:9784595325304
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:188ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:240g
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 映像コンテンツの制作技術 三訂版 (放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!