ガッツせんべい―4コマまんが77選 [単行本]
    • ガッツせんべい―4コマまんが77選 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004091419

ガッツせんべい―4コマまんが77選 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2025/03/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ガッツせんべい―4コマまんが77選 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    4コマまんがに込めた日々の想い、教育への情熱、子どもへの愛。どんな教育論よりも温かく心に響く。描き始めて25年。月刊誌『ヒューマンライツ』に連載が始まって17年。17年間200篇の中から厳選77選を掲載。
  • 目次

    はじめに

     ?
    1 ケータイと子どもの安全
    2 なんでこうなるの?
    3 いいお父さん?
    4 コミュニケーション
    5 あたりまえ?
    6 お釜VS電子炊飯ジャー
    7 いのち
    8 携帯空間「自分の部屋」
    9 ママとパパのちがい
    10 ネーミング
    11 「エビデンス」って?
    12 ピシッと整列する意味は?
    13 Qちゃんは、何年生? 

     !
    14 親子の絆!?
    15 〝いい子〟って!?
    16 逃げられた!?
    17 見えない学力!?
    18 栄養ドリンク
    19 過労死はいやだ!
    20 チャボ大作戦
    21 放射線管理区域
    22 高度情報化社会と個人情報
    23 追い立てられる
    24 働き方改革
    25 知ってますか!? SDGs
    26 生きる目的とは
    27 誰のための政治か!
    28 思い込み
    29 「働き方改革」って!?
    30 AIロボット

     ほのぼの
    31 ステキなリボン
    32 4学期
    33 時間
    34 覚えてなくても……
    35 運動会
    36 学ぶよろこび
    37 学習とは……
    38 知らない人を見かけたら……
    39 みんなリーダー
    40 ハグ
    41 蹴鞠
    42 背中がかゆい
    43 ママのセンセー

     あるある
    44 家庭訪問
    45 夢の超特急
    46 マンガのタネ
    47 雪よ降れ!
    48 もちあじ
    49 ダイヤル式電話機
    50 ルールとは?
    51 考えてます
    52 気を使う子どもたち
    53 早口ことば
    54 てるてるぼうず
    55 ナイショにしてね
    56 ドキドキの始業式
    57 先生はユーチューブ
    58 せんせー トイレ!

     あっぱれ
    59 忘れ物
    60 共に生きる
    61 大人になったら?
    62 スクスク育て
    63 笑顔
    64 くまのプーさんの名言
    65 気づかなかった……
    66 春の遠足
    67 それぞれの幸せ
    68 アサガオ
    69 鏡の実験
    70 ある先輩の言葉
    71 元気出てきた!

     トピック コロナと学校
    72 内閣ソーリー大臣
    73 当たり前の日常を失うということ
    74 休校が続く中で
    75 春は必ず来る
    76 ソーシャルディスタンス
    77 うまくなった? 腹話術


     応援メッセージ
    私のせいです、久保さん! 斉加尚代
    その人 長谷川義史
    久保先生、くぼちゃんこと、ガッツせんべい! 長野ヒデ子
    やさしさと強さと 玉木幸則

     おわりに

    黒板画・版画 久保 敬

    ※本書は17年にわたって発表した作品を再構成したものです。基本的に表記は当時のままです。
    ※まんがの右下に掲載された『ヒューマンライツ』の年月と号数を表示しました。
  • 出版社からのコメント

    月刊『ヒューマンライツ』(部落解放・人権研究所発行)に17年連載された中から再構成。ユーモラスに肩ひじ張らず人権を語る。
  • 内容紹介

    本書は、月刊誌『ヒューマンライツ』(部落解放・人権研究所発行)に17年連載された4コマまんがから77点を選び再構成した。折々の出来事をユーモラスに描き、教育者の目で綴られたエッセイは肩ひじ張らずに人権を語る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保 敬(クボ タカシ)
    1961年生まれ。1985年大阪市立小学校教諭となる。2022年3月、37年間の教師生活を終え、定年退職。コロナ禍の2021年4月、突然、全小中学校の全面オンライン授業を報道発表した松井一郎前大阪市長に対して、大阪市立木川南小学長として「提言書」を送付したことがメディアで取りあげられ、大きな話題に。結果、2021年8月、職務上の義務に違反し、教育公務員としての職の信用を傷つけたとして「文書訓告」処分を受ける。2023年2月、文書訓告取り消しを求めて、大阪弁護士会に「人権侵害救済申し立て」を行う。現在、近畿大学非常勤講師、公益社団法人全国人権教育研究協議会事務局員をしながら、NPO法人School・Voice・Project理事、一般社団法人ひとことつむぐ理事を務めるなど、市民活動にもウィングを広げようとしている
  • 著者について

    久保 敬 (クボ タカシ)
    1961年生まれ。1985年大阪市立小学校教諭となる。2022年3月、37年間の教師生活を終え、定年退職。コロナ禍の2021年4月、突然、全小中学校の全面オンライン授業を報道発表した松井一郎前大阪市長に対して、大阪市立木川南小学校長として「提言書」を送付したことがメディアで取りあげられ、大きな話題に。結果、2021年8月、職務上の義務に違反し、教育公務員としての職の信用を傷つけたとして「文書訓告」処分を受ける。2023年2月、文書訓告取り消しを求めて、大阪弁護士会に「人権侵害救済申し立て」を行う。
     現在、近畿大学非常勤講師、公益社団法人全国人権教育研究協議会事務局員をしながら、 NPO法人School・Voice・Project理事、一般社団法人ひとことつむぐ理事を務めるなど、市民活動にもウイングを広げようとしている。
     著書に「提言書」にまつわる出来事を記録した『フツーの校長、市長に直訴』(2022年4月 解放出版社刊)がある。
     また、関連書籍に小学校5・6年を担任したお笑いコンビ「かまいたち」の濱家隆一さんや新任時代に担任した子どもたちへの…

ガッツせんべい―4コマまんが77選 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社
著者名:久保 敬(著)
発行年月日:2025/03/20
ISBN-10:4759220453
ISBN-13:9784759220452
判型:A5
発売社名:解放出版社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:104ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:190g
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 ガッツせんべい―4コマまんが77選 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!