井口時男批評集成―批評の方へ、文学の方へ [単行本]
    • 井口時男批評集成―批評の方へ、文学の方へ [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004091727

井口時男批評集成―批評の方へ、文学の方へ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:月曜社
販売開始日: 2025/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

井口時男批評集成―批評の方へ、文学の方へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    これが文芸批評だ!一九八三年に中上健次論でデビュー以来四十年、孤高の位置で強靱な批評を貫いてきた批評家による文学の記念碑。未刊行批評集成。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 批評の方へ(小林秀雄と佐藤春夫 エッセイと昭和批評;宿命と単独性 小林秀雄と柄谷行人 ほか)
    2 近代文学の方へ(われらの狂気を… 北村透谷;北村透谷と近代文学の「系譜」 ほか)
    3 戦後文学の方へ(自明性への抵抗 戦後文学について;見えない「日本」 浴室の中の武田泰淳 ほか)
    4 現代文学の方へ(口紅のついた萎えた紙幣 大庭みな子「三匹の蟹」を読む;遠藤周作の無力な神 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井口 時男(イグチ トキオ)
    1953年新潟県南魚沼市生まれ。1983年、中上健次論「物語の身体」で群像新人文学賞評論部門受賞。1994年、評論集『悪文の初志』で平林たい子文学賞受賞。1997年、『柳田国男と近代文学』で伊藤整文学賞受賞。2020年、『蓮田善明―戦争と文学』で芸術選奨文部科学大臣賞受賞。2023年、句集『その前夜』で現代俳句協会賞受賞

井口時男批評集成―批評の方へ、文学の方へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:月曜社
著者名:井口 時男(著)
発行年月日:2025/02/20
ISBN-10:4865032002
ISBN-13:9784865032000
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:689ページ
縦:20cm
他の月曜社の書籍を探す

    月曜社 井口時男批評集成―批評の方へ、文学の方へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!