21世紀の国家論―終わりなき戦争とラディカルな希望 [単行本]
    • 21世紀の国家論―終わりなき戦争とラディカルな希望 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
21世紀の国家論―終わりなき戦争とラディカルな希望 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004091935

21世紀の国家論―終わりなき戦争とラディカルな希望 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2025/03/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

21世紀の国家論―終わりなき戦争とラディカルな希望 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ国家は世界の問題を解決できないのか?私たちはどんな社会を望むのか?新時代の論客が、マルクスとシュミットの出会いを糸口に、現代社会に新たな希望をうち立てる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 回帰する国家主権
    第一部 資本と国家に抗するマルクス(資本主義はたんなる経済システムではない;「政治の自律性」から「自律性の政治」へ)
    第二部 マルクスとシュミットの邂逅(主権の批判理論;権威的自由主義の系譜学)
    第三部 惑星主権と「資本の帝国」(資本主義の地政学;グローバル戦争レジーム)
    おわりに 新たな国際主義のために
  • 出版社からのコメント

    戦争や資本主義、気候変動など、今喫緊の世界的問題を国家は解決できるのだろうか? 国家はその主体となれるのだろうか?
  • 内容紹介

    戦争や気候変動といった、世界中の人々がその危機に直面している問題を、なぜ国家は解決することができないのか? 私たちは信頼できないリーダーが率いる国家に問題解決を託す傍観者でしかいられないのか? もしかすると私たちは「国家主権」を間違って捉えているのではないだろうか?
    市場経済と国民国家の枠組を根本から問い直すことで見えてくるもの、それは人が国家に対して抱くイメージとはおおきく異なる、資本のもとに包摂された「資本の」国家の「無所有化」という本質だった。
    新時代の論客が、マルクスとシュミットの出会いを糸口に、国家という幻想から自由な社会を描き出す!

    隠岐さや香氏――本書は「資本の帝国」の本質を捉えつつ、新しい抵抗運動の可能性を惑星的な次元で構想している。
    斎藤幸平氏――マルクスが完成させられなかった国家論の全貌がここにある。
    佐々木隆治氏――博覧強記の俊英による卓越した理論的展開と現状分析。この混沌とした時代を読み解くための「最強の武器」となるだろう。

    私たちの日常生活は、ただ社会経済的に営まれるものではなく、政治的な領域において国家の意志や決断に左右される。国家を介してしか社会を組織できないのであれば、私たちは本当の意味で社会の主人公、つまりは主権者になることはできず、どこまでいっても国家による解決を最終的に期待するしかない。これが「国家主権」の内実であり、国家を批判するリベラルな論者でさえ、私たちの社会生活が国家なしに組織されていないことを理由に、さまざまな社会問題の解決を国家に頼ろうとする。だが、そもそも国家権力をつうじて気候変動やパンデミック、ひいては軍事紛争などを解決することが本当に可能なのだろうか。「21世紀の国家論」という壮大なタイトルを冠した本書で私たちが問いたいことはこの一言につきる。――「はじめに 回帰する国家主権」より

    目次
    はじめに 回帰する国家主権
    第一部 資本と国家に抗するマルクス
    第一章 資本主義はたんなる経済システムではない
    第二章 「政治の自律性」から「自律性の政治」へ
    第二部 マルクスとシュミットの邂逅
    第一章 主権の批判理論
    第二章 権威的自由主義の系譜学
    第三部 惑星主権と「資本の帝国」
    第一章 資本主義の地政学
    第二章 グローバル戦争レジーム
    おわりに 新たな国際主義のために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    隅田 聡一郎(スミダ ソウイチロウ)
    1986年生まれ。大阪経済大学経済学部専任講師。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了後、カール・フォン・オシエツキー大学オルデンブルク哲学研究科客員研究員、ベルリン・ブランデンブルク科学アカデミー客員研究員などを経て現職
  • 著者について

    隅田 聡一郎 (スミダ ソウイチロウ)
    1986年生まれ。大阪経済大学経済学部専任講師。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了後、カール・フォン・オシエツキー大学オルデンブルク哲学研究科客員研究員、ベルリン・ブランデンブルク科学アカデミー客員研究員などを経て現職。単著に『国家に抗するマルクス:「政治の他律性」について』(堀之内出版、2023年)、監訳書に『気候リヴァイアサン : 惑星的主権の誕生』(堀之内出版、2024年)。

21世紀の国家論―終わりなき戦争とラディカルな希望 の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:隅田 聡一郎(著)
発行年月日:2025/03/03
ISBN-10:4065304105
ISBN-13:9784065304105
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:20cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 21世紀の国家論―終わりなき戦争とラディカルな希望 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!