ダーウィンのむすめ―パパとエティのさんぽみち(児童図書館・絵本の部屋) [絵本]
    • ダーウィンのむすめ―パパとエティのさんぽみち(児童図書館・絵本の部屋) [絵本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004092511

ダーウィンのむすめ―パパとエティのさんぽみち(児童図書館・絵本の部屋) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:評論社
販売開始日: 2025/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ダーウィンのむすめ―パパとエティのさんぽみち(児童図書館・絵本の部屋) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    エティは おとぎばなしが だいすき。ようせいを しんじてる。パパは「ががく」が だいすき。パパは「しょうこ」が ないものを しんじるのは むずかいって いう。パパと エティ、みどりの なかを おさんぽするのが だいすき。そして、おたがいの ことが だいすき。偉大な科学者・ダーウィンと、大人になってその右腕となった娘・エティ。ふたりがかわした楽しいおしゃべり。科学的な思考にも、こころをひらいて想像のつばさを広げることが大切だということを教えてくれます。
  • 出版社からのコメント

    エティは今日もパパとお散歩。たくさんおしゃべりをします。生き物について、「かがく」的な思考についてそして、妖精について! 
  • 内容紹介

    「パパ、ようせいって いるとおもう?」
    おさない娘の質問にダーウィンはどうこたえる⁉

    エティは おとぎばなしが だいすき。ようせいを しんじてる。
    パパは 「かがく」が だいすき。
    パパは 「しょうこ」がないものを しんじるのは むずかしいっていう。
    パパとエティ、みどりのなかを  おしゃべりしながら さんぽするのが だいすき。
    そして、おたがいのことが だいすき。

    パパとエティは、みどりあふれるお庭の道「サンドウォーク」をおさんぽ。愛犬・ポリーも一緒です。エティは、パパにさまざまな質問をします。エティはどんな質問をしてもけっして子どもあつかいしたり、ばかにしたりせずにこたえてくれるパパが大好きです。
    今日もおしゃべりは楽しくひろがります。生き物について、「しょうこ」にもとづいて考える、「かがく」的な思考について、そして、妖精について! 
    ダーウィンが10人の子どもをもつ、子煩悩な父親だったという事実をもとにした物語。エティは成長し、ダーウィンの原稿を編集するなど、大切な右腕となりました。ちいさなエティとパパが交わしたかもしれないおしゃべり。科学的な思考にも、こころをひらいて想像のつばさを広げることが大切だということを教えてくれます。

    図書館選書
    エティは今日もパパとお散歩。たくさんおしゃべりをします。生き物について、「しょうこ」にもとづいて考える、「かがく」的な思考について、そして妖精について! ダーウィンが子煩悩だったという事実をもとにしたお話。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ソロイ,ローレン(ソロイ,ローレン/Soloy,Lauren)
    カナダの絵本作家。ビクトリア大学でビジュアルアートを学んだ後、カモーソンカレッジで家具製作を学び、高級家具からマグカップ、手編みの靴下までつくれるようになる。When Emily was Smallではじめて絵本を手がけた。常に海の近くで生活をし、現在はノバスコシア州にある築140年の古い家に、図書館に勤める夫、ふたりの子ども、巣箱2つ分のミツバチ、猫1匹と暮らしている

    まつかわ まゆみ(マツカワ マユミ)
    翻訳家。英米の絵本・物語の翻訳を手がける
  • 著者について

    ローレン・ソロイ (ローレンソロイ)
    カナダの絵本作家。ビクトリア大学でビジュアルアートを学んだ後、カモーソンカレッジで家具製作を学ぶ。When Emily was Smallではじめて絵本をてがけた。常に海の近くで生活をし、現在はノバスコシア州にある築140年の古い家に、図書館に勤める夫、ふたりの子ども、巣箱2つ分のミツバチ、猫1匹と暮らしている。

    まつかわ まゆみ (マツカワマユミ)
    翻訳家。英米の絵本・物語の翻訳を手がける。おもな絵本の翻訳に『アンナの赤いオーバー』『ねえ、どれがいい?』『だいすきな 先生へ』『めを とじて みえるのは』『ばあばに えがおを とどけてあげる』『あらしと わたし』『ほうきぼしの まほう』『トーストちゃん』『うまうま あーん!』(すべて評論社)などがある。

ダーウィンのむすめ―パパとエティのさんぽみち(児童図書館・絵本の部屋) の商品スペック

商品仕様
出版社名:評論社
著者名:ローレン ソロイ(さく)/まつかわ まゆみ(やく)
発行年月日:2025/03/30
ISBN-10:4566081079
ISBN-13:9784566081079
判型:規大
発売社名:評論社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:48ページ
縦:29cm
横:25cm
厚さ:1cm
その他: 原書名: ETTY DARWIN AND THE FOUR PEBBLE PROBLEM〈Soloy,Lauren〉
他の評論社の書籍を探す

    評論社 ダーウィンのむすめ―パパとエティのさんぽみち(児童図書館・絵本の部屋) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!