臨床瞑想法のメソッド紹介―その魅力と実践法 セラピストのためのガイドブック [単行本]
    • 臨床瞑想法のメソッド紹介―その魅力と実践法 セラピストのためのガイドブック [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004092869

臨床瞑想法のメソッド紹介―その魅力と実践法 セラピストのためのガイドブック [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビイング・ネット・プレス
販売開始日: 2025/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

臨床瞑想法のメソッド紹介―その魅力と実践法 セラピストのためのガイドブック の 商品概要

  • 目次

    はじめに 
    第1章 臨床瞑想法とは 
    1)今なぜ瞑想か    
    2)臨床瞑想法の4つの瞑想メソッド   
    第2章 実習編~事前準備 
    1)暝想するための準備   
    2)暝想の開始   
    3)内面への気づき  
    第3章 4つの瞑想メソッド(実習に向けての理解) 
    1)ゆるめる瞑想法(緩和、集中型瞑想法)  
    2)みつめる瞑想法(観察、洞察瞑想法)  
    3)たかめる瞑想(生成、促進瞑想法)  
    4)ゆだねる瞑想法(統合、融合瞑想法)  
    第4章 対人援助のための臨床瞑想法のトレーニング 
    1)実施手順    
    2)健常者を対象とするとき   
    3)ベッドで療養されている方への臨床瞑想法   
    4)臨床瞑想法に役立つ音楽の利用など   
    5)臨床瞑想法実践のポイント    
    第5章 臨床瞑想法指導者養成研修会の様子
  • 出版社からのコメント

    医師・看護師・家族・患者がストレスを軽減し、自然治癒力を高める瞑想法。わかり易く理論を解説し段階的に実習法を紹介する。
  • 内容紹介

    「臨床瞑想法」は、臨床現場の医師・看護師・家族そして患者が、ストレスを軽減・解消して、自然治癒力を高める瞑想法。
    基礎からわかりやすく理論を解説して、段階的に実習法を紹介する和文英文併記のガイドブック。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大下 大圓(オオシタ ダイエン)
    飛騨千光寺長老、国際平和瞑想センター代表、和歌山県立医科大学連携教授、沖縄大学客員教授、名古屋大学医学部非常勤講師、高野山伝燈阿闍梨。12歳で出家得度、高野山で修行、阿闍梨となる。高野山大学仏教学科卒。岐阜大学教育学部研究生、京都大学こころの未来研究センターで瞑想の臨床応用を研究し、臨床瞑想法のメソッドを開発。京都大学など医学、看護学、教育学、福祉学の大学で死生学、スピリチュアルケア学などの非常勤講師をつとめ、現在は、日本ホスピス在宅ケア研究会理事、日本スピリチュアルケア学会理事、NPO法人日本スピリチュアルケアワーカー協会副会長、日本臨床宗教師会副会長などをつとめる
  • 著者について

    大下 大圓 (オオシタ ダイエン)
    飛騨千光寺長老、国際平和瞑想センター代表、和歌山県立医科大学連携教授、沖縄大学客員教授、名古屋大学医学部非常勤講師、高野山伝燈阿闍梨。12歳で出家得度、高野山で修行、阿闍梨となる。高野山大学仏教学科卒。岐阜大学教育学部研究生、京都大学こころの未来研究センターで瞑想の臨床応用を研究し、臨床瞑想法のメソッドを開発。京都大学など医学、看護学、教育学、福祉学の大学で死生学、スピリチュアルケア学などの非常勤講師をつとめ、現在は、日本ホスピス在宅ケア研究会理事、日本スピリチュアルケア学会理事、NPO法人日本スピリチュアルケアワーカー協会副会長、日本臨床宗教師会副会長などをつとめる。著書に『臨床瞑想法』、『実践的スピリチュアルケア』、『密教 大楽に生きるワザ』、『講座スピリチュアル学 第1巻 スピリチュアルケア』(共著)『ACP 人生会議でこころのケア』(共著)ほか多数。

    宮本 圭子 (ミヤモト ケイコ)
    大阪大学産業科学研究所技術補佐員・一般社団法人テラプロジェクト研究員

    西垣 悦代 (ニシガキ エツヨ)
    関西医科大学医学部心理学教室教授

    齊藤 弘久 (サイトウ ヒロヒサ)
    東京大学大学院総合文化研究科附属国際交流センター特任准教授

    ミション・ネイサン 慈心 (ミション ネイサン ジシン)
    龍谷大学非常勤教授、インワードジャーニージャパン代表

    ノーブル 慧光 (ノーブル エコ)
    アメリカ在住、元大学教員、真言宗僧侶

臨床瞑想法のメソッド紹介―その魅力と実践法 セラピストのためのガイドブック の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビイング・ネット・プレス
著者名:大下 大圓(編著)
発行年月日:2025/02/26
ISBN-10:4908055343
ISBN-13:9784908055348
判型:A5
発売社名:ビイング・ネット・プレス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:英語/日本語/Zhuang
ページ数:124ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のビイング・ネット・プレスの書籍を探す

    ビイング・ネット・プレス 臨床瞑想法のメソッド紹介―その魅力と実践法 セラピストのためのガイドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!