精神分析とトラウマ―クライエントとともに生きる心理療法 [単行本]
    • 精神分析とトラウマ―クライエントとともに生きる心理療法 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004093299

精神分析とトラウマ―クライエントとともに生きる心理療法 [単行本]

平井 正三(編著)櫻井 鼓(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2025/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

精神分析とトラウマ―クライエントとともに生きる心理療法 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    複雑性PTSD、発達性トラウマ、いじめ・犯罪被害・災害によるトラウマをどう理解し、関わっていくのか。フロイトの時代から現代に続くテーマに迫る。
  • 目次

    はじめに
    第Ⅰ部 精神分析とトラウマ――理論的考察
    第1章 精神分析と心的外傷〔福本 修〕
    第2章 知らない出来事のトラウマ性〔森 茂起〕
    第3章 精神分析がトラウマ臨床に提供するもの――精神分析の役割の批判的再検討〔平井正三〕
    第Ⅱ部 発達とトラウマ――発達性トラウマ,ASD
    第4章 発達性トラウマと回復――間主観性/相互主体性ゲームの観点から〔平井正三〕
    第5章 ASDとトラウマ――トラウマの反復と回復をめぐって〔平井正三〕
    第6章 トラウマを抱えた子どもの精神分析臨床〔西村理晃 吉岡彩子〕
    第Ⅲ部 コミュニティとトラウマ――いじめ,犯罪被害,災害
    第7章 いじめの問題に心理学ができること〔上田順一〕
    第8章 トラウマの軌跡――犯罪被害者との経験〔櫻井 鼓〕
    第9章 被災とトラウマ治療――福島での実践〔堀 有伸〕
    用語集
    あとがき
  • 内容紹介

    精神分析はトラウマ問題をどのように理解し,どのような臨床アプローチをしていけばいいのだろうか。本書では,個人の主観性の理解を通した援助をしてきた精神分析が,より広く社会と個人との関係を扱い,クライエントとともにトラウマ経験の意味を問い,主体性の確立を目指す立場が貫かれる。

    精神分析がトラウマの問題にどのように貢献し,またしうるのかという問いをめぐる論考による第?部,被虐待経験や発達障害を持つ人への精神分析的心理療法の実践を収めた第?部から,いじめ・犯罪被害・災害という現代の社会問題にみられるトラウマに対する精神分析的アプローチを示した第?部までを通して読むことによって,従来の精神分析の知見をブラッシュアップし,トラウマ臨床の新たな視点を得られるであろう。

    巻末には関連用語の解説を付し,精神分析に馴染みのない読者や初学者にも読み進めやすい一書となっている。

    執筆者一覧
    福本 修(代官山心理・分析オフィス)
    森 茂起(甲南大学)
    平井正三(御池心理療法センター)
    西村理晃(19 Bloomsbury Square Psychoanalysis and Psychotherapy)
    吉岡彩子(御池心理療法センター/認定NPO法人 子どもの心理療法支援会)
    上田順一(横浜思春期問題研究所)
    櫻井 鼓(追手門学院大学)
    堀 有伸(ほりメンタルクリニック)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平井 正三(ヒライ ショウゾウ)
    1994年京都大学大学院教育学研究科博士後期課程研究指導認定退学。タヴィストック・クリニック児童家庭部門に留学し、1997年タヴィストック・クリニック児童心理療法士資格取得。現職は、御池心理療法センター代表、認定NPO法人子どもの心理療法支援会(サポチル)理事長、精神分析的サイコセラピーインスティチュート・大阪(IPPO)会長、日本精神分析的心理療法フォーラム理事、大阪経済大学客員教授

    櫻井 鼓(サクライ ツツミ)
    東京学芸大学大学院連合学校 博士課程修了 博士(教育学)。警察庁犯罪被害者支援室、神奈川県警察本部被害者支援室及び少年相談・保護センターを経て、現職は、追手門学院大学心理学部教授

精神分析とトラウマ―クライエントとともに生きる心理療法 の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:平井 正三(編著)/櫻井 鼓(編著)
発行年月日:2025/03/25
ISBN-10:4772420932
ISBN-13:9784772420938
判型:規小
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:22cm
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 精神分析とトラウマ―クライエントとともに生きる心理療法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!