新ざんねんないきもの事典 [単行本]
    • 新ざんねんないきもの事典 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
新ざんねんないきもの事典 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004093352

新ざんねんないきもの事典 [単行本]

今泉 忠明(監修)下間 文恵(ほか絵)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:高橋書店
販売開始日: 2025/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新ざんねんないきもの事典 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ざんねんないきもの」とは一生けんめいなのに、どこかざんねんないきものたちのことである。人気のいきもの大集合!ありがとう10年。どうしてそうなった!?進化のふしぎが絵でわかる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ざんねんな進化の歴史
    第2章 ざんねんな動物(“ゾウ”大きすぎて、毛を失う;“マナティー”ゆっくり動きすぎて体からコケが生える ほか)
    第3章 ざんねんな鳥(“ダチョウ”卵が育つかは運次第;“キジ”うるさすぎて命を落とす ほか)
    第4章 ざんねんな生物(“ワニ”心臓に穴が空いて体力不足;“ムカシトカゲ”年を取るとやわらかいものしか食べられない ほか)
  • 出版社からのコメント

    ありがとう10年。新ざんねんへようこそ。

    500万部突破「ざんねんないきもの事典」が10巻目でリニューアル!
  • 内容紹介

    「ざんねんないきもの」シリーズは、10年目を迎えました。
    そこで今回、「ざんねんないきもの事典」はリニューアル! 
    ちょっと新しい形で、「ざんねんないきもの」をご紹介します。

    今回はじめて「ざんねんないきもの」を知った人も、
    このシリーズをずっと読んでくれていた人も、
    楽しめる本になっています。

    この10年で、科学技術は大きく進歩しています。
    生き物の遺伝情報を調べる「ゲノム解析」が進み、
    進化の歴史も、生き物の分類も、大きく変わりました。

    そこで今回は人気の生き物の「ざんねん」を分類別で紹介。
    どうしてそんな、ざんねんになってしまったのか、
    進化の歴史を知ることで、わかるようにしてみました。

    たとえば……
    【ざんねんなキリン】足が長すぎて座れない
    【ざんねんなキジ】うるさすぎて命を落とす
    【ざんねんなワニ】心臓に穴が空いて体力不足
    【ざんねんなナナフシ】オスはほぼいないし、いてもしょうがない

    この本で、生き物のことをもっと深く知り、
    「そうだったのか!」とおどろいたり
    「そんなこともあるのね…」としみじみ感じたり
    「うそ~!」とクスクス笑ったりしてもらえると、うれしいです。

    図書館選書
    ありがとう10年。新ざんねんへようこそ。
    500万部突破「ざんねんないきもの事典」が10巻目でリニューアル!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今泉 忠明(イマイズミ タダアキ)
    1944年東京都生まれ。東京水産大学(現東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。文部省(現文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査、環境庁(現環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。トウホクノウサギやニホンカワウソの生態、富士山の動物相、トガリネズミをはじめとする小型哺乳類の生態、行動などを調査している。上野動物園の動物解説員を経て、「ねこの博物館」(静岡県伊東市)館長。その著書は多数
  • 著者について

    今泉忠明 (イマイズミタダアキ)
    1944年東京都生まれ。東京水産大学(現 東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。
    文部省(現 文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査、環境庁(現 環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。トウホクノウサギやニホンカワウソの生態、富士山の動物相、トガリネズミをはじめとする小型哺乳類の生態、行動などを調査している。
    上野動物園の動物解説員を経て、「ねこの博物館」(静岡県伊東市)館長。著書は多数。

新ざんねんないきもの事典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:高橋書店
著者名:今泉 忠明(監修)/下間 文恵(ほか絵)
発行年月日:2025/04/20
ISBN-10:4471104764
ISBN-13:9784471104764
判型:B6
発売社名:高橋書店
対象:児童
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:210g
他の高橋書店の書籍を探す

    高橋書店 新ざんねんないきもの事典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!