ディスカッションで学ぶ英語科教育法―令和の日本型学校教育対応 [単行本]
    • ディスカッションで学ぶ英語科教育法―令和の日本型学校教育対応 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004093622

ディスカッションで学ぶ英語科教育法―令和の日本型学校教育対応 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2025/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ディスカッションで学ぶ英語科教育法―令和の日本型学校教育対応 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    不易と流行―英語教育においては、変えてはならぬ本質的なものの中にも、取り入れるべき新しく変化を重ねているものが混ざり合っている。何を残し、何を変えるかは、理論に裏付けされた科学的な根拠と、筆者の豊富な現場経験が明らかにしていく。本書は「ディスカッション」を通して、英語教育学を対話的に学べるのが特徴である。理論と実践の融合を目指した英語科教育法の指南書であり、筆者の教師経験を生かした秘伝書でもある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 リンガ・フランカとしての英語と日本人の英語
    第2章 学習指導要領と日本の英語教育
    第3章 英語教授法
    第4章 第二言語習得論
    第5章 英語学習者
    第6章 英語科教員
    第7章 コミュニケーション能力の育成
    第8章 4技能の指導1 リスニング
    第9章 4技能の指導2 リーディング
    第10章 4技能の指導3 スピーキング
    第11章 4技能の指導4 ライティング
    第12章 測定と評価
    第13章 教科書と教材研究・ICTやデジタル教科書の活用
    第14章 語彙・語法・文法
    第15章 令和の日本型学校教育における授業の運営
    場面別ミニ模擬授業
    付録
  • 内容紹介

    不易と流行―英語教育においては、変えてはならぬ本質的なものの中にも、取り入れるべき新しく変化を重ねているものが混ざり合っている。何を残し、何を変えるかは、理論に裏付けされた科学的な根拠と,筆者の豊富な現場経験が明らかにしていく。本書は「ディスカッション」を通して、英語教育学を対話的に学べるのが特徴である。理論と実践の融合を目指した英語科教育法の指南書であり,筆者の教師経験を生かした秘伝書でもある。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前田 昌寛(マエダ マサヒロ)
    1975年石川県金沢市生まれ。青山学院大学文学部英米文学科卒業。筑波大学大学院修了。修士(教育学)。石川県公立高等学校教諭として3校20年間にわたる勤務を経て、現在は金沢星稜大学人文学部専任教員。金沢大学国際基幹教育院非常勤講師。現在勤務をしながら、筑波大学大学院人文社会ビジネス科学学術院人文社会科学研究群博士後期課程に在学中
  • 著者について

    前田 昌寛
    1975年石川県金沢市生まれ。青山学院大学文学部英米文学科卒業。筑波大学大学院修了。修士(教育学)。石川県公立高校教諭として3校20年間にわたる勤務を経て、金沢星稜大学人文学部専任教員。
    著書に、文部科学省検定済教科書『Genius English Communication Teacher’s Book』(単著,大修館書店),『高校英語「授業は英語で」はどこまで?-生徒のコミュニケーション能力を伸ばすために-』(単著,北國新聞社出版局),『授業力アップのための英語教師自己啓発マニュアル』(共著,開拓社),文部科学省検定済教科書『Crossroads English Communication I・II・III』(共著,大修館書店),『Crossroads English Communication II・III実践資料集』(単著,大修館書店),『「ディクトグロス」を取り入れた英語力を伸ばす学習法・指導法』(単著,開拓社)などがある。

ディスカッションで学ぶ英語科教育法―令和の日本型学校教育対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:前田 昌寛(著)
発行年月日:2025/03/21
ISBN-10:4758924147
ISBN-13:9784758924146
判型:規小
発売社名:開拓社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:254ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:405g
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 ディスカッションで学ぶ英語科教育法―令和の日本型学校教育対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!