老いの思考法 [単行本]
    • 老いの思考法 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
老いの思考法 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004094146

老いの思考法 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2025/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

老いの思考法 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界的な霊長類学者が教える人生後半戦が「希望」となる全く新しい考え方。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 老いの力(人はなぜ“人生後半戦”が長いのか?;ゴリラは老いるほど美しくなる ほか)
    第2章 老いとライフスタイル(動き回りなさい―多拠点居住のすすめ;学びの場を関係人口の起点にする ほか)
    第3章 忘れがたきもの(老年のタイタスとの再会;“ワガママ”に生きた今西錦司さんの精神 ほか)
    第4章 老いの気構え(良い老い方の三つの条件;数をわきまえる ほか)
  • 出版社からのコメント

    人間の「人生後半戦」が長い理由から、“老いるほど美しくなる”ゴリラに学ぶべきことまで――。世界的な霊長類学者が贈る希望の書!
  • 内容紹介

    〈さびしい、苦しい〉老い方にさようなら!
    世界的な霊長類学者が教える、人生後半戦が「希望」となる考え方とは?

    ・人間はなぜ“人生後半戦”が長いのか?
    ・“老いるほど美しくなる”ゴリラに学ぶべきこと
    ・身体が弱くても大丈夫――河合雅雄さんの創造性
    ・「離婚なんて怖くない」理由を知っていますか?
    ・狩猟採集民的な「学びのモデル」を復権する
    ・過去との出会い直しは、老年期の最大の特権……etc.


     じつは、人間だけが、長い時間をかけて老いと向き合います。
     動物は、基本的に繁殖能力がなくなったら死ぬので、長い老年期というものがありません。人生後半戦をどう生きるかというのは、人間だけがもつ問いです。
     いつからか人は、何歳まで生きるか? という寿命が大きな目標になりました。しかも、〝長寿を前提に〟人生を設計するようになりました。
     本書では、人生の老年期をどう捉え直したらいいのか、老いをめぐる新しい思考法を提示したいと思います。
    ――「はじめに」より

    ここから新しいライフステージがはじまる感動の書!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山極 寿一(ヤマギワ ジュイチ)
    1952年東京生まれ。霊長類学者、人類学者。総合地球環境学研究所所長。日本モンキーセンターリサーチフェロー、京都大学霊長類研究所助手、京都大学大学院理学研究科教授などを経て、2020年9月まで京都大学総長を務める。国際霊長類学会会長、日本学術会議会長などを歴任し、2021年4月より現職

老いの思考法 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:山極 寿一(著)
発行年月日:2025/03/27
ISBN-10:4163919643
ISBN-13:9784163919645
判型:B6
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:19cm
重量:265g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 老いの思考法 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!