社会保障法入門―生活保障の原理で学ぶ(広島修道大学テキストシリーズ) [単行本]
    • 社会保障法入門―生活保障の原理で学ぶ(広島修道大学テキストシリーズ) [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004094152

社会保障法入門―生活保障の原理で学ぶ(広島修道大学テキストシリーズ) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:嵯峨野書院
販売開始日: 2025/04/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会保障法入門―生活保障の原理で学ぶ(広島修道大学テキストシリーズ) の 商品概要

  • 目次

    ◎第Ⅰ部 原論

    第1章 社会保障法学へのアプローチ
     社会保障の法学/社会保障とは何か/社会保障法と関連領域

    第2章 社会保障の本質とは何なのか
     社会保障の本質/生活保障とは何か/社会保障法の拡大・拡散/労使関係と社会保障法

    第3章 社会保障法給付の原理
     医療保障の原理/社会福祉の原理/所得保障の原理/最低生活保障の原理

    第4章 社会保障の行財政
     社会保障の行政・運営/財源論―社会保険/費用負担

    ◎第Ⅱ部 総論

    第5章 社会保障の歴史と社会保障法学の展開
     社会保障の歴史/社会保障法学の展開

    第6章 社会保障の責任論
     社会保障の責任主体/社会保障の法源(法的根拠)

    第7章 わが国の社会保障法制の概要
     労働災害/公的扶助

    ◎第Ⅲ部 各論

    第8章 医療保障制度の概要
     医療保障制度/給付/医療保障制度の概要/後期高齢者医療保険/生活保護世帯の医療保障/自己負担

    第9章 社会福祉法制の概要
     総論/障害福祉法の体系/高齢者の福祉/児童福祉

    第10章 所得保障制度の概要
     収入の停止・減少/所得の短期的な中断―休職・休業/所得の短期的な中断―失業/家計負担の軽減

    第11章 労働災害補償
     労働災害/労災保険制度

    第12章 低所得層の支援と最低生活の保障
     低所得対策・最低生活保障の原理/生活困窮者自立支援法/生活保護法/関連制度

    社会保障の歴史年表
  • 出版社からのコメント

    給付別体系論での入門書。要保障事故の性質と支援原理を確認し、実現できる「あるべき社会保障給付」を考えたのちに、実定法を概観。
  • 内容紹介

    社会保障の概念は拡散化の傾向にあり、「闇鍋」状態である。
    こんにちの通説となっている「給付別体系論」では社会保障給付の性質に基づいて体系を組み立て、社会保障給付は要保障事故によって規定される。
    本書は、「給付別体系論」で組み立てた社会保障法の入門書。まず社会が支援すべきと認識した要保障事故の性質とその支援の原理を確認し、その原理が実現できる「あるべき社会保障給付」を考える。そののちに実定法を概観する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 晋(ヤマダ シン)
    1958年生まれ。九州大学法学研究科博士課程単位取得退学。九州大学助手、佐賀大学講師、助教授、明治学院大学助教授、教授を経て、2012年より広島修道大学法学部教授。日本社会保障法学会、理事、監事を歴任
  • 著者について

    山田 晋 (ヤマダ シン)
    1958年生まれ。九州大学法学研究科博士課程単位取得退学。九州大学助手、佐賀大学講師、助教授、明治学院大学助教授、教授を経て、2012年より広島修道大学法学部教授。
    主な著作に『社会福祉法入門』(法律文化社、2022年)、編著に『やさしい社会福祉法制』(嵯峨野書院、2005年)、『社会法の基本理念と法政策』(法律文化社、2011年)、『原理で学ぶ社会保障法』(法律文化社、2022年)、『新たな時代の社会保障法』(法律文化社、2022年)など。
    日本社会保障法学会、理事、監事を歴任。

社会保障法入門―生活保障の原理で学ぶ(広島修道大学テキストシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:嵯峨野書院
著者名:山田 晋(著)
発行年月日:2025/03/20
ISBN-10:478230627X
ISBN-13:9784782306277
判型:A5
発売社名:嵯峨野書院
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:162ページ
縦:21cm
他の嵯峨野書院の書籍を探す

    嵯峨野書院 社会保障法入門―生活保障の原理で学ぶ(広島修道大学テキストシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!