自伐型林業―小さな林業の今とこれから [単行本]
    • 自伐型林業―小さな林業の今とこれから [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
自伐型林業―小さな林業の今とこれから [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004094157

自伐型林業―小さな林業の今とこれから [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世界書院
販売開始日: 2025/03/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自伐型林業―小さな林業の今とこれから [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大は小をかねないが、小は大をかねる。日本人の知恵が詰まった古くて新しい林業が、中山間地に元気を取り戻した。経済性と持続可能性を両立させた、未来のための林業がわかる画期的入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 なぜ、日本に自伐型林業が必要とされているのか
    第2章 小さな林業の大きな可能性 自伐協代表理事・中嶋健造講演録
    第3章 「地方消滅」から「地方再生」へ 自伐型林業に挑戦する自治体の歩み
    第4章 若者たちはなぜ、自伐型林業を目指すのか 若手林業者座談会
    第5章 ヨーロッパ林業の光と影 オーストリア・ドイツ調査報告
    第6章 自伐型林業の今とこれから 泉英二愛媛大名誉教授の提言
  • 出版社からのコメント

    山ごと大規模伐採で環境を破壊することなく、必要なだけ木を伐って、山を整備する小さな林業のスタイルを提唱。
  • 内容紹介

    新しい林業のかたち「自伐型林業」とはなにか?

    戦後、住宅用資材と紙の原料として、国が補助金を出して大規模伐採し、
    その後、植林をしないで禿山のまま放置する「皆伐型林業」が増え続けた。
    「自伐型」は、それとは対極にある本来的な林業の在り方で、
    家族や小規模で伐採し、木を育てる。自然環境を守り持続していく。
    この10年で数千人が自伐型林業をはじめている。
    その経験と将来をわかりやすく解説する。
    子どもに環境問題と仕事について教えるガイドブックにも。

    図書館選書
    山の森林を丸ごと伐採するのではなく、手に届く範囲の木を切り、植林して環境を維持する自伐型林業という小さな林業のスタイル。子どもに環境問題と仕事について教えるガイドブックにも。
  • 著者について

    自伐型林業推進協会 (ジバツガタリンギョウスイシンキョウギカイ)
    自伐型林業推進協議会は10年前に発足。
    山の森林を丸ごと伐採(皆伐)するのではなく、自分の手の届く範囲で伐採して植林する。環境を保全しながら持続可能な林業の将来を目指す団体。

自伐型林業―小さな林業の今とこれから [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界書院
著者名:自伐型林業推進協会(編)
発行年月日:2025/03/01
ISBN-10:4792795974
ISBN-13:9784792795979
判型:規小
発売社名:世界書院
対象:一般
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:252ページ
縦:19cm
重量:290g
他の世界書院の書籍を探す

    世界書院 自伐型林業―小さな林業の今とこれから [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!