長屋王の変とは何か―律令が生んだ悲劇 [単行本]
    • 長屋王の変とは何か―律令が生んだ悲劇 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
長屋王の変とは何か―律令が生んだ悲劇 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004094526

長屋王の変とは何か―律令が生んだ悲劇 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同時代社
販売開始日: 2025/06/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

長屋王の変とは何か―律令が生んだ悲劇 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「太子信仰」が生まれたのは、なぜか。律(刑法)を定めた者の違法、「冤罪」の原点を紐解く。封印された権力による謀略を、民衆がどのように記憶に刻み、伝承したのか、その過程を明らかにする。
  • 目次

    第一章 歴史の闇に沈んだ王の影
     第一節 佐保邸跡に造られた聖武陵/第二節「市中の山居」の佐保邸/第三節 帰国僧・道慈の役割/第四節 なぜ光背銘文は書かれたか/第五節 正史は法隆寺に軽かった/第六節 「怒」から柔和・静穏の相へ/第七節 タリシヒコは聖徳太子に非ず

    第二章 遺構が語りだした実相
     第一節 佐保邸の高楼が夢殿に/第二節 菰川舟運は可能だったか/第三節 旧長屋本邸が皇后宮に

    第三章 法(律)はどう長屋を裁いたか
     第一節 律令布いて律令国家に非ず/第二節 正倉院文書に現れる不比等

    第四章 長屋王・吉備内親王ここに眠る

    終 章  改めて〝変〟、多治比、道慈のこと
  • 内容紹介

    「太子信仰」が生まれたのは、なぜか。
    律(刑法)を定めた者の違法、「冤罪」の原点を紐解く。
    封印された権力による謀略を、民衆がどのように記憶に刻み、伝承したのか、
    その過程を明らかにする。

    図書館選書
    「太子信仰」は、なぜ生まれたのか。律(刑法)を定めた者の違法、「冤罪」の原点を紐解く。封印された権力による謀略を、民衆がどのように記憶に刻み、伝承したのか、その過程を明らかにする。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 勲(キムラ イサオ)
    日本社会史・古代史論。元朝日新聞学芸部記者・元神戸松蔭女子学院大学文学部総合文芸学科教授。1943年、静岡県出身。一橋大学社会学部卒、同大学院社会学研究科修士課程修了
  • 著者について

    木村 勲 (キムラ イサオ)
     日本社会史・古代史論。元朝日新聞学芸記者・元神戸松蔭女子学院大学文学部総合文芸学科教授。1943年、静岡県出身。一橋大学社会学部卒、同大学院社会学研究科修士課程修了。近現代の著に『日本海海戦とメディア』(講談社選書メチエ)、『「坂の上の雲」の幻影――”天才”秋山は存在しなかった』(論創社)、『鉄幹と文壇照魔鏡事件――山川登美子及び「明星」異史』(国書刊行会)、『幸徳・大石ら冤罪に死す――文学・政治の〈呪縛〉を剥ぐ』(論創社)、『?外を考える――幸徳事件と文豪の実像』(同)、『風景ゆめうつつ――人々の都市物語』(文芸社)。共著に『100人の20世紀』(朝日文庫)など。
     古代関係の著に『聖徳太子は長屋王である――冤罪「王の変」と再建法隆寺』(国書刊行会)、編著に『古代史を語る』(朝日選書=新聞連載時の題名は「古代漂流」)、『中世の光景』(同)。論文に「上宮法皇と厩戸豊聡耳 及び聖徳太子につき…」:「季報 唯物論研究 157号」所収、二〇二一年一一月など。

長屋王の変とは何か―律令が生んだ悲劇 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同時代社
著者名:木村 勲(著)
発行年月日:2025/06/25
ISBN-10:4886839851
ISBN-13:9784886839855
判型:B6
発売社名:同時代社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:327ページ
縦:19cm
他の同時代社の書籍を探す

    同時代社 長屋王の変とは何か―律令が生んだ悲劇 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!