昭和の名調教師(競馬ポケット) [単行本]
    • 昭和の名調教師(競馬ポケット) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004094565

昭和の名調教師(競馬ポケット) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

昭和の名調教師(競馬ポケット) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の競馬史を彩った、偉大なる伯楽たちの軌跡。32人の功績を当時の記録や資料、証言からひもとく。昭和100年記念出版。
  • 目次

    はじめに


    1 尾形藤吉 「大尾形」と呼ばれた大調教師  
    2 伊藤勝吉 東に尾形あれば、西に伊藤あり
    3 田中和一郎 著名人馬主に初代三冠馬と幻の馬 
    4 大久保房松 91歳まで現役だった競馬界の大長老  
    5 武田文吾 競馬丸のため生きた武文親分  
    6 藤本冨良 経営者感覚をもった厩舎人 
    7 稲葉幸夫 「牝馬づくりの名人」は競馬界の紳士  
    8 松田由太郎 無口で無愛想でも馬主の信頼は厚く 
    9 上田武司 「炭鉱王」がスポンサーの大厩舎 
    10 増本勇 生家の生産馬でダービーを制す 


    11 中村広 「1000勝調教師の壁」は厚かった  
    12 橋本輝雄 騎手と調教師でダービーに勝った最後の男 
    13 久保田金造 調教師兄弟3人でダービー、オークス制覇
    14 松山吉三郎 まじめで、頑固で、辛抱強く
    15 矢野幸夫 調教師というより、馬の整体師として 
    16 佐藤勇 史上唯一の「騎手500勝、調教師1000勝」 
    17 境勝太郎 調教師人生は「サクラ」色
    18 二本柳俊夫 大馬主にも媚びなかった関東の重鎮 
    19 夏村辰男 競輪選手、キャバレー経営から調教師に  
    20 布施正 だれからも尊敬された「三冠調教師」   
    21 浅見国一 競馬界の常識を変えたアイデアマン   


    22 小林稔 我慢を重ねて天下統一  
    23 伊藤修司 偉大な父伊藤勝吉を超えて  
    24 服部正利 短距離馬の道を開いた変革者 
    25 内藤繁春 優駿牧場と史上最多の出走回数  
    26 戸山為夫 馬は鍛えてこそ強くなる 
    27 大久保正陽 逃げ馬、個性派、三冠馬 
    28 奥平真治 「トウショウ」と「メジロ」で時代を築く 
    29 瀬戸口勉 オグリキャップで花開いた調教師人生
    30 伊藤雄二 牝馬で勝ちとったGⅠ10勝、重賞43勝 
    31 池江泰郎 メジロマックイーンからディープインパクトへ
    32 松山康久 史上唯一の親子「1000勝調教師」

    あとがき

    参考文献  
  • 出版社からのコメント

    昭和100年記念出版。昭和の時代に活躍した名調教師32人の物語。日本の競馬史を彩った偉大なる伯楽たちの功績をひもとく。
  • 内容紹介

    昭和100年記念出版
    日本の競馬史を彩った、偉大なる伯楽たちの軌跡。

    突出した記録を残し、40人を超える弟子も育てた大調教師・尾形藤吉
    最高傑作は五冠馬シンザン。数々の名言・放言でも知られた武田文吾
    「牝馬づくりの名人」と謳われた東の稲葉幸夫、西の伊藤雄二
    「馬は鍛えてこそ強くなる」の信念を、生涯貫き通した戸山為夫
    史上唯一、親子1000勝調教師を達成した松山吉三郎と松山康久
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江面 弘也(エヅラ コウヤ)
    ノンフィクションライター。1960年、福島県生まれ。東京理科大学卒業後、(株)中央競馬ピーアール・センター入社。『優駿』の編集に携わったのちフリーに
  • 著者について

    江面 弘也 (エヅラ コウヤ)
    ノンフィクションライター。1960年、福島県生まれ。東京理科大学卒業後、(株)中央競馬ピーアール・センター入社。『優駿』の編集に携わったのちフリーに。著書に『名馬を読む』シリーズ、『昭和の名騎手』(三賢社)、『競馬ノンフィクション1998年世代』(星海社新書)、『「青年日本の歌」をうたう者 五・一五事件、三上卓海軍中尉の生涯』(中央公論新社)、『活字競馬に挑んだ二人の男』(ミデアム出版社)、『サラブレッド・ビジネス ラムタラと日本競馬』(文春新書)など。

昭和の名調教師(競馬ポケット) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三賢社
著者名:江面 弘也(著)
発行年月日:2025/03/30
ISBN-10:490865526X
ISBN-13:9784908655265
判型:新書
発売社名:三賢社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:2cm
他のその他の書籍を探す

    その他 昭和の名調教師(競馬ポケット) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!