わたしのとなりのヒロトくん(学校がもっとすきになるシリーズ) [絵本]
    • わたしのとなりのヒロトくん(学校がもっとすきになるシリーズ) [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004094700

わたしのとなりのヒロトくん(学校がもっとすきになるシリーズ) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2025/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わたしのとなりのヒロトくん(学校がもっとすきになるシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    せきがえでとなりになったヒロトくん。せっかくとなりどうしになったのになかよくなれないまま。ヒロトくんは、だれともはなさない。うんどうかいのれんしゅうでもヒロトくんのこえはきこえてこない。だから、ヒロトくんは、れんしゅうをがんばっていない。わたしは、そうおもって、ヒロトくんにちゅういした。でも、つぎのひ、きづいていなかったヒロトくんのすがたがみえてきて―。
  • 内容紹介

    大切なこと、見えてなかった

    席がえで、となりになったヒロトくん。
    せっかくとなり同士になったのに、仲良くなれないまま。
    ヒロトくんは、だれとも話さない。
    運動会の練習でも、ヒロトくんの声は、聞こえてこない。
    だから、ヒロトくんは、練習を頑張っていない。
    わたしは、そう思って、ヒロトくんに注意した。
    でも、次の日、気づいていなかったヒロトくんの姿が見えてきてーー。

    ・・・

    学校がもっとすきになるシリーズ 2025 全3作同時刊行!
    『わたしのとなりのヒロトくん』
    『わすれもの とどけます』
    『あしたのショウ』
    勉強が好き。スポーツが好き。絵が好き。音楽が好き。
    子どもたちは学校で、たくさんの好きなことを見つけます。
    好きという気持ちから、個性的な未来が始まります。
    でも、どの「好き」だって
    最初は「学校が好き」という気持ちから始まるのだと思うのです。
    東洋館出版社の「学校がもっとすきになるシリーズ」では、
    子どもたちに学校という場の魅力を伝えていきます。

    今回刊行する3冊には、「自分とはちょっとちがう子」が登場します。
    ちがうことはおかしい? ちがうと友達になれない? ちがうから特別扱い?
    学校生活のなかのやりとりから
    自分になかった視点に気づき、変化が生まれる。
    そんな作品をお届けします。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    くすのき しげのり(クスノキ シゲノリ)
    児童文学作家。1961年生まれ。小学校教諭、鳴門市立図書館副館長などを経て現在にいたる。「青少年読書感想文全国コンクール課題図書」となった『おこだでませんように』『メガネをかけたら』(ともに小学館)をはじめ、本作品と同シリーズで刊行した『ぼくはなきました』(小社)が、「第29回けんぶち絵本の里大賞 びばからす賞」を受賞するなど選定および受賞多数。『メロディ』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)、『ええところ』(Gakken)など、小学校(2024年度改訂)・中学校(2025年度改訂)の教科書において、作品が採用・掲載される

    酒井 以(サカイ サネ)
    1986年、大阪府生まれ。イラストレーター
  • 著者について

    くすのきしげのり (クスノキシゲノリ)
    児童文学作家。1961年生まれ、徳島県鳴門市在住。小学校教諭、鳴門市立図書館副館長などを経て現在にいたる。「青少年読書感想文全国コンクール課題図書」となった『おこだでませんように』『メガネをかけたら』(ともに小学館)をはじめ、本作品と同シリーズで刊行した『ぼくはなきました』(小社)が、「第29回けんぶち絵本の里大賞 びばからす賞」を受賞するなど選定および受賞多数。『メロディ』(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)、『ええところ』(Gakken)、『ともだちやもんな、ぼくら』(えほんの杜)など、小学校(2024年度改訂)・中学校(2025年度改訂)の教科書において、小学校1年生~中学校3年生の全学年の教科書に作品が採用・掲載される。『あなたの一日が世界を変える』(PHP研究所)、『Life』(瑞雲舎)など200作品を超える著作は海外でも広く読まれている。2021年、絵本と絵本に関わるすべての人を応援する『絵本・応援プロジェクト ~YELL2021~』をスタートさせる。

    酒井 以 (サカイサネ)
    1986年、大阪府生まれ。
    イラストレーター。おもな作品に『わたしの苦手なあの子』(朝比奈蓉子 作、ボプラ社)、『サード・プレイス』(ささきあり 作、フレーベル館)、『ひかる石のおはなし』(小手鞠るい 作、あかね書房)、『ぼくらは少年鑑定団』シリーズ(くすのき しげのり 作、講談社)、『グリーンデイズ』(高田由紀子 作、文研出版)など。

わたしのとなりのヒロトくん(学校がもっとすきになるシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:酒井 以(え)/くすのき しげのり(さく)
発行年月日:2025/03/31
ISBN-10:4491057427
ISBN-13:9784491057422
判型:規大
発売社名:東洋館出版社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:22cm
横:24cm
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 わたしのとなりのヒロトくん(学校がもっとすきになるシリーズ) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!