一側性難聴に対する人工内耳診療マニュアル [単行本]
    • 一側性難聴に対する人工内耳診療マニュアル [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004094961

一側性難聴に対する人工内耳診療マニュアル [単行本]

岩崎 聡(編著)神田 幸彦(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本医事新報社
販売開始日: 2025/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

一側性難聴に対する人工内耳診療マニュアル [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1 両耳聴について  太田有美
    2 一側性高度難聴に対する補聴方法について  神田幸彦,古賀 涼
    3 一側性難聴のガイドラインについて  樫尾明憲
    4 適応基準について  山崎博司
    5 海外からの報告
      5-1 人工内耳について  吉田忠雄
      5-2 一側性高度難聴について  實川純人
    6 方向感検査法について  石野岳志
      6-1 裸耳における成績  石野岳志
      6-2 補聴器による成績  小山田匠吾
      6-3 人工内耳による成績:先進医療の成績  高橋優宏
      6-4 防音室の影響について  石野岳志
    7 雑音下語音検査法について  松田悠佑,東野哲也
      7-1 正常コントロールと一側性難聴例による成績  松田悠佑
      7-2 一側性難聴例における裸耳とCROS補聴器装用下における成績  松田悠佑
      7-3 人工内耳による成績:先進医療の成績  高橋優宏
    8 雑音下語音閾値検査法について  菅原一真
      8-1 HINT(Hearing in Noise Test)について  佐藤 崇
      8-2 補聴器による成績  小山田匠吾
      8-3 人工内耳による成績:先進医療の成績  高橋優宏
    9 一側性難聴に対するリハビリテーション方法
      9-1 ダイレクト・インプット(DI)法を用いた聴覚リハビリテーション  松田悠佑
      9-2 ダイレクト・インプット(DI)法の実際  松田悠佑
    10 人工内耳の電極選択について 宇佐美真一,西尾信哉
    11 聴神経腫瘍と人工内耳の効果について  大石直樹
    12 非対称性難聴について  中西 啓
    13 一側性高度感音難聴に対する人工内耳の臨床研究成果  鬼頭良輔

    巻末資料

    索 引
  • 内容紹介

    ●一側性難聴に対する人工内耳の国内外のエビデンス、適応基準、実際に必要な検査法とその解釈、電極の選択法などをまとめました。
    ●一側性難聴に対する人工内耳の保険収載の機運が高まっていることから、人工聴覚器手術実施施設だけでなく、突発性難聴やムンプス難聴など一側性難聴を取り扱う一般耳鼻咽喉科医にもおすすめします。また、人工内耳前の補聴器や検査法についても言及しており、言語聴覚士、臨床検査技師、教育関係者、認定補聴器技能者や補聴器業界関係者の方々にも役立つ1冊です。
    ●一側性難聴で困っている方々への朗報となる情報満載です。ぜひ本書をご活用ください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩崎 聡(イワサキ サトシ)
    国際医療福祉大学三田病院耳鼻咽喉科 教授。聴覚・人工内耳センター長。1986年3月三重大学医学部卒業。2021年4月国際医療福祉大学大学院医学部耳鼻咽喉科教授

    神田 幸彦(カンダ ユキヒコ)
    医療法人萌悠会 耳鼻咽喉科 神田E・N・T医院 理事長・院長。1987年3月長崎大学医学部卒業。2009年4月現職
  • 著者について

    岩崎 聡 (イワサキサトシ)
    岩崎 聡 (いわさき さとし)
    国際医療福祉大学三田病院耳鼻咽喉科 教授/聴覚・人工内耳センター長

    1986年3月 三重大学医学部卒業
    1986年4月 浜松医科大学医学部附属病院 研修医(耳鼻咽喉科学講座)
    1991年4月 浜松医科大学医学部附属病院 助手(耳鼻咽喉科学講座)
    1993年4月 藤枝市立志太病院耳鼻咽喉科 医長
    1998年4月 米国ハウス耳科学研究所留学
    2000年12月 浜松医科大学医学部附属病院 講師(耳鼻咽喉科)
    2010年4月 信州大学医学部人工聴覚器学講座 教授
    2013年8月 国際医療福祉大学三田病院耳鼻咽喉科 教授
    2016年4月 聴覚・人工内耳センター長併任
    2021年4月 国際医療福祉大学大学院医学部耳鼻咽喉科 教授
    現在に至る

    神田幸彦 (カンダユキヒコ)
    神田幸彦 (かんだ ゆきひこ)
    医療法人萌悠会 耳鼻咽喉科 神田E・N・T医院 理事長・院長

    1987年 3月 長崎大学医学部卒業
    1987年 4月 長崎大学医学部附属病院医員(研修医)
    1990年 3月 日赤原爆病院耳鼻咽喉科 医長
    1994年 9月 長崎大学医学部附属病院 助手(耳鼻咽喉科学講座)
    1995年12月 国立長崎中央病院耳鼻咽喉科 厚生技官
    1996年 6月 長崎大学医学部附属病院 助手
    1997年10月 Würzburg(ビュルツブルグ)大学医学部耳鼻咽喉科留学
    1999年 7月 長崎労災病院耳鼻咽喉科 部長
    2000年 4月 長崎大学医学部附属病院 講師
    2001年 6月 神田耳鼻咽喉科entクリニック開業
    2001年 6月 長崎大学医学部耳鼻咽喉科 非常勤講師
    2001年 6月 東北大学医学部耳鼻咽喉科 非常勤講師
    2008年 6月 長崎大学医学部耳鼻咽喉科 臨床教授
    2009年 4月 現職

一側性難聴に対する人工内耳診療マニュアル [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本医事新報社
著者名:岩崎 聡(編著)/神田 幸彦(編著)
発行年月日:2025/03/15
ISBN-10:4784925090
ISBN-13:9784784925094
判型:A5
発売社名:日本医事新報社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:168ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:283g
他の日本医事新報社の書籍を探す

    日本医事新報社 一側性難聴に対する人工内耳診療マニュアル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!