スプリング・フレグランス夫人-スイシンファー短編集 [単行本]
    • スプリング・フレグランス夫人-スイシンファー短編集 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004095192

スプリング・フレグランス夫人-スイシンファー短編集 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2025/04/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スプリング・フレグランス夫人-スイシンファー短編集 の 商品概要

  • 目次

    【収録作】
    ユーラシアンの心象を綴ったポートフォリオ
    スプリング・フレグランス夫人
    劣った女
    新しい知恵
    〈揺れ動くそのイメージ〉
    リトル・ミーの贈りもの
    中国人と結婚したある白人女性の話
    彼女の中国人の夫
    パウツのアメリカ化
    自由の国で
    チャイニーズ・リリー
    タイコウを密輸して
    〈やり直し〉の神さま
    アーソーナンの三つのたましい
    賞をもらったチャイナ・ベイビー
    リン・ジョン
    ティアン・シャンの心友
    歌うたいの女
    さとうきびの赤ちゃん
    ミンとマイの追放
    小さな中国の海鳥の物語
    パットとパン
    解説(松本ユキ)
    あとがき(里内克巳)
  • 内容紹介

    「わたしの右手を西洋人に、左手を東洋人に差し出そう。」
    「スイシンファー」という筆名で、北米の中国人、中国系アメリカ人の物語を書き続けたイーディス・モウド・イートン。作者が生きた欧米社会の階級・人種・ジェンダーといった苛烈な差別/差異を乗り越えて、個人間の理解が促される「ハッピー・エンド」が、100年前の「アジア系アメリカ文学」の始まりを映し出している!
    表題作はじめ 、「アジア系アメリカ文学」黎明期の精華 全22作を収録!
    ===
    【収録作】
    ユーラシアンの心象を綴ったポートフォリオ
    スプリング・フレグランス夫人
    劣った女
    新しい知恵
    〈揺れ動くそのイメージ〉
    リトル・ミーの贈りもの
    中国人と結婚したある白人女性の話
    彼女の中国人の夫
    パウツのアメリカ化
    自由の国で
    チャイニーズ・リリー
    タイコウを密輸して
    〈やり直し〉の神さま
    アーソーナンの三つのたましい
    賞をもらったチャイナ・ベイビー
    リン・ジョン
    ティアン・シャンの心友
    歌うたいの女
    さとうきびの赤ちゃん
    ミンとマイの追放
    小さな中国の海鳥の物語
    パットとパン
    解説(松本ユキ)
    あとがき(里内克巳)
  • 著者について

    スイシンファー
    スイシンファー(Sui Sin Far)
    本名はイーディス・イートン(Edith Eaton)。1865年にイギリス人の父と中国人の母のもと、イングランドで生まれる。1870年代初めに、一家でカナダのモントリオールに移住。速記者などの仕事につき、やがてジャーナリスト・作家として活躍するようになる。カナダ、アメリカ合衆国、ジャマイカなど住まいを転々としながら、異国に生きる中国人に寄り添った記事や物語を雑誌に発表する。唯一の著作である『スプリング・フレグランス夫人』(1912年)を出版して間もなく、1914年にモントリオールで死去。享年49歳。

    里内克巳 (サトウチカツミ)
    里内克巳=大阪大学人文学研究科教授。主たる専門は19世紀末から20世紀初頭までのアメリカ文学。著書に『多文化アメリカの萌芽』(彩流社、2017年)、共著に『アメリカン・ポエジーの水脈』(2024年、小鳥遊書房)、訳書に『〈連載版〉マーク・トウェイン自伝』(彩流社、2020年)などがある。

    松本ユキ (マツモトユキ)
    松本ユキ=近畿大学文芸学部准教授。言語文化学博士。専門はアジア系アメリカ文学。
    共著に『アジア系トランスボーダー文学―アジア系アメリカ文学研究の新地平』(小鳥遊書房、2021年)、『移民の衣食住I―海を渡って何を食べるのか』(文理閣、2022年)、『終わりの風景―英語圏文学における終末表象』(春風社、2022年)がある。

スプリング・フレグランス夫人-スイシンファー短編集 の商品スペック

商品仕様
出版社名:小鳥遊書房
著者名:スイシンファー(著)/里内克巳(著)/松本ユキ(著)
発行年月日:2025/04
ISBN-10:4867800732
ISBN-13:9784867800737
判型:規小
発売社名:小鳥遊書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:324ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 スプリング・フレグランス夫人-スイシンファー短編集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!