イラスト・マンガを描くための侍&剣豪ポーズ集 [単行本]
    • イラスト・マンガを描くための侍&剣豪ポーズ集 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
イラスト・マンガを描くための侍&剣豪ポーズ集 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004095257

イラスト・マンガを描くための侍&剣豪ポーズ集 [単行本]

まーこ(監修・モデル)清田 大介(写真)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ゴールドポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:玄光社
販売開始日: 2025/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

イラスト・マンガを描くための侍&剣豪ポーズ集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    トレースOK!!!!商用利用OK!!使用報告不要。クレジット表記不要。ローアングルやハイアングルの写真、奥行き感のある構図など、迫力ある殺陣シーンを豊富に掲載!
  • 目次

    [目次]
    ■通常の所作
    ◎立ち姿
     立ち姿
     腕組みをして立つ
     刀の柄に左手を載せてリラックス
     袖に腕を通さず、襟から片手を出してあごをなでながら思案顔
     たすき掛け姿で立つ
     旅姿 ─笠を手に持つ─
     旅姿 ─笠をかぶる─
    ◎座る
     正座をする
     腕組みをしてあぐらをかく
     平伏する
     片膝立ち
     腰掛に座る
    ◎寝る
     刀を抱いて寝る
     肘を枕に横になる / 大の字に寝る
    ◎歩く
     袖に腕を通さず歩く
     旅姿 ─笠をかぶって歩く─
    ◎走る
     着物の裾を持って走る
     鞘に入れた刀を持って走る
     抜刀して走る
    ◎ジャンプ
     飛び上がって斬る
     着地する

    ■構え
     上段の構え
     正眼の構え
     下段の構え
     八双の構え
     脇構え
     霞の構え

    ■斬り方
     真向斬り
     袈裟斬り
     左袈裟斬り
     逆袈裟斬り
     左逆袈裟斬り
     一文字斬り
     左一文字斬り
     突き
     居合斬り

    ■抜刀
     鯉口を切る
     刀の柄に手をかける

    ■納刀

    ■諸肌脱ぎ

    ■殺陣
    ◎切っ先なめの主人公
    ◎間合い・対峙
     臨戦態勢
     手前の人物の股の間から相手が見える
     互いに木刀を構えて「試合はじめ!」
     果し合いを斜フカンから見る
     下段の構えの主人公なめで奥に敵
     背中なめ、下げた刀の向こうに主人公
     刀なめの奥に主人公
     「多勢に無勢」囲まれた主人公
    ◎斬り合い
     斜フカンで見る闘いの始まり
     駆け出して斬りにいく
     斬り下げる
     斬り上げる
     水平に払う
     接近戦
     敵の頭なめで上段・八双の構え
     敵の頭なめで奥に主人公の全身
     敵の上半身なめで奥の主人公がジャンプ
     刀と刀ががちんこでぶつかり合う
     手前に斬られた敵、奥に主人公
     手前の敵が斃れ、その奥に主人公
     斬って相手の脇を抜ける
     死闘が終わり、立ち尽くす
     斃れた敵なめで去っていく主人公
    ◎つばぜり合い
     刀と刀を顔の前でクロス
     刀を下げてつばぜり合いをする
     つばぜり合いしながら足で蹴る
    ◎かわす、受ける
     槍の突きをかわす
     一文字斬りをかわす
     相手の攻撃を受ける
     間一髪の受け
     刀を鞘から抜く途中で受ける
     素手で攻撃をかわす
     槍で相手の攻撃を受ける
     座ったまま、背後からの攻撃を受ける

    ■【巻末付録】
     甲冑武者
  • 出版社からのコメント

    イラストやマンガを描く人のための「侍&剣豪」をモチーフにした実写版ポーズ集
  • 内容紹介

    イラストやマンガを描く人のための「侍&剣豪」をモチーフにした、「トレースOK・商用利用OK・使用報告不要・クレジット表記不要」の実写版ポーズ集です。

    刀を使った「構え」や「通常の動作(立ち姿、座る、歩く、走る、跳ぶ)」、そしてモデル2名による「戦いのシーン」を、白バックで掲載。

    特に「戦いのシーン」は、ローアングルやハイアングル(斜フカン)から捉えた写真や、奥行き感のある構図などを豊富に取り入れているので、デッサン用途だけでなく、イラストやマンガのひとコマを描くためのヒント集としてもお使いいただける一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    まーこ(マーコ)
    天心流兵法 代範 滝沢洞風。幼少より日本の文化をこよなく愛する。武道環境に恵まれなかったため、独学で抜刀術、手裏剣術、弓術などを修業する。大学の居合道部で田宮流(田宮神剣流)を学ぶ一方で、中村師家と出会い、誘いを受けて天心流を学び始める。2016年に、およそ一世紀に亘って流儀では正式に授与しなかった初許を与えられ、代範を補任される。なお、洞風は中村師家より授けられた武号である
  • 著者について

    まーこ (マーコ)
    幼少より日本の文化をこよなく愛する。武道環境に恵まれなかったため、独学で抜刀術、手裏剣術、弓術などを修業する。大学の居合道部で田宮流(田宮神剣流)を学ぶ一方で、中村師家と出会い、誘いを受けて天心流を学び始める。2016年に、およそ一世紀に亘って流儀では正式に授与しなかった初許を与えられ、代範を補任される。なお、洞風は中村師家より授けられた武号である。

イラスト・マンガを描くための侍&剣豪ポーズ集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:玄光社
著者名:まーこ(監修・モデル)/清田 大介(写真)
発行年月日:2025/04/22
ISBN-10:4768330096
ISBN-13:9784768330098
判型:B5
発売社名:玄光社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
他の玄光社の書籍を探す

    玄光社 イラスト・マンガを描くための侍&剣豪ポーズ集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!