北海道中山間地域の担い手問題―道南農業が示すもの(北海道地域農業研究所学術叢書) [単行本]
    • 北海道中山間地域の担い手問題―道南農業が示すもの(北海道地域農業研究所学術叢書) [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004095740

北海道中山間地域の担い手問題―道南農業が示すもの(北海道地域農業研究所学術叢書) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波書房
販売開始日: 2025/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北海道中山間地域の担い手問題―道南農業が示すもの(北海道地域農業研究所学術叢書) の 商品概要

  • 目次

    序 章 本書の問題意識と課題
    第Ⅰ部 道南農業の転換-集約化と土地利用型農業の再編 ─1980~2000年代─
    第1章 北海道における中山間地帯の農業構造
    第2章 農作業受託組織の設立と畑作振興による土地利用部門の再構築
    第3章 農協コントラクター事業と農作業受託組織の連携による土地利用部門の再構築
    第4章 大規模個別経営と農業振興公社支援による土地利用部門の再構築
    第Ⅱ部 担い手不足下の農業生産法人の可能性─現段階─
    第5章 道南農業の現段階的特徴
    第6章 水田複合地域での土地利用と担い手対策
    第7章 酪農地帯における大規模酪農法人設立による担い手対策
    第8章 町行政主導による肉牛繁殖経営の担い手確保・育成
    終 章 北海道中山間地帯における担い手の存在形態
    参考文献
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    「道南農業の転換-集約化と土地利用型農業の再編 -1980~2000年代」等をテーマに北海道中山間地域の担い手問題を論じた。
  • 内容紹介

    「道南農業の転換-集約化と土地利用型農業の再編 ─1980~2000年代─」、「担い手不足下の農業生産法人の可能性─現段階─」をテーマに北海道中山間地域の担い手問題を論じた。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    正木 卓(マサキ スグル)
    酪農学園大学農食環境学群循環農学類・准教授。北海道せたな町生まれ。北海道大学大学院農学院博士後期課程修了、博士(農学)。北海道地域農業研究所研究員、北海道大学特任助教、弘前大学助教を経て2021年から現職
  • 著者について

    正木 卓 (マサキスグル)
    酪農学園大学農食環境学群循環農学類・准教授
    北海道せたな町生まれ。北海道大学大学院農学院博士後期課程修了、博士(農学)。
    北海道地域農業研究所研究員、北海道大学特任助教、弘前大学助教を経て2021年から現職。
    〔主著〕
    『総合農協のレーゾンデートル』
    筑波書房、2016(共著)、『北海道農業の到達点と担い手の展望』
    筑波書房、2020(共著)、『内地からみた北海道の農業と農協』筑
    波書房、2023(共著)などがある。

北海道中山間地域の担い手問題―道南農業が示すもの(北海道地域農業研究所学術叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:正木 卓(著)
発行年月日:2025/03/31
ISBN-10:4811906942
ISBN-13:9784811906942
判型:A5
発売社名:筑波書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:155ページ
縦:21cm
他の筑波書房の書籍を探す

    筑波書房 北海道中山間地域の担い手問題―道南農業が示すもの(北海道地域農業研究所学術叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!