禅の風 第55号 [ムックその他]
    • 禅の風 第55号 [ムックその他]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004095996

禅の風 第55号 [ムックその他]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:水曜社
販売開始日: 2025/03/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

禅の風 第55号 [ムックその他] の 商品概要

  • 目次

    【特集】火伏せの神 天狗と秋葉三尺坊
    牛若丸が兵法修行 鞍馬山(総本山鞍馬寺)
    飯縄大権現を祀る 髙尾山 薬王院
    日本一の大天狗面 迦葉山 龍華院 弥勒寺
    八天狗の筆頭「太郎坊」 愛宕山(愛宕神社)
    道了尊の天狗伝説 大雄山 最乗寺
    海難防除と火防の鎮守「半僧坊」
    [寄稿]天狗をめぐる文化と仏教 徳野崇行(駒澤大学准教授)
    火防 秋葉信仰の足跡をたどる
    上杉謙信が創建の古刹 清瀧山 常安寺
    火防日本総本廟 秋葉三尺坊大権現(秋葉神社)
    秋葉信仰の根源 秋葉山 秋葉寺
    秋葉總本殿 萬松山 可睡斎
    日本最古の秋葉出現道場 秋葉山 圓通寺
    [寄稿]「天狗」の根源を探る 石田哲彌(新潟県長岡市 昌興寺住職)

    【特集】開国の瞬間に立ち会ったまち 下田
    下田条約締結の舞台 了仙寺
    吉田松陰が企てた“踏海”
    日本初の米国総領事館 玉泉寺
    幕府閣老も別れを惜しんだハリス
    日本写真師の祖 下岡蓮杖
    日本初の洋式船「ヘダ号」建造
  • 内容紹介

    日本人に馴染みの深い天狗は、いかにして生まれたのか?
    なぜ天狗は羽団扇を持ち、高下駄を履いた山伏姿なのか?
    大雄山最乗寺の道了尊とは、どのような天狗なのか?
    秋葉三尺坊は、どうして江戸の人々に熱狂的に信奉されたのか?

    全国の天狗伝説を持つ寺社や霊山、そして秋葉三尺坊の二大霊場とされる静岡と新潟栃尾をめぐり、天狗や秋葉三尺坊の信仰の足跡をたどる。
    地域特集「下田」では、日本最初の米国総領事館となった玉泉寺(曹洞宗)をはじめ激動の開国時に寺院の果たした役割や、まちの魅力と歴史を紹介。

    【特集】火伏せの神 天狗と秋葉三尺坊
    古くより火防の神として日本人に親しまれている「天狗」。日本三大天狗の霊山として知られる鞍馬山、高尾山、迦葉山や、日本一の大天狗が棲む愛宕山など、天狗の伝承を紹介しながら、曹洞宗寺院や檀信徒にとってなじみの深い大雄山最乗寺の「道了尊」の天狗伝説や、山岳信仰との関わりをたしかめていきます。
    また同じく火防の神として江戸時代に隆盛を誇った秋葉信仰の歴史を振り返り、静岡の可睡斎や秋葉寺、そして長岡栃尾に祀られている秋葉三尺坊大権現の足跡をたどります。

    【特集】開国の瞬間に立ち会ったまち 下田
    下田市は伊豆半島南東部に位置し、江戸時代には“ 風待ちの湊” として栄えました。幕末にはペリーが来航し、日本最初の開港場となり、日米和親条約付録「下田条約」締結の舞台にもなりました。
    下田条約の交渉が行われた了仙寺(日蓮宗)、日本最初の米国総領事館となった玉泉寺(曹洞宗)をはじめ、市内の寺社には激動の幕末における開国の歴史が色濃く残されています。開国の瞬間に立ち会った下田の歴史とまちの魅力を紹介していきます。

禅の風 第55号 [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:水曜社
著者名:曹洞宗宗務庁(著)
発行年月日:2025/03
ISBN-10:4880655805
ISBN-13:9784880655802
判型:規大
発売社名:水曜社
対象:一般
発行形態:ムックその他
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:60ページ
縦:21cm
横:27cm
他の水曜社の書籍を探す

    水曜社 禅の風 第55号 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!