上村松園<323>-凜として立つ(別冊太陽 日本のこころ) [ムックその他]
    • 上村松園<323>-凜として立つ(別冊太陽 日本のこころ) [ムックその他]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004096343

上村松園<323>-凜として立つ(別冊太陽 日本のこころ) [ムックその他]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2025/04/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

上村松園<323>-凜として立つ(別冊太陽 日本のこころ) の 商品概要

  • 目次

    ◎巻頭言 いま、上村松園を追うこと  松伯美術館

    〈修業時代〉
    1.誕生と画学校入学まで(1875-87/0-12歳)
    2. 三人の師(1888-1902/13-27歳)
    〈独立と模索〉
    3.展開と文展への出品(1903-14/28-39歳)
    4.スランプと模索(1915-26/40-51歳)
    〈確立と円熟〉
    5.確信の歩み(1927-33/52-58歳)
    6.母への追慕と円熟(1934-40/59-65歳)
    7.戦時下と晩年(1941-49/66-74歳)

    ◎コラム
    「上村松園」を育んだ三人の師
    縮図帖――「何物にもかえることの出来ない大切な宝」 松伯美術館
    松園の画題1 古典と江戸風俗 増渕鏡子
    松園の画題2 松園の描く着物 青山訓子
    松園の画題3 松園と謡曲 中村麗子
    母・仲子のこと 松伯美術館
    「古典」としての女性像 山田 諭
    松篁が見た母・松園 松伯美術館

    ◎トピック
    松園のこだわり1 時代考証 増渕鏡子
    松園のこだわり2 青眉のまなざし──《母子》に見る美意識 青山訓子
    松園のこだわり3 表装──より作品を味わうために

    ◎松園愛用の道具たち
    ◎松園を訪ねて古都・奈良へ
  • 出版社からのコメント

    生誕150年記念。「一点の卑俗なところもなく、清澄な感じのする香高い」絵を求め、描き続けた上村松園。美人画の大家の全貌に迫る
  • 内容紹介

    生誕150年記念。
    「一点の卑俗なところもなく、清澄な感じのする香り高い珠玉のような絵」
    を求め、描き続けた上村松園。
    女性が自らの信じる道を進むことに様々な障壁があった当時にあって、
    女であること、女性を描くことに自覚的だった松園の生涯と作品を通して、
    松園の遺したものを辿る。


    【目次】
    ◎巻頭言 いま、上村松園を追うこと  松伯美術館

    〈修業時代〉
    1.誕生と画学校入学まで(1875-87/0-12歳)
    2. 三人の師(1888-1902/13-27歳)
    〈独立と模索〉
    3.展開と文展への出品(1903-14/28-39歳)
    4.スランプと模索(1915-26/40-51歳)
    〈確立と円熟〉
    5.確信の歩み(1927-33/52-58歳)
    6.母への追慕と円熟(1934-40/59-65歳)
    7.戦時下と晩年(1941-49/66-74歳)

    ◎コラム
    「上村松園」を育んだ三人の師
    縮図帖――「何物にもかえることの出来ない大切な宝」 松伯美術館
    松園の画題1 古典と江戸風俗 増渕鏡子
    松園の画題2 松園の描く着物 青山訓子
    松園の画題3 松園と謡曲 中村麗子
    母・仲子のこと 松伯美術館
    「古典」としての女性像 山田 諭
    松篁が見た母・松園 松伯美術館

    ◎トピック
    松園のこだわり1 時代考証 増渕鏡子
    松園のこだわり2 青眉のまなざし──《母子》に見る美意識 青山訓子
    松園のこだわり3 表装──より作品を味わうために

    ◎松園愛用の道具たち
    ◎松園を訪ねて古都・奈良へ

上村松園<323>-凜として立つ(別冊太陽 日本のこころ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:松伯美術館(監修)
発行年月日:2025/04
ISBN-10:4582923232
ISBN-13:9784582923230
判型:規大
発行形態:ムックその他
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:144ページ
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 上村松園<323>-凜として立つ(別冊太陽 日本のこころ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!