NHK出版 学びのきほん 三大一神教のつながりをよむ(教養・文化シリーズ) [ムックその他]
    • NHK出版 学びのきほん 三大一神教のつながりをよむ(教養・文化シリーズ) [ムックその他]

    • ¥82525 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
NHK出版 学びのきほん 三大一神教のつながりをよむ(教養・文化シリーズ) [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004096365

NHK出版 学びのきほん 三大一神教のつながりをよむ(教養・文化シリーズ) [ムックその他]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月10日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2025/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

NHK出版 学びのきほん 三大一神教のつながりをよむ(教養・文化シリーズ) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の「聖典」「人物」「思想」を整理し、「つながり」の視点でこの上なく分かりやすく解説。
  • 内容紹介

    ユダヤ教、キリスト教、イスラム教――。何が同じで、何が違うのか?

    世界を取り巻く様々な「争いの要因」と言われるユダヤ教、キリスト教、イスラム教の三大一神教。しかし、本当にそうなのか。本書は、3つの宗教における「聖典」「思想」「人物」の基礎知識を選りすぐり、「つながり」の視点でこの上なく分かりやすく解説する。旧約聖書・新約聖書・クルアーン、それぞれの聖典にはどのような共通点があり、その思想にはどんな特徴があるのか。「アブラハム」「イエス・キリスト」を軸に聖典を比較してみると浮かび上がる各宗教の固有性とは。本格的かつ平易な解説で知られる東大教授による、2時間で読める集中講義。
  • 著者について

    山本 芳久 (ヤマモト ヨシヒサ)
    東京大学大学院総合文化研究科教授。1973年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。千葉大学文学部准教授、アメリカ・カトリック大学客員研究員などを経て、現職。専門は哲学・倫理学(西洋中世哲学・イスラーム哲学)、キリスト教学。主な著書に『トマス・アクィナスにおける人格の存在論』(知泉書館)、『トマス・アクィナス 肯定の哲学』(慶應義塾大学出版会)、『トマス・アクィナス 理性と神秘』(岩波新書、サントリー学芸賞受賞)、『世界は善に満ちている トマス・アクィナス哲学講義』(新潮選書)、『キリスト教の核心をよむ』『愛の思想史』『NHK「100 分de名著」ブックス アリストテレス ニコマコス倫理学「よく生きる」ための哲学』(NHK 出版) など。

NHK出版 学びのきほん 三大一神教のつながりをよむ(教養・文化シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:山本芳久(著)
発行年月日:2025/04
ISBN-10:4144073262
ISBN-13:9784144073267
判型:A5
発売社名:NHK出版
発行形態:ムックその他
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:116ページ
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 NHK出版 学びのきほん 三大一神教のつながりをよむ(教養・文化シリーズ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!