NISAはオルカン・S&Pだけで大丈夫?と思ったら読む9マス分散式投資術 [単行本]
    • NISAはオルカン・S&Pだけで大丈夫?と思ったら読む9マス分散式投資術 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004096914

NISAはオルカン・S&Pだけで大丈夫?と思ったら読む9マス分散式投資術 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2025/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

NISAはオルカン・S&Pだけで大丈夫?と思ったら読む9マス分散式投資術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    短大家政学科卒のふつうの主婦でも1億円の資産をつくれた!こんな悩みを解決します。投資って怖くないですか?どうやって始めればいいの?どんな投資信託を選べばいいの?いくらくらい投資すればいいの?子どもの教育費は増やせますか?老後のお金が足りるか心配です!
  • 目次

    第1章 お金に困らない一生を手に入れるために
    ■1 なぜ投資する必要があるのですか?
    ■2 投資って怖くないですか?
    ■3 投資を始めるには大金が必要じゃないですか?
    ■4 とりあえず人気のS&P500やオルカンを買っておけばいいですよね?
    ■5 定期的に分配金が受け取れる投資信託に興味があるのですが、どうでしょうか?
    ■6 今から投資を始めて間に合うでしょうか?
    ■7 リターンのランキング上位の投資信託を選べば安心ですよね?

    第2章 安全・確実に資産を増やす9マス分散メソッド
    ■1 分散が大切と聞きましたが、どうやって分散したらいいですか?
    ■2 一括と積立、どちらが安全ですか?
    ■3 株式と不動産、債券の特徴を教えてください
    ■4 なぜ海外に投資する必要があるのですか?
    ■5 米国株にだけ投資すればいいですよね?
    ■6 新興国にも投資した方がいいですか?
    ■7 なぜ株式と不動産、債券では値動きが違うのですか?(上級編)

    第3章 投資を始める前に確認すること
    ■1 資産を作るためにお金持ちが「必ずやっていること」はありますか?
    ■2 お金の管理方法を教えてください
    ■3 貯蓄と投資、どちらを優先すべきですか?
    ■4 なぜ生活防衛費が生活費6カ月分なのかを教えてください
    ■5 余裕資金はすべて投資に回したらいいのでしょうか?

    第4章 タイプ別9マスのマス目の選び方
    ■1 1人暮らしの私は9マスをどう使ったらいいですか?
    ■2 メイン収入は大黒柱のパートナーです。9マスの選び方は?
    ■3 夫婦共働きの家庭では9マスをどのように使ったらいいですか?
    ■4 老後がすぐに迫っているので投資で効率よくお金を増やしたいです
    ■5 9マスの組み合わせを自分で考えたい場合はどうすればいいですか?(上級編)

    第5章 投資信託を買い進めるために必要な知識
    ■1 9マスの資産は、どうやって購入したらいいですか?
    ■2 購入している投資信託が値下がりしたのですが、積立を中止した方がいいでしょうか?
    ■3 投資信託がどんどん値上がりしているのですが、投資のチャンスでしょうか?
    ■4 投資信託の値段が上がって利益が出たのですが、下がらないうちに売却すべきでしょうか?
    ■5 投資信託は、どうやって選べばいいですか?
    ■6 買ってはいけない投資信託はありますか?
    ■7 投資信託の目論見書の読み方がわかりません
    ■8 複数の投資信託のリスクを比べるにはどうしたらいいですか?(上級編)

    第6章 NISAを徹底活用! つみたて投資枠と成長投資枠の使い方
    ■1 投資するならNISAがいいと聞きましたが、どういう制度ですか?
    ■2 老後にNISAからお金を取り崩しながら生活したいのですが、どうすればいいですか?
    ■3 新しくなったNISA制度をよく理解できていません
    ■4 NISAのつみたて投資枠の上手な使い方を教えてください
    ■5 NISAの成長投資枠はどのように活用したらいいのですか?
    ■6 お金が必要な時には投資信託を売却しても大丈夫ですか?
    ■7 NISA以外にも9マスを使って増やす方法はありますか?(上級編)

    第7章 リターンを最大化するための知識とメンテナンス
    ■1 積立投資を始めた後のメンテナンスについて教えてください
    ■2 ポートフォリオを見直してもいいでしょうか?
    ■3 景気の動向を見通すにはどうしたらいいでしょうか?
    ■4 金利が株式や不動産、債券に与える影響を教えてください
    ■5 金利が海外投資に与える影響を教えてください
  • 内容紹介

    短大の家政学科出身、普通の主婦だった著者が1億円の資産をつくった方法を教えます!

    【本書では、こんな悩みを解決します】
    ・投資って怖くないですか?
    ・どうやって始めればいいの?
    ・どんな投資信託を選べばいいの?
    ・いくらくらい投資すればいいの?
    ・子どもの教育費は増やせますか?
    ・老後のお金が足りるか心配です!

    ~~~

    「S&P500(のインデックスファンド)がいいですか? それともオルカン(オール・カントリー)がいいですか?」
    著者がよく聞かれる質問です。そんな質問に対して、著者はこう答えます。
    「どちらも良い商品ですが、それ1つだけ買うのは危険です」
    勘違いしないでほしいのですが、これはS&P500やオルカンが危険な商品だということではありません。「S&P500かオルカンしか買わない」という買い方が悪いということです。

    なぜなら、それがどんなに素晴らしい商品であっても、お金を1つの商品に集中させてしまうのは危険だから。
    たとえばS&P500やオルカンであれば当然、米国株市場の動向に大きな影響を受けます。そこでS&P500やオルカンと組み合わせて、性質の違う別の商品も買っておけば、全体のリスクを抑えて、安定して資産を増やしていくことができます。
    そのように複数の商品を組み合わせて買うことを、投資の世界では「分散投資」と言います。この本は、分散投資によって安心安全に資産を増やしていく「9マス分散式メソッド」をご紹介する本です。
    とりあえずNISAでS&P500やオール・カントリーを買ってみたけれど、米国株暴落で不安になった……という方には、ぜひ読んでいただきたい内容となっています。

    今でこそFP資格も取り、お金の専門家を名乗っている著者ですが、もともとは短大の家政学科出身で、投資とは無縁な生活を送る普通の主婦でした。それが子どもの学費問題をきっかけに投資をはじめ、その経験から編み出したのが9マス分散式メソッドです。
    著者はこのメソッドを使うことで、たった6年で1000万円の資金を2000万円まで増やし、現在では1億円の資産を築いています。
    著者のセミナーを受講した3000人以上の方も、そのほとんどが普通の主婦ですが、みなさんこのメソッドを活用して、安全性を保ちつつ資産を増やしています。

    さあ、次はあなたの番です。本書で、その方法を学びましょう。

    ~~~

    【本書の内容】
    第1章 お金に困らない一生を手に入れるために
    第2章 安全・確実に資産を増やす9マス分散メソッド
    第3章 投資を始める前に確認すること
    第4章 タイプ別9マスのマス目の選び方
    第5章 投資信託を買い進めるために必要な知識
    第6章 NISAを徹底活用! つみたて投資枠と成長投資枠の使い方
    第7章 リターンを最大化するための知識とメンテナンス

    図書館選書
    分散投資によって安心安全に資産を増やしていく「9マス分散式メソッド」をやさしく解説。「NISAでS&P500やオール・カントリーを買ってみたけれど、米国株暴落で不安になった」という方にオススメです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川畑 明美(カワバタ アケミ)
    教育費研究家。ママを応援する!投資コーチ。AFP認定2級ファイナンシャルプランニング技能士。コーアクティブコーチ。群馬県出身。東横学園女子短期大学家政学科食物栄養学専攻卒業後、ワールドフォトプレスに11年勤務。結婚・出産後、小規模な出版社、パッケージデザイン会社の経理を経て、2013年にFP資格を取得して独立起業。長女の教育費がきっかけで赤字家計を克服し、投資信託の積立投資で6年間で2,000万円ほどの貯蓄に成功。現在では金融資産だけで1億円を突破、アパート2棟と戸建ての不動産も保有する。ファイナンシャルプランナーとして活動し家計と投資の相談を受けている
  • 著者について

    川畑明美 (カワバタアケミ)
    ◎教育費研究家。ママを応援する!投資コーチ。AFP認定2級ファイナンシャルプランニング技能士。コーアクティブコーチ。
    ◎群馬県出身。東横学園女子短期大学家政学科食物栄養学専攻卒業後、ワールドフォトプレスに11年勤務。結婚・出産後、小規模な出版社、パッケージデザイン会社の経理を経て、2013年にFP資格を取得して独立起業。
    ◎長女の教育費がきっかけで赤字家計を克服し、投資信託の積立投資で6年間で2,000万円ほどの貯蓄に成功。現在では金融資産だけで1億円を突破、アパート2棟と戸建ての不動産も保有する。家政学科出身で、金融機関に勤めたことのない自分でも不労所得を得られた経験を活かしファイナンシャルプランナーとして活動し3,000世帯以上の家計と投資の相談を受けている。
    ◎フジテレビ『スーパーニュース』、青春出版『BIG tomorrow(ビッグ・トゥモロウ)』などメディア取材実績多数。著書に『元手ゼロ、毎月5万円で1億円つくる!9マス分散式ではじめる積立投資信託』(ソシム)がある。

NISAはオルカン・S&Pだけで大丈夫?と思ったら読む9マス分散式投資術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:川畑 明美(著)
発行年月日:2025/05/10
ISBN-10:4798075264
ISBN-13:9784798075266
判型:B6
発売社名:秀和システム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム NISAはオルカン・S&Pだけで大丈夫?と思ったら読む9マス分散式投資術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!