誰でもすぐ入居できる国営老人村構想―自由死の権利と国によるその権利の保障を考える 新装改訂版 [単行本]
    • 誰でもすぐ入居できる国営老人村構想―自由死の権利と国によるその権利の保障を考える 新装改訂版 [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004096929

誰でもすぐ入居できる国営老人村構想―自由死の権利と国によるその権利の保障を考える 新装改訂版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:風詠社
販売開始日: 2025/04/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

誰でもすぐ入居できる国営老人村構想―自由死の権利と国によるその権利の保障を考える 新装改訂版 の 商品概要

  • 目次

    はじめに(杉本尚司の内政政策・外交政策)/西部邁氏の自裁死と自殺幇助をめぐって/一定の条件下での自由死の権利についての問題提起/安楽死・尊厳死・自殺幇助についての考察/グラフ/第1章 最後のセーフティ・ネットとは何か/第2章 自由死公認の国営老人村を提案する/第3章 うまく老い、安らかな死を迎えるための要件/第4章 社会保障費削減への一つの試み案/第5章 社会保障制度改革国民会議と私見/第6章 「死に方」についての考察/第7章 終末期医療の在り方と自由死(断食自然死や自己安楽死など)の権利について/おわりに/参考資料
  • 出版社からのコメント

    自由死(断食自然死や本人の意志による安楽死など)の権利とそれが認められた場合の国による保障の仕方について考察した作品
  • 内容紹介

    超高齢化社会を迎えようとする現在、一つの新しい死に方と死に場所を模索した本です。それはあくまでも老人問題に限定したものであり、他人に強制するものでも、また心理的に圧力をかけようとするものでもなく、個々人の自由意思に基づく自己決定権をまさに自らの手に取り戻そうとするものです。一定の条件のもとにおける自由死(断食自然死や自分の意志による自己安楽死など)の権利は、社会的に認められるのか、といった問題を明確に提起し、この権利が社会的に認められることになれば、国はその権利をどう保証し実現すべきか、超党派的に国民皆で考えていく必要があるでしょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉本 尚司(スギモト ショウジ)
    1954年生まれ、大阪府出身。1977年に和歌山大学教育学部を卒業し、大阪府立高校に社会科講師として1年間在籍。1991年に財団法人関西カウンセリングセンターにてカウンセリング講座(全250時間)修了。1994年以降、英知大学(2007年に聖トマス大学に名称を変更し、2014年に廃校)キリスト教文化研究所他の神学講座等を受講し、2004年1月、キリスト教から分離した「処女降誕教」の創始者となる。1986年に行岡鍼灸専門学校を卒業。1987年5月から2018年10月まで按摩・指圧師として、本天狗治療院(大阪市中央区)などに勤務する
  • 著者について

    杉本 尚司 (スギモト ショウジ)
    1954年生まれ、大阪府出身。1977年、和歌山大学教育学部卒業。大阪府立高校に社会科講師として1年間在籍。1991年に財団法人関西カウンセリングセンターにてカウンセリング講座修了。1994年以降、英知大学キリスト教文化研究所他の神学講座等を受講し、2004年1月、キリスト教から分離した「処女降誕教」の創始者となる。1986年に行岡鍼灸専門学校を卒業。つるかめ治療院(大阪)、六本木指圧院(東京)を経て、1987年5月から2018年10月まで按摩・指圧師として、本天狗治療院(大阪)などに勤務する。著書に『イエス=キリストの「処女降誕説」を実証する―核兵器廃絶への道筋』(文芸社)がある。

誰でもすぐ入居できる国営老人村構想―自由死の権利と国によるその権利の保障を考える 新装改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:風詠社
著者名:杉本 尚司(著)
発行年月日:2025/03/31
ISBN-10:4434356097
ISBN-13:9784434356094
判型:A5
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:21cm
横:15cm
重量:119g
他の風詠社の書籍を探す

    風詠社 誰でもすぐ入居できる国営老人村構想―自由死の権利と国によるその権利の保障を考える 新装改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!