「詠む」からはじめるときめく短歌入門 [単行本]
    • 「詠む」からはじめるときめく短歌入門 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
「詠む」からはじめるときめく短歌入門 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004097276

「詠む」からはじめるときめく短歌入門 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2025/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「詠む」からはじめるときめく短歌入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「1分で短歌解説」でSNS人気上昇中!短歌のおみそちゃんが短歌ワールドをご案内。★楽しく詠むための8つのポイント、★ときには嘘をつくことも大事、★名人・名作はなにがすごいの?★意外と身近に開催している歌会…など。作り方が練習できるドリルや、添削コーナーも!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 短歌の8個の基本ポイントを知ろう!(短歌は「三十一文字(みそひともじ)」の自由な詩;短歌と俳句ってどう違うの? ほか)
    2 実際に短歌を作ってみよう!(短歌の第一歩!まずは31音に合わせよう;ストーリーから短歌を作る! ほか)
    3 自分の短歌を人に見てもらおう(自分の短歌を世に出す第一歩「公募」とは?;公募に出すことで、良作に出会える機会が広がる! ほか)
    4 現代短歌を知ろう!おすすめ歌人とおすすめ本(現代短歌には、大きく分けて2種類ある;リズムから見る、現代短歌の自由な表現 ほか)
  • 内容紹介

    かが屋・加賀翔氏、推薦!
    「隣の席からノートを見せてくれているような距離感。横から教えてくれる入門書は他になく、手元にあるだけでとてもワクワクする。」

    「1分で短歌解説」でSNS人気上昇中!
    短歌のおみそちゃんが短歌ワールドをご案内。

    いま、SNSを中心に「短歌が好き」、もしくは「短歌がちょっと気になっている」という人が増えています。それは、自分のいまの気持ちを表現したい、共感してほしい、と思ったとき。短歌はそれを受け止めてくれる存在だから。

    でも、詠んでみたいとは思いつつも、「語彙力がないから」と諦めてしまったたり、「どう詠めばいいのかわからない」と二の足を踏んでしまう……そんな経験はございませんか?

    じつは、それはまったくの誤解なんです!
    本書では、きょうから短歌をつくれるようになるためのテクニックをわかりやすくご紹介します。

    ・楽しく詠むための8つのポイント
    ・ときには嘘をつくことも大事
    ・名人・名作はなにがすごいの?
    ・意外と身近に開催している歌会 
    ……など、すぐに上達したい短歌初心者必見の秘訣が満載です。

    さらに、読者のみなさまから募集した短歌を著者が添削するコーナーや、短歌の詠み方を実践できるドリルコーナーも用意しました。
    これから短歌の世界へ足を踏み入れたいと考えている人にとってまさに必携の一冊です!


    【目次】
    Lesson 1 短歌の8個の基本ポイントを知ろう!
    短歌と俳句ってどう違うの?/「感動」よりも「面白かったこと」を詠む/短歌は「情景と心情」のバランスが命 ……など

    Lesson2 実際に短歌を作ってみよう!
    短歌の第一歩! まずは31音に合わせよう/感情は「そのまま」表現しない/しっくりこないときの推敲チェックポイント ……など

    Lesson3 自分の短歌を人に見てもらおう
    自分の短歌を世に出す第一歩・「公募」……など

    Lesson4 現代短歌を知ろう! おすすめ歌人とおすすめ本
    リズムから見る現代短歌/現代短歌の旗手たち8人……など
  • 著者について

    挿元おみそ (サシモトオミソ)
    挿元おみそ / 短歌のおみそちゃん
    2003年生まれ。東京都出身。
    14歳で短歌を始め、初めての短歌展である『かつて愛した言葉展』の開催と同時期に、これまでにない形で短歌を盛り上げようと、SNSで「1分で短歌解説」の発信を始める。
    今まで短歌に触れたことのない人に向けて、現代口語短歌がいかに楽しいかを説き、短歌の世界の裾野を広げるために日々精力的に活動している。

「詠む」からはじめるときめく短歌入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:挿元 おみそ(著)
発行年月日:2025/04/12
ISBN-10:4594100201
ISBN-13:9784594100209
判型:B6
発売社名:扶桑社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:19cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 「詠む」からはじめるときめく短歌入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!