図説 映画音楽の教科書―名作からシーンごとの音の役割を読み解く [単行本]
    • 図説 映画音楽の教科書―名作からシーンごとの音の役割を読み解く [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004097329

図説 映画音楽の教科書―名作からシーンごとの音の役割を読み解く [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ディスクユニオン
販売開始日: 2025/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図説 映画音楽の教科書―名作からシーンごとの音の役割を読み解く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    観客の無意識を動かし、感動を生む劇中音楽の力とは?日本アカデミー賞に4度輝いた著者による「映画音楽講義」がついに刊行!なぜあのシーンにこの音楽なのか?プロの考える「劇中音楽」の作曲術、演出効果を学び、映画に隠された「音の設計図」を鑑賞する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    INTRODUCTION 「音楽」が「映像」の意味のイニシアティヴをとっている?
    第1章 海外映画から学ぶ
    第2章 日本ヴィンテージの素晴らしさ
    第3章 All About Suo Yoshikazu 周防義和の創作術
    第4章 音楽の入り方19例
    第5章 映画音楽の作り方
    第6章 映画劇中音楽の変遷
    第7章 映画音楽エトセトラ
    EPILOGUE 映画音楽と私の密な(?)関係
  • 内容紹介

    4度の日本アカデミー賞に輝いた著者による
    「映画音楽講義」がついに刊行!

    なぜあのシーンにこの音楽なのか?
    プロの考える 「劇中音楽」 の作曲術、演出効果を学び、
    映画に隠された「音の設計図」を鑑賞する。

    『人情紙風船』『カサブランカ』から『超高速! 参勤交代』『ジョーカー』まで、
    古今東西、様々な映画の劇伴を解析し、音楽が映画にもたらす魔法を解き明かす一冊。

    周防義和(すおう・よしかず)
    1953 年東京生まれ。作曲編曲家として多くの映画、アニメ、ドラマ、CM 等の音楽を手がける。1997年に『Shall we ダンス?』、2015年に『舞妓はレディ』で日本アカデミー賞最優秀音楽賞を受賞。2008年に『それでもボクはやってない』、2020年に『カツベン!』で日本アカデミー賞優秀音楽賞を受賞。合計4度の日本アカデミー賞を受賞。
    その他、毎日映画コンクール音楽賞受賞、おおさかシネマフェスティバル音楽賞受賞。日本インターネット映画大賞音楽賞の受賞歴がある。
    大阪スクールオブミュージック特別講師、名古屋学芸大学客員教授も務める。
    アーティストとしては、 ユニット、ソロでも活動。MODE SONG PROJECTを主宰。
    最近では、一般の映画ファン向けの映画音楽講座も開催しており、 好評を博している。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    周防 義和(スオウ ヨシカズ)
    1953年東京生まれ。作曲編曲家として多くの映画、アニメ、ドラマ、CM等の音楽を手がける。4度の日本アカデミー賞音楽賞受賞(うち2度の最優秀賞)。毎日映画コンクール音楽賞受賞。また自己のユニットやソロでも活動アルバム発表。2012年に作曲理論CDブック『僕らはROCKで作曲する』を執筆。2010年には湯布院映画祭にて周防義和映画音楽特集開催。2024年からはMODE SONG PROJECTでモード手法をポップに応用する活動を推進、独自の音世界観を表現。大阪スクールオブミュージック特別講師、名古屋学芸大学客員教授

図説 映画音楽の教科書―名作からシーンごとの音の役割を読み解く の商品スペック

商品仕様
出版社名:DU BOOKS
著者名:周防 義和(著)
発行年月日:2025/04/30
ISBN-10:4866471964
ISBN-13:9784866471969
判型:A5
発売社名:DU BOOKS
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:416ページ
縦:21cm
他のディスクユニオンの書籍を探す

    ディスクユニオン 図説 映画音楽の教科書―名作からシーンごとの音の役割を読み解く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!