大切な人とうまくいく「アサーション」―愛情がさらに深まるさわやかな自己表現(知的生きかた文庫) [文庫]
    • 大切な人とうまくいく「アサーション」―愛情がさらに深まるさわやかな自己表現(知的生きかた文庫) [文庫]

    • ¥85826 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004098047

大切な人とうまくいく「アサーション」―愛情がさらに深まるさわやかな自己表現(知的生きかた文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥858(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三笠書房
販売開始日: 2025/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大切な人とうまくいく「アサーション」―愛情がさらに深まるさわやかな自己表現(知的生きかた文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二人で一緒に過ごしていることが自然で、心地よくて、無理がない。そんなカップルになるために―。本当に話すべきことは「楽しかったこと」「面白かったこと」ではありません。「どんなことに楽しさや悲しさを感じるのか」「どのように物事を考え、どのような選択をしているか」この「思考のプロセス」を理解することが相手を理解することにつながります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自分の気持ちはもっと上手に伝えられる―この「ひと言」を変えるだけでいい(「理解したつもり」がこんな誤解を招く;「気持ちのいいコミュニケーション」に欠かせないこと ほか)
    第2章 二人の絆がしっかり深まる「聴く」ルール―相づちの打ち方、質問の仕方、会話の弾ませ方(「相手が何を考えているのかわからない」とき;何か言いたくなったら「3秒」待つ ほか)
    第3章 ちょっとしたトラブルを賢く解決する方法―こんな「悩み」には、どう対処すればいい?(相手が「変わってしまった」と感じたら;「会話が減って寂しい」 ほか)
    第4章 今、「結婚を考え始めた」あなたへ―相手のどこを見て何を考えておくべきか(「本当にこの人と結婚していいの?」;結婚に対する“漠然とした不安” ほか)
    第5章 大切な人と、ずっと愛情を深めていくために―10年後、20年後にもっと幸せでいられる法則(「二人のピンチ」をチャンスに変える;大切にされていると実感できる「言葉」 ほか)
  • 出版社からのコメント

    大切な人なのにわかり合えない、心がすれ違う…。いま話題の「アサーション」を通じて、わからないなりの関係の築き方を考える1冊!
  • 内容紹介

    ◆愛し合っている二人でも、言わなければ伝わらない
    「大切な人」なのに、わかり合えずすれ違ってしまう。
    理解し合えていない気がする…。
    その原因は「完全にわかり合えないといけない」という思い込み。
    この思い込みを手放すことが、第一歩です。

    「アサーション」(=自分も相手も大切にする自己表現)を通じて
    わからないなりの関係の築き方、コミュニケーションのとり方を考える1冊!

    ◎つまらないケンカがなくなる「ものの言い方」
    ◎「聴き上手」は「観察上手」
    ◎何か言いたくなったら「3秒」待つ
    ◎相手が変わったのではなく「自分の見方」が変わった
    ◎男性は「能力を否定」されると心底傷つく
    ◎「怒りをぶつける」のではなく、怒りの根底にある感情を言葉にする
    ◎イヤなところが見えてきてから「愛情」は育ち始める …etc.

    《特別な関係は、一日一日の積み重ねからつくられる!》
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平木 典子(ヒラキ ノリコ)
    1936年生まれ。津田塾大学英文学学科卒業後、ミネソタ大学大学院に留学し、カウンセリング心理学を専攻(教育心理学修士)。帰国後、カウンセラーとして活躍する一方、後進の指導にあたる。日本におけるアサーション・トレーニング(自分も相手も大切にしながら行う自己表現)の第一人者。立教大学カウンセラー、日本女子大学教授、跡見学園女子大学教授を歴任。1995年、IPI統合的心理療法研究所を創設。臨床心理士。家族心理士

    野末 武義(ノズエ タケヨシ)
    1964年生まれ。立教大学文学部心理学科卒業。国際基督教大学大学院教育学研究科博士前期課程修了(教育学修士)。医療法人社団草思会錦糸町クボタクリニック、立教大学池袋学生相談所、国立精神・神経センター精神保健研究所などを経て、明治学院大学心理学部心理学科教授、IPI統合的心理療法研究所所長。家族心理士、臨床心理士、公認心理師
  • 著者について

    平木 典子 (ヒラキ ノリコ)
    1936年生まれ。津田塾大学英文学学科卒業後、ミネソタ大学大学院に留学し、カウンセリング心理学を専攻(教育心理学修士)。帰国後、カウンセラーとして活躍する一方、後進の指導にあたる。日本におけるアサーション・トレーニング(自分も相手も大切にしながら行う自己表現)の第一人者。立教大学カウンセラー、日本女子大学教授、跡見学園女子大学教授を歴任。1995年、IPI統合的心理療法研究所を創設。臨床心理士。家族心理士。
    主な著書に、『図解 相手の気持ちをきちんと〈聞く〉技術』『図解 自分の気持ちをきちんと〈伝える〉技術』(PHP研究所)、『アサーション入門』(講談社)ほか、多数。

    野末 武義 (ノズエ タケヨシ)
    1964年生まれ。立教大学文学部心理学科卒業。国際基督教大学大学院教育学研究科博士前期課程修了(教育学修士)。医療法人社団草思会錦糸町クボタクリニック、立教大学池袋学生相談所、国立精神・神経センター精神保健研究所などを経て、現在明治学院大学心理学部心理学科教授、IPI統合的心理療法研究所所長。家族心理士、臨床心理士、公認心理師。
    主な著書に『夫婦・カップルのためのアサーション』(金子書房)、『家族心理学―家族システムの発達と臨床的援助 第2版』(共著、有斐閣ブックス)、『マインドフル・カップル』(監訳、金剛出版)などがある。

大切な人とうまくいく「アサーション」―愛情がさらに深まるさわやかな自己表現(知的生きかた文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:平木 典子(著)/野末 武義(著)
発行年月日:2025/05/05
ISBN-10:483798911X
ISBN-13:9784837989110
判型:文庫
発売社名:三笠書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:133g
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 大切な人とうまくいく「アサーション」―愛情がさらに深まるさわやかな自己表現(知的生きかた文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!