路面電車の神様、―広島から宇都宮へ奇跡がつないだ14.6キロ [単行本]
    • 路面電車の神様、―広島から宇都宮へ奇跡がつないだ14.6キロ [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
路面電車の神様、―広島から宇都宮へ奇跡がつないだ14.6キロ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004098140

路面電車の神様、―広島から宇都宮へ奇跡がつないだ14.6キロ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:JTBパブリッシング
販売開始日: 2025/05/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

路面電車の神様、―広島から宇都宮へ奇跡がつないだ14.6キロ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中尾正俊80歳、広島電鉄で路面電車一筋に生きてきた中尾が、次に挑んだのはLRTだった。なんだチンチン電車か。時代遅れといわれた路面電車。しかし、その路面電車が―宇都宮ライトレールが、今まちを変えていく。被爆者、原爆で家族を失った者の一人として、平和と命の尊さを胸に生きる中尾。そして中尾と共に力を尽くす人たち、昭和、平成、令和…レールはどこまでも続いていく。戦後80年軌道に刻まれたヒューマン・ノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1部 広島 1944‐2015(原点 原爆と路面電車;復権 あのとき路面電車が蘇った;不屈 20年遅れのニッポン 国産初の完全超低床電車を開発せよ;時代 67歳の大学院生 3000枚のアンケート)
    2部 宇都宮 2015‐2025(運命 1本の電話 日本初の全線完全新設LRTを開業させたい;大志 運転士になる 全国から集まった52人;難局 脱線事故 夜を徹した復旧作業;飛翔 出発進行 路面電車がLRTに進化した日)
  • 出版社からのコメント

    焼け野原の広島に希望を灯した路面電車。その魂を「宇都宮ライトレール」に込めた中尾正俊。戦後80年、軌道に刻む人間賛歌。
  • 内容紹介

    焼け野原の広島に希望を灯した路面電車。
    その魂を75年ぶりの全線新規開業LRT(次世代型路面電車)「宇都宮ライトレール」に込めた中尾正俊。
    戦後80年、軌道に刻まれたヒューマン・ノンフィクション。

    【あらすじ】
    中尾正俊80歳。
    広島電鉄で路面電車一筋に生きてきた「路面電車の神様」中尾が、次に挑んだのはLRT(次世代型路面電車)だった。
    なんだチンチン電車か。時代遅れといわれた路面電車。しかし、その路面電車が――宇都宮ライトレールが、今まちを変えていく。
    被爆者、原爆で家族を失った者の一人として、平和と命の尊さを胸に生きる中尾。
    そして中尾と共に力を尽くす人たち。
    昭和、平成、令和…レールはどこまでも続いていく。

    【目次】
    【Ⅰ部 広島 1944-2015】
    プロローグ
    第1章 原点 原爆と路面電車
    第2章 復権 あのとき路面電車が蘇った
    第3章 不屈 20年遅れのニッポン 国産初の完全超低床電車を開発せよ
    第4章 時代 67歳の大学院生 3000枚のアンケート

    【Ⅱ部 宇都宮 2015-2025】
    第5章 運命 1本の電話 日本初の全線完全新設LRTを開業させたい  
    第6章 大志 運転士になる 全国から集まった52 人
    第7章 難局 脱線事故 夜を徹した復旧作業
    第8章 飛翔 出発進行 路面電車がLRTに進化した日  
    エピローグ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山中 利之(ヤマナカ トシユキ)
    ノンフィクション作家・映像作家。1971年、栃木県宇都宮市生まれ。早稲田大学第二文学部演劇専修卒業。民放テレビ局で報道記者やニュースデスク、ドキュメンタリー番組のディレクターをつとめる。ハワイ沖でアメリカ海軍の原子力潜水艦が宇和島水産高校の実習船に衝突した「えひめ丸事故」、東日本大震災の津波被害、福島第一原発事故の海洋汚染などを取材、ドキュメンタリー番組を制作する
  • 著者について

    山中利之 (ヤマナカトシユキ)
    ノンフィクション作家・映像作家。
    1971年、栃木県宇都宮市生まれ。早稲田大学第二文学部演劇専修卒業。民放テレビ局で報道記者やニュースデスク、ドキュメンタリー番組のディレクターをつとめる。ハワイ沖でアメリカ海軍の原子力潜水艦が宇和島水産高校の実習船に衝突した「えひめ丸事故」、東日本大震災の津波被害、福島第一原発事故の海洋汚染などを取材、ドキュメンタリー番組を制作する。著書に『えひめ丸事故 怒りと悲しみの狭間で』(創風社出版)がある。

路面電車の神様、―広島から宇都宮へ奇跡がつないだ14.6キロ の商品スペック

商品仕様
出版社名:JTBパブリッシング
著者名:山中 利之(著)
発行年月日:2025/06/01
ISBN-10:4533166091
ISBN-13:9784533166099
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:2cm
他のJTBパブリッシングの書籍を探す

    JTBパブリッシング 路面電車の神様、―広島から宇都宮へ奇跡がつないだ14.6キロ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!