砕かれた四月(白水Uブックス―海外小説永遠の本棚) [新書]
    • 砕かれた四月(白水Uブックス―海外小説永遠の本棚) [新書]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
砕かれた四月(白水Uブックス―海外小説永遠の本棚) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004098142

砕かれた四月(白水Uブックス―海外小説永遠の本棚) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2025/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

砕かれた四月(白水Uブックス―海外小説永遠の本棚) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀初頭のアルバニア北部の荒涼たる高地。この土地を支配するのは「カヌン」と呼ばれる、先祖伝来の終わることのない復讐の掟である。この掟に従い兄の血を奪い返した山岳民の若い男ジョルグは、30日間の休戦の猶予ののちに自らの死を待つ身だった。しかし、この土地を新婚旅行で訪れた作家の妻ディアナと、馬車の窓越しにただ一度視線を合わせたことで、ふたりは命を賭してその運命を交錯させてゆく―。現代のアルバニア文学を、そして世界文学を牽引した作家が立ちのぼらせる、伝説と神話の影をまとった悲劇の時空間。
  • 出版社からのコメント

    20世紀初頭のアルバニア。高地を司る掟に従い死を待つ若い男と、土地を訪れた新妻とが、言葉も交わさぬままに運命を交錯させてゆく
  • 内容紹介

    「生者とは、生の許しを受けた死者にすぎない」

    二十世紀初頭のアルバニア北部の荒涼たる高地。この土地を支配するのは「カヌン」と呼ばれる、先祖伝来の終わることのない復讐の掟である。兄の血を奪い返した山岳民の若い男ジョルグは、三十日間の休戦の猶予ののちに自らの死を待つ身だった。しかし、この土地を新婚旅行で訪れた作家の妻ディアナと、馬車の窓越しにただ一度視線を合わせたことで、ふたりは命を賭してその運命を交錯させてゆく――。伝説と神話の影をまとった悲劇の時空間が立ちのぼる、忘れがたく美しい叙事詩的散文。
    現代のアルバニア文学を、そして世界文学を牽引したカダレの作品は、フランス語を筆頭に四〇以上の言語に翻訳され、ノーベル文学賞の候補にたびたびその名が挙がったが、作家は二〇二四年七月に惜しまれつつ八十八歳で亡くなった。カダレの創作全体を見渡す井浦伊知郎氏(アルバニア語学・翻訳)による解説を巻末に付す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カダレ,イスマイル(カダレ,イスマイル/Kadar´e,Ismail)
    1936‐2024。アルバニア南部ジロカスタル生まれ。ティラナ大学卒業後、モスクワのゴーリキー文学大学に留学したが、アルバニア・ソ連関係の悪化を受けて帰国。ジャーナリストとして雑誌に関わるかたわら詩作品を発表、のちに小説家として高い評価を獲得する。90年には一時フランスに政治亡命。作品は40以上の言語に翻訳され、2005年に第一回国際ブッカー賞を受賞したのをはじめ、アストゥリアス王女賞(09)、エルサレム賞(15)、ノイシュタット国際文学賞(20)など数多くの文学賞に輝く。18年のKur sunduesit grinden(『支配者たちが争うとき』)が最後の作品となった。24年7月、ティラナにて88歳で死去

    平岡 敦(ヒラオカ アツシ)
    1955年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、中央大学大学院修了。現在、中央大学講師。ルメートル『天国でまた会おう』で日本翻訳家協会翻訳特別賞、ルルー『オペラ座の怪人』で第21回日仏翻訳文学賞受賞
  • 著者について

    イスマイル・カダレ (イスマイル カダレ)
    アルバニア南部ジロカスタル生まれ。ティラナ大学卒業後、モスクワのゴーリキー文学大学に留学したが、アルバニア・ソ連関係の悪化を受けて帰国。ジャーナリストとして雑誌に関わるかたわら詩作品を発表、のちに小説家として『死者の軍隊の将軍』(63)、『草原の神々の黄昏』(78)、『誰がドルンチナを連れ戻したか』(81)、『夢宮殿』(81)などで高い評価を獲得する。90年には一時フランスに政治亡命。作品は40以上の言語に翻訳され、2005年の第一回国際ブッカー賞をはじめ、アストゥリアス王女賞(09)、エルサレム賞(15)、ノイシュタット国際文学賞(20)など数多の文学賞に輝いた。

    平岡 敦 (ヒラオカ アツシ)
    1955年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業、中央大学大学院修了。中央大学講師。主な訳書に、カダレ『誰がドルンチナを連れ戻したか』、グランジェ『クリムゾン・リバー』、ビュッシ『恐るべき太陽』、ジャプリゾ『シンデレラの罠』、カサック『殺人交叉点』など。ルメートル『天国でまた会おう』で日本翻訳家協会翻訳特別賞、ルルー『オペラ座の怪人』で第21回日仏翻訳文学賞受賞。

砕かれた四月(白水Uブックス―海外小説永遠の本棚) の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:イスマイル カダレ(著)/平岡 敦(訳)
発行年月日:2025/04/17
ISBN-10:4560072612
ISBN-13:9784560072615
判型:新書
発売社名:白水社
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:18cm
他の白水社の書籍を探す

    白水社 砕かれた四月(白水Uブックス―海外小説永遠の本棚) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!