本づくりはジャムセッション-編集はなにをしていますか(デジタル一滴シリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • 本づくりはジャムセッション-編集はなにをしていますか(デジタル一滴シリーズ) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009004098186

本づくりはジャムセッション-編集はなにをしていますか(デジタル一滴シリーズ) [単行本]

波野發作(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
販売開始日: 2025/06/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

本づくりはジャムセッション-編集はなにをしていますか(デジタル一滴シリーズ) の 商品概要

  • 目次

    第1章 編集はなにをしていますか
    第2章 編集者ってなにをするの
    第3章 編集者は指揮官
    第4章 編集者はコンシェルジュ
    第5章 編集者は執事
    第6章 編集者は最後の砦
    第7章 編集者はバーにいる
  • 出版社からのコメント

    出版の舞台裏で暗躍する
    各種編集者のボヤキを無許可収録⁉
  • 内容紹介

    3日間で小説を書き、電子版として即座に出版までするという創作イベント「NovelJam」。そこので編集者は、著者2名とデザイナー1名のチームを従えて八面六臂の活躍を……するはずなのだが、そこには「編集」という業務の縮図があった。出版という事業において、編集者とは一体なんなのか。下請け系編集者として30年を過ごした著者が見聞きした、あまり世間では語られない、実務編集者の実態を赤裸々に綴る。「編集はなにをしていますか」から浮き彫りになった、「出版」という一期一会のジャムセッションで、編集者は何をしているのか。少しでいいので知ってほしい一冊。

    図書館選書
    創作イベント「NovelJam」を通して、出版という事業において、編集者とは一体なんなのか。下請け系編集者として30年を過ごした著者が見聞きした、あまり世間では語られない、実務編集者の実態を赤裸々に綴る。
  • 著者について

    波野發作 (ナミノハッサク)
    1971年東京生まれ、信州育ち。20代から編集プロダクションや印刷会社で編集・ライターとして業務にあたり、2010年独立してフリーランスに。本づくりに関する業務は企画から制作、印刷・製本までオールマイティにこなせる。また、2014年から趣味で小説を書いている。近年は模型書籍の編集をきっかけに、模型製作に軸足を移した。特定非営利活動法人HON.jpでNovelJamの運営に加担している。

本づくりはジャムセッション-編集はなにをしていますか(デジタル一滴シリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ボイジャー
著者名:波野發作(著・文・その他)
発行年月日:2025/06/30
ISBN-13:9784866894416
判型:46判
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他のVOYAGER(ボイジャー)の書籍を探す

    VOYAGER(ボイジャー) 本づくりはジャムセッション-編集はなにをしていますか(デジタル一滴シリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!