ビジョンデザイン―"私たち"の未来を考える、これからのデザインの使いかた [単行本]
    • ビジョンデザイン―"私たち"の未来を考える、これからのデザインの使いかた [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004098302

ビジョンデザイン―"私たち"の未来を考える、これからのデザインの使いかた [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NTT出版
販売開始日: 2025/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビジョンデザイン―"私たち"の未来を考える、これからのデザインの使いかた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どんな未来を生きたいか―人口減少・高齢化社会の持続可能な未来を4つの先進地域のフィールドワークを通して考えるトランジション時代のデザインガイド。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 もうひとつの未来を考えるビジョンデザイン(これからのデザインの考えかた ビジョンデザイン;これからのデザインの使いかた 未来洞察型デザインリサーチ)
    2 人口減少・高齢化社会の未来を考えるデザインリサーチプロジェクト(デスクリサーチ 統計データに見る「小さくなる社会」;フィールドワーク1 みらいのしごとafter50未来の働きかた編;フィールドワーク2 豊かな町のはじめかた 未来の暮らしかた編;フィールドワーク3 多彩な文化のむすびかた 未来の築きかた編;インサイトからビジョンへ 豊かさのリ・デザイン)
    座談会 〈私〉のビジョンから〈私たち〉のビジョンへ RE:PUBLICとふりかえる3つのフィールドワーク
  • 内容紹介

    どんな未来を生きたいですか?:〈私〉のビジョンから〈私たち〉のビジョンへ
    人口減少高齢化社会の持続可能な地域の未来を
    4つの先進地域のフィールドワークを通して考える
    トランジション時代のデザインガイド

    公共性とビジネスの両立をめざす〝セミパブリック〟領域で新しい社会インフラの実現をこころざすNTTコミュニケーションズ・KOELデザインスタジオのビジョンデザインの考えかたと使いかた。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 友美子(タナカ ユミコ)
    Royal College of Art(RCA:ロイヤル・カレッジ・オブ・アート)、Interaction Design科修了。武蔵野美術大学非常勤講師。ロンドンとサンフランシスコを拠点に、Hasbro、Nokia、SONYなどの企業でデバイス・サービス・デジタルプロダクトのデザインに携わり、デザインファーム・Methodでデザイン戦略を経験した後、2021年よりNTTコミュニケーションズのKOEL Design StudioのHead of Experience Designとして、デザインの組織作り、ビジョンデザインを始め、社内全体でのデザイン浸透、事業戦略からデザイン実装まで支援し、社会課題解決に取り組んでいる
  • 著者について

    田中友美子(NTTコミュニケーションズ KOEL Design Studio) (タナカユミコ)
    Royal College of Art(RCA:ロイヤル・カレッジ・オブ・アート)Interaction Design科修了。武蔵野美術大学非常勤講師。ロンドンとサンフランシスコを拠点に、Hasbro、Nokia、SONYなどの企業でデバイス・サービス・デジタルプロダクトのデザインに携わり、デザインファーム・Methodでデザイン戦略を経験した後、2021年よりNTTコミュニケーションズの KOEL Design Studio の Head of Experience Design として、デザインの組織作り、ビジョンデザインを始め、社内全体でのデザイン浸透、事業戦略からデザイン実装まで支援し、社会課題解決に取り組んでいる。

ビジョンデザイン―"私たち"の未来を考える、これからのデザインの使いかた の商品スペック

商品仕様
出版社名:NTT出版
著者名:田中 友美子(著)
発行年月日:2025/04/25
ISBN-10:4757123914
ISBN-13:9784757123915
判型:A5
発売社名:NTT出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:304ページ
縦:21cm
他のNTT出版の書籍を探す

    NTT出版 ビジョンデザイン―"私たち"の未来を考える、これからのデザインの使いかた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!