"マンガで解説"認知症の人の気持ちと接し方がわかる本―無気力・かたくな・マイナス思考etc. [単行本]
    • "マンガで解説"認知症の人の気持ちと接し方がわかる本―無気力・かたくな・マイナス思考etc. [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
"マンガで解説"認知症の人の気持ちと接し方がわかる本―無気力・かたくな・マイナス思考etc. [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004098635

"マンガで解説"認知症の人の気持ちと接し方がわかる本―無気力・かたくな・マイナス思考etc. [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大和出版
販売開始日: 2025/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"マンガで解説"認知症の人の気持ちと接し方がわかる本―無気力・かたくな・マイナス思考etc. の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イライラやストレスが減る!優しく寄り添える!「本当に知りたかったことがわかった」「温かい気持ちになれた」「もう少しがんばってみようと思った」etc.―介護のエキスパートが教える決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 認知症の基礎知識 口癖や行動からサインをキャッチする(認知症に現れやすい“話し方の特徴3選”;なぜ同じ話を何度も繰り返すのか? ほか)
    第2章 認知症の人との接し方 ラクな気持ちで上手に付き合えるコツ(すぐに怒り出す、キレやすい人の対応法“認知症とカスハラ”;どう対応する?“物をため込む・収集癖” ほか)
    第3章 “介護あるある”日常生活でのサポート 介助から安全な環境づくりまで(認知症に現れやすい“熱中症の危険3選”;「カギ閉めたかな?」確認癖の強い人の対応法 ほか)
    第4章 もっと生活しやすくなる方法 食事面から睡眠まで(認知症にならない“食事の工夫3選”;認知症を予防する食事とは?栄養以外にも考えるべきこと ほか)
    第5章 日頃からできる認知症改善のヒント 寄り添いながらやれること(記憶や脳萎縮に改善効果“コグニサイズ”認知症予防体操;フレイルとは?虚弱から要介護にならないタイプ ほか)
    番外編 きっと将来役立つ介護の言葉
  • 出版社からのコメント

    もうイライラしない!優しくなれる! Yahoo! JAPAN【介護マンガ】で大反響。介護のエキスパートが教える決定版。
  • 内容紹介

    イライラやストレスが減る! 
    優しく寄り添える!
    Yahoo!ニュース エキスパート【介護マンガ】で人気  
    初回限定2大特典付(→詳しくは帯裏) 〇囲み
    「本当に知りたかったことがわかった」「温かい気持ちになれた」「もう少しがんばってみようと思った」――
    介護のエキスパートが教える決定版

    カバー表ソデ:
    よく起こることから想定外のことまで、
    「なぜ?」「どうして?」をスッキリ解決!
    ・何度も同じ話を繰り返す
    ・物忘れがひどい
    ・気持ちが不安定
    ・「ご飯を食べてない」といわれてしまう
    ・すぐに怒り出す、キレやすい
    ・物をため込む・収集癖がある
    ・確認癖が強い
    ・ものを盗ったと疑われる
    ・薬を飲み忘れる
    ・トイレに行かない
    ・どこかに行ってしまう
    ・溢れるほど冷蔵庫がいっぱい など

    思い当たる点のある方は、さっそく本文へとお進みください

    「気持ちがラクになった」「新しいヒントや見方を教えてもらった」など、共感の声続々!
    「1年以上入浴を拒否していた母が、嫌がらずにお風呂に入るようになりました」
    「家では何もすることがなく、ほとんど寝たきりだった祖母が、毎週デイサービスで可愛いぬいぐるみを作ってくるので驚いています」
    「仕事に行くと言って出かけたまま、行方不明になることが何度もあった認知症の祖父が、家でも落ち着いて過ごせるようになりました」

    現場ならではの“知恵”が満載!

    (目次より)
    第1章 認知症の基礎知識(口癖や行動からサインをキャッチする)
    第2章 認知症の人との接し方(ラクな気持ちで上手に付き合えるコツ)
    第3章 【介護あるある】日常生活でのサポート(介助から安全な環境づくりまで)
    第4章 もっと生活しやすくなる方法(食事面から睡眠まで)
    第5章 日頃からできる認知症改善のヒント(寄り添いながらやれること)
    番外編 きっと将来役立つ介護の言葉

    図書館選書
    もうイライラしない!優しくなれる!Yahoo!JAPAN【介護マンガ】で人気。「答えがたくさんある」「すぐに取り入れられる」「もう少しがんばってみようと思った」など反響の声続々。介護のエキスパートが教える決定版
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    夢 はるか(ユメ ハルカ)
    介護福祉士。デイサービスや訪問介護の現場15年以上の介護福祉士・認知症介護のポイントなど、介護福祉・健康・脳トレ関連の漫画を配信。Yahoo!ニュースエキスパートのクリエイターとして認知症や介護についての記事を執筆。「マンガに助けられた」「新しいヒント、見方を教えてもらった」など感謝の声続々で年間500万PV達成(2024年)

    小坂 直樹(コサカ ナオキ)
    介護福祉士。1965年、金沢市に生まれる。同志社大学神学部を卒業後、介護現場で働きながら早稲田大学人間科学部健康福祉科学科(通信教育課程)を卒業。介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー)、日本認知症ケア学会認定認知症ケア専門士の資格を取得。実家である小坂医院の介護部門として、小規模通所介護事業所「リビングデイサービス」を2000年に開所。2009年から2018年まで金沢市介護認定審査会委員。2019年まで地域の介護の担い手となり地域の人を支える。現在は、自らも親の介護をしながら“介護マンガ・夢はるか”のプロデュースなどを通して、一般の介護者に向け、認知症ケアに役立つ情報発信を行っている
  • 著者について

    夢はるか (ユメハルカ)
    夢はるか(ゆめ・はるか)著
    介護福祉士

    デイサービスや訪問介護の現場15年以上の介護福祉士。認知症介護のポイントなど、介護福祉・健康・脳トレ関連の漫画を配信。Yahoo!ニュース エキスパートのクリエイターとして認知症や介護についての記事を執筆。マンガに助けられた、新しいヒント、見方を教えてもらったとの共感の声続々で年間500万PV達成(2024年)。

    夢はるかの介護チャンネル youtube.com/@yume-haruka

    小坂直樹 (コサカナオキ)
    小坂直樹(こさか・なおき)監修
    介護福祉士。1965年、金沢市に生まれる。同志社大学神学部を卒業後、介護現場で働きながら早稲田大学人間科学部健康福祉科学科(通信教育課程)を卒業。介護福祉士、介護支援専門員(ケアマネージャー)、日本認知症ケア学会認定認知症ケア専門士の資格を取得。実家である小坂医院の介護部門として、小規模通所介護事業所「リビングデイサービス」を2000年に開所。2019年まで地域の介護の担い手となり地域の人を支える。認知症予防を兼ねて取り入れた縫いぐるみ作りや、手作り絵本の製作で利用者がコンクール入賞。

    現在は、自らも親の介護をしながら【介護マンガ・夢はるか】のプロデュースなどを通して、一般の介護者に向け、認知症ケアに役立つ情報発信を行っている。

"マンガで解説"認知症の人の気持ちと接し方がわかる本―無気力・かたくな・マイナス思考etc. の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和出版
著者名:夢 はるか(著)/小坂 直樹(監修)
発行年月日:2025/04/30
ISBN-10:4804764534
ISBN-13:9784804764535
判型:A5
発売社名:大和出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:387g
他の大和出版の書籍を探す

    大和出版 "マンガで解説"認知症の人の気持ちと接し方がわかる本―無気力・かたくな・マイナス思考etc. [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!