幻の機体から最新鋭までアメリカ研究機の全て X-Planesマニアックス―X-1からX-66までの全機種詳細解説(The Maniacs Series) [単行本]
    • 幻の機体から最新鋭までアメリカ研究機の全て X-Planesマニアックス―X-1からX-66までの全機種詳細解説(The...

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
幻の機体から最新鋭までアメリカ研究機の全て X-Planesマニアックス―X-1からX-66までの全機種詳細解説(The Maniacs Series) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009004099091

幻の機体から最新鋭までアメリカ研究機の全て X-Planesマニアックス―X-1からX-66までの全機種詳細解説(The Maniacs Series) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2025/07/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幻の機体から最新鋭までアメリカ研究機の全て X-Planesマニアックス―X-1からX-66までの全機種詳細解説(The Maniacs Series) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦闘機へのAI技術の適用はどこまで可能か?無人航空機は戦闘機として活躍できるのか?The Latest Xs X‐62&XQ‐58。Xシリーズ機はなぜ作られたのか?シリーズ各機の開発・研究目的は?航空機の進化や宇宙開発への貢献は?アメリカXシリーズ機要覧2025 from X‐1 to X‐66。
  • 目次

     ベル X-1
     ベル X-1E
     ベル X-2スターバスター
     ダグラス X-3スティレット
     ノースロップ X-4バンタム
     ベル X-5
     コンベア X-6
     ロッキード X-7
     エアロジェット・ジェネラル X-8エアロビー
     ベル X-9シュライク
     ノースアメリカン X-10
     コンベア X-11
     コンベア X-12
     ライアン X-13バーティジェット
     ベル X-14
     ノースアメリカン X-15
     ベル X-16
     ロッキード X-17
     ヒラー X-18
     カーチス・ライト X-19
     ボーイング X-20ダイナソア
     ノースロップ X-21
     ベル X-22
     マーチン・マリエッタ X-23 PRIME
     マーチン・マリエッタ X-24
     ベンセン X-25
     シュワイザー X-26フリゲート
     ロッキード X-27
     ペレイラ X-28オスプレイ
     グラマン X-29
     ロックウェル X-30 NASP
     ロックウェル/MBB X-31 EFM デモンストレーター
     ボーイング X-32
     ロッキード・マーチン X-33ベンチャースター
     オービタル・サイエンシズ X-34
     ロッキード・マーチン X-35
     マクダネル・ダグラス X-36
     ボーイング X-37
     NASA/スケールド・コンポジッツX-38 CRV
     X-39 FATE
     ボーイング X-40 SMV
     アメリカ空軍 X-41 CAV
     アメリカ空軍/オービタル・サイエンセズ X-42 MRRV
     マイクロクラフト X-43ハイパーX
     ロッキード・マーチン X-44マンタ
     ボーイング X-45
     ボーイング X-46
     ノースロップ・グラマン X-47
     ボーイング X-48 BWB
     パイアセッキ X-49スピードホーク
     ボーイング X-50ドラゴンフライ
     ボーイング X-51ウェーブライダー
     X-52
     ボーイング X-53 AAW
     ガルフストリーム X-54
     ロッキード・マーチン X-55 ACCA
     ロッキード・マーチン X-56
     ESエアロ/テクナム X-57マックスウェル
     クレイトス XQ-58バルキリー
     ロッキード・マーチン X-59クエスト
     ジェネレーション・オービット X-60
     ダイネティクス X-61グレムリン
     ロッキード・マーチン X-62
     ABL スペースシステムズ X-63
     インボコン X-64
     オーロラ・フライト・サイエンシズ X-65 CRANE
     ボーイング X-66
  • 内容紹介

    「X-Planes」とは、アメリカがこれまで開発・製造してきた研究機のことである。本書は、世界初の超音速機X-1から最新鋭の遷音速支柱支持翼研究機X-66まで、X-Planes全機種を詳細に解説。アメリカの軍事面だけでなく、NASAの航空宇宙研究にも多大なる貢献を果たしたX-Planesの全貌を知ることができる、マニア垂涎の一冊。

    図書館選書
    「X-Planes」とはこれまでアメリカが開発・製造してきた研究機のこと。NASAの航空宇宙研究にも多大なる貢献を果たしたX-Planes全機種の概要から研究成果までを、本書ではくわしく解説していきます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    青木 謙知(アオキ ヨシトモ)
    1954年12月、北海道札幌市生まれ。1977年3月、立教大学社会学部卒業。同年4月、航空雑誌出版社「航空ジャーナル社」に編集者/記者として入社。1984年1月、月刊『航空ジャーナル』の編集長に就任。1988年6月、月刊『航空ジャーナル』廃刊にともない、フリーの航空・軍事ジャーナリストとなる
  • 著者について

    青木謙知 (アオキヨシトモ)
    1954年12月、北海道札幌市生まれ。1977年3月、立教大学社会
    学部卒業。同年4月、航空雑誌出版社「航空ジャーナル社」に編集者/記者として入社。1984年1月、月刊『航空ジャーナル』の編集長に就任。1988年6月、月刊『航空ジャーナル』廃刊にともない、フリーの航空・軍事ジャーナリストとなる。著書は、『幻の戦略爆撃機 XB-70マニアックス』『幻の国産旅客機 SpaceJetマニアックス』『図解入門よくわかる最新 ヘリコプターがよ~くわかる本』『世界旅客機年鑑[2024年最新鋭機対応版]』(秀和システム)など多数。

幻の機体から最新鋭までアメリカ研究機の全て X-Planesマニアックス―X-1からX-66までの全機種詳細解説(The Maniacs Series) の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:青木 謙知(著)
発行年月日:2025/07/07
ISBN-10:4798074896
ISBN-13:9784798074894
判型:B5
発売社名:秀和システム
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:26cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 幻の機体から最新鋭までアメリカ研究機の全て X-Planesマニアックス―X-1からX-66までの全機種詳細解説(The Maniacs Series) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!